怒涛の 1 Coin Week ③ ――洋食屋の○○カレーが、まさかの… 【タニ洋食喫茶】
2019.08.23
本日は給料日(=小遣い支給日)なので節約を続ける必要はなくなっているが、すっかりおもしろくなってしまって、この企画でいけるところまでいってみようともくろんでいるワタクシ (* ̄∇ ̄)/

ワンコインランチといえば?
多摩六都方面で問い掛けて、必ず名前が挙がるかというとそうでもないが、知ってる人は知っている、マイナーながら孤高の存在感を放つ「タニ洋食喫茶」。

新青梅街道「ドン・キホーテ東久留米店」のすぐ西、「島忠ホームズ小平店」の向かい。新青梅は普通、車で通る道なので、ほとんど人目に留まることはないと思うが、歩道にはいつも“500円ランチ”の立て看板が出ている。
そこから直角に緑道のような道を入ったところにお店がある。

500円ランチは日替わりだが、レギュラーメニューも親子丼550円、カツ丼600円、ハンバーグステーキライス650円… と、キホン激安路線。

本日の500円ランチはカツカレー。ローテ―ションの中でも特にハイコスパ感あるメニューで、ラッキー♪
お店に入ると、カウンター中央でお食事中のマスター。若造(←わし)1人入ってきたくらいでは微動だにしない。

ランニングシャツにねじり鉢巻(ちゃんと見てないけど、ほぼそんな感じ)の、マスターというよりどう見ても大将か親方という風情だが、おかみさん(ママさん?)が僕のオーダーを「マスター、カツカレーお願いします」と通しているので、マスターが公式呼称である。たぶん。
食事を終え、やおら持ち場に戻るマスター。
そこからけっこう時間がかかるので、カツの衣付けから始めるのだ、もちろん。
まずサラダ。
500円ランチにしてしっかりボリュームのあるサラダがうれしい。こういうごくごくシンプルなフレンチドレッシングが、僕は好き。

続いてカツカレー。
カレーをひと口。おぉっ、これは…!

うまく言えないが… まず子牛の骨だけをオーブンに入れて焼き色を付けこれに香りづけの野菜と好みの香草を加え再びオーブンに入れ野菜にうすく焦げ目がつきかけたころあいに骨と野菜を水の張った深鍋にうつしいったん沸騰させ上に浮いたアクをていねいにすくい弱火にしてセロリ・ポアネギ・エシャロットにブーケガルニを加えこのまま10時間以上煮込み、しかるのち…… というような豊かな風味が口いっぱいに広がる… ような…?

ともかく、洋食屋さんならではというような香りリッチ&豊かなコクのカレー。
カツは厚みはないが、揚げたて熱々感だけでも十分。

いかに倹約・節約感を抱かせないか。
そこのところがワンコインランチの極意とみた。

[DATA]
タニ洋食喫茶
東京都東久留米市前沢5-9-3
[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3 ◆

https://youtu.be/RcZn2-bGXqQ
本日は給料日(=小遣い支給日)なので節約を続ける必要はなくなっているが、すっかりおもしろくなってしまって、この企画でいけるところまでいってみようともくろんでいるワタクシ (* ̄∇ ̄)/

ワンコインランチといえば?
多摩六都方面で問い掛けて、必ず名前が挙がるかというとそうでもないが、知ってる人は知っている、マイナーながら孤高の存在感を放つ「タニ洋食喫茶」。

新青梅街道「ドン・キホーテ東久留米店」のすぐ西、「島忠ホームズ小平店」の向かい。新青梅は普通、車で通る道なので、ほとんど人目に留まることはないと思うが、歩道にはいつも“500円ランチ”の立て看板が出ている。
そこから直角に緑道のような道を入ったところにお店がある。

500円ランチは日替わりだが、レギュラーメニューも親子丼550円、カツ丼600円、ハンバーグステーキライス650円… と、キホン激安路線。

本日の500円ランチはカツカレー。ローテ―ションの中でも特にハイコスパ感あるメニューで、ラッキー♪
![]() | ![]() |
お店に入ると、カウンター中央でお食事中のマスター。若造(←わし)1人入ってきたくらいでは微動だにしない。

ランニングシャツにねじり鉢巻(ちゃんと見てないけど、ほぼそんな感じ)の、マスターというよりどう見ても大将か親方という風情だが、おかみさん(ママさん?)が僕のオーダーを「マスター、カツカレーお願いします」と通しているので、マスターが公式呼称である。たぶん。
食事を終え、やおら持ち場に戻るマスター。
そこからけっこう時間がかかるので、カツの衣付けから始めるのだ、もちろん。
![]() | ![]() |
まずサラダ。
500円ランチにしてしっかりボリュームのあるサラダがうれしい。こういうごくごくシンプルなフレンチドレッシングが、僕は好き。

続いてカツカレー。
カレーをひと口。おぉっ、これは…!

うまく言えないが… まず子牛の骨だけをオーブンに入れて焼き色を付けこれに香りづけの野菜と好みの香草を加え再びオーブンに入れ野菜にうすく焦げ目がつきかけたころあいに骨と野菜を水の張った深鍋にうつしいったん沸騰させ上に浮いたアクをていねいにすくい弱火にしてセロリ・ポアネギ・エシャロットにブーケガルニを加えこのまま10時間以上煮込み、しかるのち…… というような豊かな風味が口いっぱいに広がる… ような…?

ともかく、洋食屋さんならではというような香りリッチ&豊かなコクのカレー。
カツは厚みはないが、揚げたて熱々感だけでも十分。

いかに倹約・節約感を抱かせないか。
そこのところがワンコインランチの極意とみた。

[DATA]
タニ洋食喫茶
東京都東久留米市前沢5-9-3
[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3 ◆

https://youtu.be/RcZn2-bGXqQ
- 関連記事
-
- 怒涛の 1 Coin Week ③ ――洋食屋の○○カレーが、まさかの… 【タニ洋食喫茶】
- ワンコインでおいしい洋食 【タニ洋食喫茶】
Sponsored Link
コメントの投稿
Re: ちはー
つかりこさま
企画というか、ナリユキにすぎないんですけど。
だって「安楽亭」に入るなんて考えてもいなかったですから(笑)。
でもやってみるとおもしろいんです。
「消費増税に備えよう」的に時宜にかなってもいると思いますし(もちろん後付けのテーマ)。
ワンコイン+税まではOKとすれば(国分寺の「タラ」がそうですよね)、意外に続くかもしれませんよ。
> (あ、オレだけか、儲かっていないのは・汗)
↑儲かってない自慢なら負ける気がしません(笑)。
企画というか、ナリユキにすぎないんですけど。
だって「安楽亭」に入るなんて考えてもいなかったですから(笑)。
でもやってみるとおもしろいんです。
「消費増税に備えよう」的に時宜にかなってもいると思いますし(もちろん後付けのテーマ)。
ワンコイン+税まではOKとすれば(国分寺の「タラ」がそうですよね)、意外に続くかもしれませんよ。
> (あ、オレだけか、儲かっていないのは・汗)
↑儲かってない自慢なら負ける気がしません(笑)。
ちはー
おもしろい企画ですねー!
「昼ごはん=ワンコイン」というのは、働く人をターゲットに
外食・スーパー・CVS業界の大きな課題となっているので、
この記事に潜在的に興味のある人がけっこういるのでは?
ワンコインランチをやってるお店を探すのが大変でしょうが、
かなりトレンディな話題かと。
安楽亭は、大手チェーンの安心感があるし、
あのうどんと、このカレーは、おっしゃる通り、
相当なこだわりの逸品なのに、この値段かー、って
ド迫力が伝わってきますよ。
お互い、がんばって儲けましょう!
(あ、オレだけか、儲かっていないのは・汗)
「昼ごはん=ワンコイン」というのは、働く人をターゲットに
外食・スーパー・CVS業界の大きな課題となっているので、
この記事に潜在的に興味のある人がけっこういるのでは?
ワンコインランチをやってるお店を探すのが大変でしょうが、
かなりトレンディな話題かと。
安楽亭は、大手チェーンの安心感があるし、
あのうどんと、このカレーは、おっしゃる通り、
相当なこだわりの逸品なのに、この値段かー、って
ド迫力が伝わってきますよ。
お互い、がんばって儲けましょう!
(あ、オレだけか、儲かっていないのは・汗)
Re: No title
鍵コメさま
1カ月はネタが続きません。
てか、もうぼちぼち終了かも…(笑)
1カ月はネタが続きません。
てか、もうぼちぼち終了かも…(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます