After増税の世界と、寄る○○と…? 【村山ホープ軒 東大和店】
2019.10.23
半年ぶりの「村山ホープ軒 東大和店」。
やはり‘World after tax increase’は気になるもので、しばらくは好きなお店の巡回みたいなことになるのかな…。

もちろん増税分を価格に転嫁せざるを得ないという事情もあるだろうけど、4月に大手製粉が冷凍麺の値上げに踏み切ったことに象徴されるように小麦価格の高止まりは前回の税率引き上げ(2014年)以前から続いており、その他諸原材料費の高騰などを原因とする個人ラーメン店の経営環境の厳しさを考え併せれば、値上げしていればむしろ安心できるというもの。

この店でいちばん多く注文するのがラーメン+もやしである。

品書きを見ると、ラーメン700円→720円、もやし130円→150円と、合わせて40円上がっている。
たまに頼むことがある餃子セットは、950円→990円と、やはり40円アップ。
どっちにしろ、どってことないね ( 。_。) ウン♪
こちらのラーメンは人生で最も多く食していると推定されるが、どうだろう、なんか違うか?
違ってるはずないですよね。
なので、値段はまったく関係ない。

いつもと変わらぬおいしいラーメン。
途中、いつものように唐辛子を加えて味を変える。
が、なんかいつもと違う…。
中盤、すするペースが落ちる。
ちょっと苦しい…?

ちょうどそのとき、僕のすぐあとに入って同じ注文(ラーメン+もやし)をしたお客さんが、「食べきれなかった。ごめんなさい」と言って出ていった。
いつもなら「食べきれない注文してんじゃねーよ!」とか思うところ、なんか共感するものが…。

いつもと変わらぬおいしいラーメン。
でも、こっちはいつまでも同じではなかった、と…?
うわさに聞く“年波”とやらが、とうとう…? =( ̄□ ̄;)⇒
つづく…?

[DATA]
村山ホープ軒 東大和店
東京都東大和市南街4-13-12
[Today's recommendation]



https://youtu.be/163_C5UVU-I
半年ぶりの「村山ホープ軒 東大和店」。
やはり‘World after tax increase’は気になるもので、しばらくは好きなお店の巡回みたいなことになるのかな…。

もちろん増税分を価格に転嫁せざるを得ないという事情もあるだろうけど、4月に大手製粉が冷凍麺の値上げに踏み切ったことに象徴されるように小麦価格の高止まりは前回の税率引き上げ(2014年)以前から続いており、その他諸原材料費の高騰などを原因とする個人ラーメン店の経営環境の厳しさを考え併せれば、値上げしていればむしろ安心できるというもの。

この店でいちばん多く注文するのがラーメン+もやしである。

品書きを見ると、ラーメン700円→720円、もやし130円→150円と、合わせて40円上がっている。
たまに頼むことがある餃子セットは、950円→990円と、やはり40円アップ。
どっちにしろ、どってことないね ( 。_。) ウン♪
![]() | ![]() |
こちらのラーメンは人生で最も多く食していると推定されるが、どうだろう、なんか違うか?
違ってるはずないですよね。
なので、値段はまったく関係ない。

いつもと変わらぬおいしいラーメン。
途中、いつものように唐辛子を加えて味を変える。
![]() | ![]() |
が、なんかいつもと違う…。
中盤、すするペースが落ちる。
ちょっと苦しい…?

ちょうどそのとき、僕のすぐあとに入って同じ注文(ラーメン+もやし)をしたお客さんが、「食べきれなかった。ごめんなさい」と言って出ていった。
いつもなら「食べきれない注文してんじゃねーよ!」とか思うところ、なんか共感するものが…。

いつもと変わらぬおいしいラーメン。
でも、こっちはいつまでも同じではなかった、と…?
うわさに聞く“年波”とやらが、とうとう…? =( ̄□ ̄;)⇒
つづく…?

[DATA]
村山ホープ軒 東大和店
東京都東大和市南街4-13-12
[Today's recommendation]



https://youtu.be/163_C5UVU-I
- 関連記事
Sponsored Link
コメントの投稿
Re: (=゚ω゚)ノぃょぅ
焼き鳥おうじさま
> ちゃんと謝って出ていくところはいいんじゃないかな。
↑そう思います。
残すことに抵抗のなさそうな人って、男性でもときどき見かけますから。
かくいう私もラーメンスープを飲み干すことはまずないんですけど。
ラーメンに限らず、こういうシンプルなのがいいかなと個人的には思っています。
> ちゃんと謝って出ていくところはいいんじゃないかな。
↑そう思います。
残すことに抵抗のなさそうな人って、男性でもときどき見かけますから。
かくいう私もラーメンスープを飲み干すことはまずないんですけど。
ラーメンに限らず、こういうシンプルなのがいいかなと個人的には思っています。
(=゚ω゚)ノぃょぅ
ちゃんと謝って出ていくところはいいんじゃないかな。
とにかく、インスタ全盛の昨今、食べるよりもインスタの方を優先していくお客が多いのは閉口しますよね。
ボクも歳を感じることが多くなりました。
さすがに完食しますが、大盛りとか絶対に食べきれない感じがしてます。
普通のラーメンなら、まだスープ全部までいけるけど、いつまでできるやら。
それにしても、おいしそうなラーメン。シンプルなとこがいいですね。背油もいい感じです。
とにかく、インスタ全盛の昨今、食べるよりもインスタの方を優先していくお客が多いのは閉口しますよね。
ボクも歳を感じることが多くなりました。
さすがに完食しますが、大盛りとか絶対に食べきれない感じがしてます。
普通のラーメンなら、まだスープ全部までいけるけど、いつまでできるやら。
それにしても、おいしそうなラーメン。シンプルなとこがいいですね。背油もいい感じです。
Re: No title
鍵コメさま
いちおう、完食はしてるんです。
スープは残すけど。
でも、ちょっとキツい… と感じたところがショックで。
いちおう、完食はしてるんです。
スープは残すけど。
でも、ちょっとキツい… と感じたところがショックで。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます