地に足ついた人気イタリアン 【Kitchen KEIJI】
2019.11.16
久米川駅南口ロータリー出口の大通りは150m先のよく目立つ「かつ一」の看板で突き当たりとなり、そこでT字に交わっている八坂神社~野火止通り間の通りを“さくら通り”という。
歩行者の動線は久米川駅と八坂駅を結ぶモザーク通り~ウイング通りの商店街、すなわち大通りから左方向にベクトルが向いており、さくら通りのT字路の右側は街外れ感を帯びる。

そんな人知れず感のぬぐえない一角にありながら高い人気を獲得しているイタリアンのお店「Kitchen KEIJI」。
ずっと気になっていながら入ったことのないお店の一つだが、娘から話を聞かされるようなお店はおっさん的にはどうしても気後れしてしまうということ。

間口が狭く、表から見ていていわゆるうなぎの寝床型の物件と思っていたが、正面の厨房の左右にゆったりした空間が隠れており、意外なほど広いお店で驚かされた。

お客の入りもよく、ファミリー、女性グループ、女性単独、高齢者… という幅広い客層は、ファミレスの少ない久米川において受け皿として機能しているのかもしれない。

注文は、まずランチメニューから11月のパスタA. 牡蠣とワイルドルッコラのペペロンチーノ。このあと用事がある相方はニンニクの可能性のあるパスタ回避でオムライス。

まずセットのサラダ。
ドレッシングにしっかりニンニクが効いてましたと… (-ω-;) ムムゥ…
こういう場合、洋食系はいたしかたない面があるので、和食系、特にすしなんかが無難なのである。

すしといえば、さくら通りの向かいの「政寿司」は、こちら「Kitchen KEIJI」さんのご家族だ。また、東村山駅近くの中華料理店「重慶」も親戚筋に当たる(「キッチンケージのブログ」参照)。
キッチンケージさんのブログ記事にも書いてあるように和洋中そろい踏みで、東村山の食文化を支える華麗なる一族なのである。

オムライスは、ゆるくとろりとした卵がたっぷり。
濃厚なデミソースのかかる本格派だ。

一方、ペペロンチーノはシンプルな構成。

メインのカキと、ペペロンチーノなので唐辛子、およびニンニクというソース。そこに生のルッコラがふんだんにトッピングしてある。もちもちパスタがおいしい。

コーヒーはエスプレッソ。

ファミレス的機能の受け皿どころか、はるかに豊かな選択であることはいうまでもない。

[DATA]
Kitchen KEIJI(キッチン ケイジ)
東京都東村山市栄町2-31-1
https://ameblo.jp/kitchenkeiji/
[Today's recommendation]



https://youtu.be/7m94ip38UKs
久米川駅南口ロータリー出口の大通りは150m先のよく目立つ「かつ一」の看板で突き当たりとなり、そこでT字に交わっている八坂神社~野火止通り間の通りを“さくら通り”という。
歩行者の動線は久米川駅と八坂駅を結ぶモザーク通り~ウイング通りの商店街、すなわち大通りから左方向にベクトルが向いており、さくら通りのT字路の右側は街外れ感を帯びる。

そんな人知れず感のぬぐえない一角にありながら高い人気を獲得しているイタリアンのお店「Kitchen KEIJI」。
ずっと気になっていながら入ったことのないお店の一つだが、娘から話を聞かされるようなお店はおっさん的にはどうしても気後れしてしまうということ。

間口が狭く、表から見ていていわゆるうなぎの寝床型の物件と思っていたが、正面の厨房の左右にゆったりした空間が隠れており、意外なほど広いお店で驚かされた。

お客の入りもよく、ファミリー、女性グループ、女性単独、高齢者… という幅広い客層は、ファミレスの少ない久米川において受け皿として機能しているのかもしれない。

注文は、まずランチメニューから11月のパスタA. 牡蠣とワイルドルッコラのペペロンチーノ。このあと用事がある相方はニンニクの可能性のあるパスタ回避でオムライス。

まずセットのサラダ。
ドレッシングにしっかりニンニクが効いてましたと… (-ω-;) ムムゥ…
こういう場合、洋食系はいたしかたない面があるので、和食系、特にすしなんかが無難なのである。

すしといえば、さくら通りの向かいの「政寿司」は、こちら「Kitchen KEIJI」さんのご家族だ。また、東村山駅近くの中華料理店「重慶」も親戚筋に当たる(「キッチンケージのブログ」参照)。
キッチンケージさんのブログ記事にも書いてあるように和洋中そろい踏みで、東村山の食文化を支える華麗なる一族なのである。

オムライスは、ゆるくとろりとした卵がたっぷり。
濃厚なデミソースのかかる本格派だ。

一方、ペペロンチーノはシンプルな構成。

メインのカキと、ペペロンチーノなので唐辛子、およびニンニクというソース。そこに生のルッコラがふんだんにトッピングしてある。もちもちパスタがおいしい。

コーヒーはエスプレッソ。

ファミレス的機能の受け皿どころか、はるかに豊かな選択であることはいうまでもない。

[DATA]
Kitchen KEIJI(キッチン ケイジ)
東京都東村山市栄町2-31-1
https://ameblo.jp/kitchenkeiji/
[Today's recommendation]



https://youtu.be/7m94ip38UKs
- 関連記事
-
- 地に足ついた人気イタリアン 【Kitchen KEIJI】
- 夜桜&ウイルス退治の逸品料理―洋食編 【Kitchen KEIJI】
Sponsored Link