1CLシリーズ、まとめてみた ――その2
2019.12.14
消費税率引き上げ前に集中掲載した“1CL(ワンコインランチ)シリーズ”。増税に伴い食費抑制や内食化の動きが取りざたされるなか、限られた予算で外食を楽しむためのヒントを提示しようというこの企画。
増税後も格安ランチの提供を続ける飲食店は少なくなく、なかには税込み価格据え置き(実質値下げ)というところもあり、その企業努力には頭が下がる。
10月以降に掲載した1CLのお店の数もまとまってきたので、増税直前に続き、ここに第2弾として一括掲載することにした。(※価格は掲載時点のものです)
①漆塗りの付け台でいただく1CLにぎり! /2019.09.29 寿司金
➞記事
寿司500円(税込み)
寿司金(すしきん)/東京都中野区東中野3-11-7
②立ち食いそば屋で、あの天ぷら! /2019.10.03 木曽路
➞記事
天ぷらそば350円 + 卵50円(税込み)
木曽路/東京都東村山市秋津町5-13-33
③甘味処の軽食は…? /2019.10.06 あづま

野菜ソバ550円(税込み)
➞記事
焼めし530円(税込み)
あづま/東京都杉並区高円寺北3-2-14
④熱々ウマウマ、超オトクな中華定食 /2019.10.09 東来聚
➞記事
肉だんごと豆腐煮込み(今日のおすすめ定食) 500円(税別)
東来聚(トウライジュ)/東京都東村山市本町2-33-4
⑤謎多き地域密着な立ちソバ /2019.10.24 白樺
➞記事
磯部そば?? 480円 + 生たまご60円(税込み)
白樺/東京都小金井市本町5-12-11
http://tai-ho.jp/
⑥なんと、チャーシューメンが…!? ――1CLふたたび /2019.10.28 寳来屋
➞記事
チャーシューメン550円(税込み)
寳来屋/東京都東村山市美住町1-6-31
⑦昭和な商店街に、おいしい1CL /2019.11.05 花ごよみ
➞記事
ランチ玉子とじうどん(※うどん終了につき、そばに変更)・おかかおにぎり1コ付き500円(税込み)
花ごよみ/東京都武蔵野市緑町1-5-24
⑧駅ビルに残る“新宿な”異空間 /2019.12.03 ビア&カフェ BERG
➞記事
五穀米と十種野菜のカレー490円(税別)
ビア&カフェ BERG(ベルク)/東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店B1F
http://www.berg.jp/
⑨ドカ盛り1CLに、感謝… /2019.12.04 来々軒
➞記事
チキンカツとやさい炒め500円+20円(税5%・端数切り捨て!!)
来々軒/東京都武蔵野市境南町4-21-8
⑩価格も素晴らしく昭和な街の中華屋さん /2019.12.05 双葉食堂
➞記事
タンメン450円(税込み)
双葉食堂/東京都立川市曙町1-10-6
* * *
※1CLとは、お店の奮闘努力に敬意を払う意味を込め外税までを対象とし、ワンコイン+税、すなわち支払総額550円以内のメニューをここではそう呼んでいる。誤解のないように「1CL(ほぼワンコインランチ)」の表現で、今後カッコ内に“ほぼ”を加える。
なお、記事中「寿司金」は増税前の9月の訪問だが、10月以降も値上げしていないことを確認済み。
「寿司金」ランチメニュー(2019/12/12撮影)
※当ブログでは増税後も引き続きハイコストパフォーマンスなメニューの探索を続けてまいります。
[Today's recommendation]



https://youtu.be/ETxmCCsMoD0
消費税率引き上げ前に集中掲載した“1CL(ワンコインランチ)シリーズ”。増税に伴い食費抑制や内食化の動きが取りざたされるなか、限られた予算で外食を楽しむためのヒントを提示しようというこの企画。
増税後も格安ランチの提供を続ける飲食店は少なくなく、なかには税込み価格据え置き(実質値下げ)というところもあり、その企業努力には頭が下がる。
10月以降に掲載した1CLのお店の数もまとまってきたので、増税直前に続き、ここに第2弾として一括掲載することにした。(※価格は掲載時点のものです)
①漆塗りの付け台でいただく1CLにぎり! /2019.09.29 寿司金

寿司500円(税込み)
寿司金(すしきん)/東京都中野区東中野3-11-7
②立ち食いそば屋で、あの天ぷら! /2019.10.03 木曽路

天ぷらそば350円 + 卵50円(税込み)
木曽路/東京都東村山市秋津町5-13-33
③甘味処の軽食は…? /2019.10.06 あづま

野菜ソバ550円(税込み)

焼めし530円(税込み)
あづま/東京都杉並区高円寺北3-2-14
④熱々ウマウマ、超オトクな中華定食 /2019.10.09 東来聚

肉だんごと豆腐煮込み(今日のおすすめ定食) 500円(税別)
東来聚(トウライジュ)/東京都東村山市本町2-33-4
⑤謎多き地域密着な立ちソバ /2019.10.24 白樺

磯部そば?? 480円 + 生たまご60円(税込み)
白樺/東京都小金井市本町5-12-11
http://tai-ho.jp/
⑥なんと、チャーシューメンが…!? ――1CLふたたび /2019.10.28 寳来屋

チャーシューメン550円(税込み)
寳来屋/東京都東村山市美住町1-6-31
⑦昭和な商店街に、おいしい1CL /2019.11.05 花ごよみ

ランチ玉子とじうどん(※うどん終了につき、そばに変更)・おかかおにぎり1コ付き500円(税込み)
花ごよみ/東京都武蔵野市緑町1-5-24
⑧駅ビルに残る“新宿な”異空間 /2019.12.03 ビア&カフェ BERG

五穀米と十種野菜のカレー490円(税別)
ビア&カフェ BERG(ベルク)/東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店B1F
http://www.berg.jp/
⑨ドカ盛り1CLに、感謝… /2019.12.04 来々軒

チキンカツとやさい炒め500円+20円(税5%・端数切り捨て!!)
来々軒/東京都武蔵野市境南町4-21-8
⑩価格も素晴らしく昭和な街の中華屋さん /2019.12.05 双葉食堂

タンメン450円(税込み)
双葉食堂/東京都立川市曙町1-10-6
* * *
※1CLとは、お店の奮闘努力に敬意を払う意味を込め外税までを対象とし、ワンコイン+税、すなわち支払総額550円以内のメニューをここではそう呼んでいる。誤解のないように「1CL(ほぼワンコインランチ)」の表現で、今後カッコ内に“ほぼ”を加える。
なお、記事中「寿司金」は増税前の9月の訪問だが、10月以降も値上げしていないことを確認済み。

※当ブログでは増税後も引き続きハイコストパフォーマンスなメニューの探索を続けてまいります。
[Today's recommendation]



https://youtu.be/ETxmCCsMoD0
- 関連記事
-
- 1CLシリーズ、まとめてみた
- 1CLシリーズ、まとめてみた ――その2
Sponsored Link
コメントの投稿
Re: No title
鍵コメさま
もしかしたらそのまた隣だったかもしれませんが、いずれにしろ35年前はあんな場所でも普通に洋食屋さんがあったんですよね。
もしかしたらそのまた隣だったかもしれませんが、いずれにしろ35年前はあんな場所でも普通に洋食屋さんがあったんですよね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
鍵コメさま
メッセージ&情報ありがとうございます。
それは「闇太郎」の隣のお店ですね。
以前、そこから280mの場所に住んでいて「闇太郎」にはよく行きましたが、当時「のぶちゃん」はまだなかったと思います。
そこは洋食屋だったんじゃないですかね…?
気になるお店ではありましたが安いとは知りませんでした。
今度行ってみます。
メッセージ&情報ありがとうございます。
それは「闇太郎」の隣のお店ですね。
以前、そこから280mの場所に住んでいて「闇太郎」にはよく行きましたが、当時「のぶちゃん」はまだなかったと思います。
そこは洋食屋だったんじゃないですかね…?
気になるお店ではありましたが安いとは知りませんでした。
今度行ってみます。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます