fc2ブログ

久々の1人〆ラーメン 【らあめん花月嵐 東村山店】

2020.02.10

 ほとんど記憶に残っていないが記録(写真)が残されていたので記事にすることにしました ウーム…(〃 ̄ω ̄〃ゞ
そんなに飲んでいないはずだが、弱くなったか…?

前記事の「我家」のあと、東中野ギンザのたぶん「陳麻家」という中華屋さんに入り、けっこう遅くなってしまったんだと思う。帰りに西武新宿線の中井駅まで歩いているときの焦っている感覚をなんとなく覚えている。
下の写真の撮影日時が2020/02/11 1:13となっているので、乗った電車はたぶん終電の1本前。


20200210 ramenkagetsu -19


で、東村山駅前の「らあめん花月嵐」と。
このお店は5年ぶりくらいだろうか。


20200210 ramenkagetsu -11


注文は、たぶん嵐げんこつらあめん720円(たぶんネギ抜き)。
「らあめん花月嵐」ではだいたいそれだから。


20200210 ramenkagetsu -12


なぜネギ抜きにするか。理由は無料トッピングの“激辛壺ニラ”。
これが好物で、純粋に味わいたいところ、ネギは同系統なだけに邪魔をするというわけ。


20200210 ramenkagetsu -1420200210 ramenkagetsu -15


「※多くのお客さまに楽しんでいただけるためにも「食べ過ぎ」のないようご協力をお願いいたします」と注意書きがあるのでセーブするが、でなかったら山盛りにのせたいところ。


20200210 ramenkagetsu -13


でもネギのマイナス分、人より多めにのせちゃってもいいんじゃない…? という勝手なマイルール的分量はのせさせてもらってる気がしないでもないが。


20200210 ramenkagetsu -1620200210 ramenkagetsu -17


調べてみると、夜の〆のラーメンは8カ月ぶりで、まあ頻度的には高くないので、翌日の罪悪感はほぼないかな。
ただし口の中のニラ臭い感覚が一日中消えなかったという。


20200210 ramenkagetsu -18


[DATA]
らあめん花月嵐 東村山店
東京都東村山市本町2-3-77
http://www.kagetsu.co.jp/index.html





[Today's recommendation]

wachat200210-222.jpg




https://youtu.be/XiMrrleH_hI



20200210 ramenkagetsu -30
日中の外観


Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

鍵コメさま

夜中にラーメン食べる人が普通にいる分には平和そうなんですけど。
どうなるんでしょう。。。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
Latest Articles
昭和のドライブイン的な 【いしだ】 Mar 21, 2023
ホタルの飛ぶ神社 【糀谷八幡宮】 Mar 20, 2023
ちょうどいい 【博多風龍 新宿東口店】 Mar 19, 2023
とある回想シーン 【中山菓子店】 Mar 18, 2023
MOTTAINAI 【ラーメン関口】 Mar 17, 2023
昭和的B級メニュー! 【じゃがいも】 Mar 16, 2023
若手系ラーショ! 【ラーメンショップ 朝霞店】 Mar 15, 2023
ローカルチェーン!? 【麺工房 大番】 Mar 14, 2023
おいしい要素 【ますや】 Mar 13, 2023
武蔵野食文化 【Enjoy Agano】 Mar 11, 2023
創業明治23年! 【若松屋 菓子舗】 Mar 09, 2023
閖上の鐘 【法光寺】 Mar 09, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2