慌ただしい年の瀬に… 【九州ラーメン いし】
2019.12.24
ラーメンというたべものには中毒性があって、あのラーメンが食べたいと思ったらもう抑えられない。――そうやって定期的に通っている行きつけのラーメン屋の2~3軒、誰もが持っていることと思うが、年の瀬になると無性にそういうラーメンが恋しくなるのは自分だけだろうか。
このブログの掲載店を見返すと、昨年も一昨年もそのような傾向が表れていて、一種、年末のあいさつ回り的な心理が働いているのかもしれない。

ということで、行きつけランキングNo.1の小川の「九州ラーメン いし」へ、あいさつ回りに。違うか(笑)。

前回の記事に書いたように、10月の消費税率改正に伴って20数年ぶりかもという値上げに踏み切った「いし」だが、今回も入った瞬間「おっ…!」という変化がある。
いつもどおりラーメン大盛り800円。
注文から約3分、「へい、お待ち!」とラーメンどんぶりが配膳台に載る。

「おっ…! 器変わった(笑)」
「まあ、ときにはな…」と大将。
和風の上品な感じの器で、なんか、よりおいしそうに見えるかも… ヾ( ̄∇ ̄彡

「でも変わったのは器だけじゃーないんだな(笑)」
そうです。
入った瞬間目に留まったのは、大将の背後の品書きの短冊。

この場所に移転してきて約10年、おそらく貼りっ放しだったと思われるボロボロの品書きが刷新されているのだ。
「値段も変わったことだし…。ちゃんと写しとけよ。あ、違うか(笑)」

貼り替え前の状況(2019/10/04)
少なくとも値段がわかるという品書き本来の機能を果たすようになったのは客としてはありがたい。
餃子セットを頼みたいが値段がわからず怖くて頼めない… というお客さんもいたんじゃないかと思うわけで… (;^_^ A
デフォの紅ショウガをチャーシューの上に陸揚げしてから食べ始める
まあ、毎回ほぼ同じ注文でもはや品書きを見ることもない自分にとって、だからどうしたというものでもないんだが。
ラーメンの味も変わらないことだし。
逆に言えば、慌ただしい年の瀬にほっと一息つけるその絶対的安定感こそ、行きつけになるいちばんの理由にほかならないわけで。

[DATA]
九州ラーメン いし
東京都小平市小川西町3-18-10
[Today's recommendation]



https://youtu.be/aOKTW6Zt_cU
ラーメンというたべものには中毒性があって、あのラーメンが食べたいと思ったらもう抑えられない。――そうやって定期的に通っている行きつけのラーメン屋の2~3軒、誰もが持っていることと思うが、年の瀬になると無性にそういうラーメンが恋しくなるのは自分だけだろうか。
このブログの掲載店を見返すと、昨年も一昨年もそのような傾向が表れていて、一種、年末のあいさつ回り的な心理が働いているのかもしれない。

ということで、行きつけランキングNo.1の小川の「九州ラーメン いし」へ、あいさつ回りに。違うか(笑)。

前回の記事に書いたように、10月の消費税率改正に伴って20数年ぶりかもという値上げに踏み切った「いし」だが、今回も入った瞬間「おっ…!」という変化がある。
![]() | ![]() |
いつもどおりラーメン大盛り800円。
注文から約3分、「へい、お待ち!」とラーメンどんぶりが配膳台に載る。

「おっ…! 器変わった(笑)」
「まあ、ときにはな…」と大将。
和風の上品な感じの器で、なんか、よりおいしそうに見えるかも… ヾ( ̄∇ ̄彡

「でも変わったのは器だけじゃーないんだな(笑)」
そうです。
入った瞬間目に留まったのは、大将の背後の品書きの短冊。

この場所に移転してきて約10年、おそらく貼りっ放しだったと思われるボロボロの品書きが刷新されているのだ。
「値段も変わったことだし…。ちゃんと写しとけよ。あ、違うか(笑)」

貼り替え前の状況(2019/10/04)
少なくとも値段がわかるという品書き本来の機能を果たすようになったのは客としてはありがたい。
餃子セットを頼みたいが値段がわからず怖くて頼めない… というお客さんもいたんじゃないかと思うわけで… (;^_^ A
![]() | ![]() |
まあ、毎回ほぼ同じ注文でもはや品書きを見ることもない自分にとって、だからどうしたというものでもないんだが。
ラーメンの味も変わらないことだし。
逆に言えば、慌ただしい年の瀬にほっと一息つけるその絶対的安定感こそ、行きつけになるいちばんの理由にほかならないわけで。

[DATA]
九州ラーメン いし
東京都小平市小川西町3-18-10
[Today's recommendation]



https://youtu.be/aOKTW6Zt_cU
- 関連記事
Sponsored Link
コメントの投稿
Re: No title
ばばさま
名物だったんですか。
知りませんでした。。。
名物だったんですか。
知りませんでした。。。
No title
嗚呼、いしさんの名物品書きが。。。(涙;wwwww
Re: こんちはー
つかりこさま
> 設備投資格安で、効果バツグンじゅないですか!
↑ちゃんと費用対効果等を考えて営業してたんですね。
気づかなかった…(笑)
> (前回行ったら、お前、誰だ?って顔されたけど・汗)
↑ほぼ常連で成り立ってるようなところがありますから。
でも常連ほど冷たくあしらわれるような気もしますが…。
ま、それも愛情表現と…(笑)
> > デフォの紅ショウガをチャーシューの上に陸揚げしてから食べ始める
>
> ↑ あははは、わかります、わかります。
↑そのままにしておくとスープが酸っぱくなっちゃうんですよね。
前半はもとのスープの味を大切に、最後、思いっきり酸っぱくする、と。
> 設備投資格安で、効果バツグンじゅないですか!
↑ちゃんと費用対効果等を考えて営業してたんですね。
気づかなかった…(笑)
> (前回行ったら、お前、誰だ?って顔されたけど・汗)
↑ほぼ常連で成り立ってるようなところがありますから。
でも常連ほど冷たくあしらわれるような気もしますが…。
ま、それも愛情表現と…(笑)
> > デフォの紅ショウガをチャーシューの上に陸揚げしてから食べ始める
>
> ↑ あははは、わかります、わかります。
↑そのままにしておくとスープが酸っぱくなっちゃうんですよね。
前半はもとのスープの味を大切に、最後、思いっきり酸っぱくする、と。
Re: No title
鍵コメさま
昔、博多ラーメンで替え玉したら目に見えておなかが出っ張りました。
いまだ元に戻ってません。。。
昔、博多ラーメンで替え玉したら目に見えておなかが出っ張りました。
いまだ元に戻ってません。。。
こんちはー
わお!ドンブリ、いいですねー。
おっしゃれー。
ラーメンがいっそううまそうに見えて、
値上げししても、安く感じるから、あら不思議。
値札もきれいになるだけで、
店内がリニューアルされたかのように。
設備投資格安で、効果バツグンじゅないですか!
僕もあいさつしにゆかなくちゃですねー。
(前回行ったら、お前、誰だ?って顔されたけど・汗)
> デフォの紅ショウガをチャーシューの上に陸揚げしてから食べ始める
↑ あははは、わかります、わかります。
おっしゃれー。
ラーメンがいっそううまそうに見えて、
値上げししても、安く感じるから、あら不思議。
値札もきれいになるだけで、
店内がリニューアルされたかのように。
設備投資格安で、効果バツグンじゅないですか!
僕もあいさつしにゆかなくちゃですねー。
(前回行ったら、お前、誰だ?って顔されたけど・汗)
> デフォの紅ショウガをチャーシューの上に陸揚げしてから食べ始める
↑ あははは、わかります、わかります。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます