fc2ブログ

いまごろ秋冬メンコレ…? 【ラーメン喜楽】

2020.02.06

 すっかり忘れていたが、ウインターシーズンには“熱々麺シリーズ”というものをやっていたんだった(たとえば、このへんこのへんをご参照ください)

なぜ忘れていたかというと、そりゃもうこの記録的暖冬。熱々麺といわれてもねぇ… σ( ̄、 ̄=) ンー

――気象庁によると、1月の平均気温は、東日本(関東甲信、北陸、東海)で2.7度、西日本(近畿以西)で2.8度も平年を上回り、1月としては最も高温となった。(朝日新聞デジタル 2020/02/04)

いや、「翠蘭」の五目つゆそばとか「のぶちゃん」の麻婆ラーメンとか、単発で食べてはいるけど、シリーズとして発信することにはまったく思い至らなかったわけで。


20200206 kiraku-33


なぜいま思い出したかというと、この寒さ。数年に一度の大寒波という。
こういう振り子の振れ幅の大きい現象も含めて、気候変動という。


20200206 kiraku-13


本日の晩ごはん担当としては鍋物以外に考えられず、下里の食品スーパー「オザム」で材料を買って帰ろうと考えたとき、いろいろひっくるめて思い出されたわけである。


20200206 kiraku-12


オザム駐車場入り口横に位置する「ラーメン喜楽」は、前報に記したとおり、(市場内を除いて)このあたりで唯一残る飲食店である。


20200206 kiraku-15


その店名の付いた看板メニュー“喜楽そば”が気になっていた。
根拠は忘れたが、喜楽そばはたしか熱々麺の三要件“カラミ・トロミ・ギトギト”のどれかを満たすメニューだったはず。


20200206 kiraku-19


前報の写真と比べていただければわかるように、庇テントがリニューアルされている。
以前は店名すら不明という状態だった。


20200206 kiraku-14


そのことをブログに書いてまもなくリニューアルされたものだから、「あ… こんなこと書かれてる。チキショー!」って新調したんじゃないかとビクビクしながら眺めていたのだ。もちろん偶然だろうけど(そのへんの胸の内はコメントのやりとりからお察しいただければ…)


20200206 kiraku-16


さて、喜楽そば。
透明なスープにたっぷり野菜のあんかけ。いわばタンメンのかき玉あんかけ仕立てという代物。
かき玉あんかけは濁らず固まらず、きれいな仕上がり。


20200206 kiraku-17


キャベツ、モヤシ、タマネギ、ニラ、ニンジンに、豚のバラ肉。
野菜の自然な甘味を生かした優しい塩味で、体も心もほっかほかに。


20200206 kiraku-2120200206 kiraku-20



こちらはけっこう長くやられていて、いまの店主が2代目らしいということを、やはり前報に寄せられたコメントで知った。
店内はピカピカにきれいで、接客も明るく気持ちいい。
ちょっと目立たない存在だが、実は高感度抜群な良店であることを再認識。


20200206 kiraku-18


[DATA]
ラーメン喜楽
東京都東久留米市下里5-9-10





[Today's recommendation]

wachat20200206-22.jpg




https://youtu.be/8N-qO3sPMjc



20200206 kiraku-32
この日、東京都心で初氷を観測。1919年の統計開始以来、最も遅い記録となった


関連記事

Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

鍵コメさま

冬ですからね。
これで普通なんでしょうけど、いきなりだからこたえます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
Latest Articles
開山1260余年のパワースポット 【高尾山薬王院】 Mar 23, 2023
見晴台にて 【やまびこ茶屋】 Mar 23, 2023
実は上級コース? ――高尾山6号路 Mar 22, 2023
昭和のドライブイン的な 【いしだ】 Mar 21, 2023
ホタルの飛ぶ神社 【糀谷八幡宮】 Mar 20, 2023
ちょうどいい 【博多風龍 新宿東口店】 Mar 19, 2023
とある回想シーン 【中山菓子店】 Mar 18, 2023
MOTTAINAI 【ラーメン関口】 Mar 17, 2023
昭和的B級メニュー! 【じゃがいも】 Mar 16, 2023
若手系ラーショ! 【ラーメンショップ 朝霞店】 Mar 15, 2023
ローカルチェーン!? 【麺工房 大番】 Mar 14, 2023
おいしい要素 【ますや】 Mar 13, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2