ランチも優良な“駅前の顔”的居酒屋 【むらやま 久米川店】
2020.01.27
午前中、自転車で立川方面へ。
バーニャカウダポットを探しに(笑)。
そういうものは「IKEA」か「東急ハンズ」(ららぽーと立川立飛店)なら扱っていそうに思ったんだが、「IKEA」ではかすりもせず(北欧でなく南欧アイテムだっつーの)、一方「東急ハンズ」にはコーナーまでできていたが、値段的に折り合いがつかず、今日のところは保留。
そのまま立川の街なかまで足を延ばして昼ごはん… というのが本日のメインイベント… の予定。その前に、いちおうXRAINで雨雲をチェック。夕方には崩れるという予報だ。
しかし雨雲は神奈川県西部まで迫っており、予想よりだいぶ早く降りだしそう。てか、急いで帰らないと追いつかれそう。
結局、地元の久米川まで戻ってお店選び… と、またつまらぬ時間の使い方をしてしまった … ( -_-) トオイメ

と、悠長なことを言ってる場合ではなく、あと10分足らずで14時であり、気の短い店主のお店なんか早くもプレートが“準備中”にひっくり返ってる。
居酒屋「むらやま」が営業中であることを横目で確かめつつ急いで銀行横の駐輪機に止め、戻って入店して席に座ると同時に店員さんが暖簾をしまうという、まさに間イッパツなのであった。

「むらやま」は久米川駅南口ロータリーに面した好立地にあって、ランチメニューが内容・コスパとも優れる、地元ランチランキング上位に入る(←当社調べ)優良店である。
基本は焼き鳥・炉端焼きがウリの居酒屋であり、ランチでも親子丼や炭火焼きの焼き魚定食が人気。

でも僕は昼に焼き魚や煮魚を食べることはほとんどない。昼メシでちまちま骨や皮をよけたりしているのがまだるっこしいのだ。気が短いから ( ̄ω ̄;) エートォ

考えてみたら炭火焼きのサバ・サンマの定食をリーズナブルにいただけるのに利用しないのはもったいない。
焼き魚を頼んでみよう、次こそは… ということで、本日のオーダーは天丼(笑)。

天丼は小鉢(切り干し大根)、お新香、みそ汁付きで680円(+税)とお値打ち価格である。
ネタ的にもエビ、イカ、キス、ナス、カボチャ、ピーマンの6種と申し分ない。

ところが写真では(というか肉眼でも)ネタ4種までしか確認できず、つまりイカとキスが埋もれているのであって、これはバエるという観点からは大損こいてると言わざるを得ない。
伝えるほうとしても不本意なので、上の文章に“肉厚だがやわらかくうま味たっぷりの”イカと“身が引きしまってぷりぷりの”キスが… と連体修飾語を追加しておく。

つゆは辛口、しかも“つゆちょび”(つゆだくの反対という意味)と、いまどきの外食・中食はなんでもかんでも味濃すぎ…! とお嘆きのあなた(←わし)に、これは特筆ものである。

“むらやま 次はサバ焼き定食”タスクを心のリマインダーに登録しておこう。
アテにならんけど…。

[DATA]
むらやま 久米川店
東京都東村山市栄町2-9-5
http://yakitori-murayama.co.jp/
https://www.facebook.com/yakitorimurayama/
[Today's recommendation]



https://youtu.be/Q8hVMVE4gXk



※許可をいただいて撮影
午前中、自転車で立川方面へ。
バーニャカウダポットを探しに(笑)。
そういうものは「IKEA」か「東急ハンズ」(ららぽーと立川立飛店)なら扱っていそうに思ったんだが、「IKEA」ではかすりもせず(北欧でなく南欧アイテムだっつーの)、一方「東急ハンズ」にはコーナーまでできていたが、値段的に折り合いがつかず、今日のところは保留。
そのまま立川の街なかまで足を延ばして昼ごはん… というのが本日のメインイベント… の予定。その前に、いちおうXRAINで雨雲をチェック。夕方には崩れるという予報だ。
しかし雨雲は神奈川県西部まで迫っており、予想よりだいぶ早く降りだしそう。てか、急いで帰らないと追いつかれそう。
結局、地元の久米川まで戻ってお店選び… と、またつまらぬ時間の使い方をしてしまった … ( -_-) トオイメ

と、悠長なことを言ってる場合ではなく、あと10分足らずで14時であり、気の短い店主のお店なんか早くもプレートが“準備中”にひっくり返ってる。
居酒屋「むらやま」が営業中であることを横目で確かめつつ急いで銀行横の駐輪機に止め、戻って入店して席に座ると同時に店員さんが暖簾をしまうという、まさに間イッパツなのであった。

「むらやま」は久米川駅南口ロータリーに面した好立地にあって、ランチメニューが内容・コスパとも優れる、地元ランチランキング上位に入る(←当社調べ)優良店である。
基本は焼き鳥・炉端焼きがウリの居酒屋であり、ランチでも親子丼や炭火焼きの焼き魚定食が人気。

でも僕は昼に焼き魚や煮魚を食べることはほとんどない。昼メシでちまちま骨や皮をよけたりしているのがまだるっこしいのだ。気が短いから ( ̄ω ̄;) エートォ

考えてみたら炭火焼きのサバ・サンマの定食をリーズナブルにいただけるのに利用しないのはもったいない。
焼き魚を頼んでみよう、次こそは… ということで、本日のオーダーは天丼(笑)。

天丼は小鉢(切り干し大根)、お新香、みそ汁付きで680円(+税)とお値打ち価格である。
ネタ的にもエビ、イカ、キス、ナス、カボチャ、ピーマンの6種と申し分ない。

ところが写真では(というか肉眼でも)ネタ4種までしか確認できず、つまりイカとキスが埋もれているのであって、これはバエるという観点からは大損こいてると言わざるを得ない。
伝えるほうとしても不本意なので、上の文章に“肉厚だがやわらかくうま味たっぷりの”イカと“身が引きしまってぷりぷりの”キスが… と連体修飾語を追加しておく。

つゆは辛口、しかも“つゆちょび”(つゆだくの反対という意味)と、いまどきの外食・中食はなんでもかんでも味濃すぎ…! とお嘆きのあなた(←わし)に、これは特筆ものである。

“むらやま 次はサバ焼き定食”タスクを心のリマインダーに登録しておこう。
アテにならんけど…。

[DATA]
むらやま 久米川店
東京都東村山市栄町2-9-5
http://yakitori-murayama.co.jp/

[Today's recommendation]



https://youtu.be/Q8hVMVE4gXk



※許可をいただいて撮影
- 関連記事
-
- 敵は…!? 【むらやま 久米川店】
- 地元居酒屋ランチで 【むらやま 久米川店】
- ランチも優良な“駅前の顔”的居酒屋 【むらやま 久米川店】
- コロナ禍で居酒屋メニュー 【むらやま 久米川店】
- 老舗居酒屋のお得ランチ 【むらやま 久米川店】
Sponsored Link