怒涛の 1 Coin Week ② ――絶品うどんに天ぷらを付けて… 【手打ちうどん こげら】
2019.08.22
うどんどころ東村山でも屈指の人気店「手打ちうどん こげら」のセットメニューが、たしか500円だった。去年の記事の写真を見ると、
うどん(並)+ 天ぷら+ TKG(卵かけご飯)→600円 ➞ 500円
今回の企画にピッタシではないか。

今回の企画=ワンコインランチシリーズは、昨日突然始まった。てか、昨日の時点ではまだ始まってもいなかった。
今日「昼ごはん、どうすっかな…」となったとき、給料日前の金欠状態に変わりはなかったわけで…。
ま、自然の流れである。

「こげら」は小さいお店ということもあっていつも混んでいる。なので、時間をずらして1時半近くに行ってみると。お客さんは1人。せっかくすいているのでテーブル席に座らせてもらう。

ところが、麺打ち作業中のご主人が「〇〇と〇〇と(←聞いてなかった)セットは、終わりました」と。
ん? セット終わり? ( ̄▽ ̄;) ガーン!!
この店の営業時間は11:00~14:00(麺切れ次第終了)。混む時間を避けようとするとデメリットもあるということ。

しかしそれで企画がポシャッたかというと、そうでもない。
こちらはそもそもが激安で、4段階にサイズ分けしてあるうどんの最高値が大(約420g)の500円。なんと、最高値がワンコインなのである。

僕はそんなに食べないので、ざるうどんの中(約300g)をまず注文。
それだと400円なので、天ぷら(各100円)を1個付けてもまだワンコイン。ちくわ天を追加。

うどんどころ東村山、すなわち武蔵野うどんの中心地にあって、「こげら」は讃岐うどんのお店である。
しかし讃岐うどんと言われてその先入観で食べると、ちょっと違う。
ちょっとというか、ずいぶんおいしい。

讃岐の特徴と思っていた“歯を跳ね返す”または“歯から逃げる”ようなコシとは違って、がっつり硬いがしっかり咀嚼を受け止める食感。かみしめることで、小麦のうま味・甘みがよくわかる。
これまで食べてきた讃岐うどんは何だったのか… という意見が出るのももっともな話で。

一方、この価格設定は、行ったことはないがテレビ等でよく見る本場・香川のうどん文化そのものを感じさせる。

その、うまいのに安い、安いのにうまいが、「こげら」の人気の理由であるのは言うまでもない。
今回食べられなかった“こげらセット”、食べず(撮らず)してその抜群のコストパフォーマンスが伝わればと思うが…。

[DATA]
手打ちうどん こげら
東京都東村山市富士見町2-6-72
https://www.facebook.com/udonkogera?ref
https://twitter.com/oga2414
[Today's recommendation]

◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3 ◆

https://youtu.be/bdcfRDqpfEs
うどんどころ東村山でも屈指の人気店「手打ちうどん こげら」のセットメニューが、たしか500円だった。去年の記事の写真を見ると、
うどん(並)+ 天ぷら+ TKG(卵かけご飯)→
今回の企画にピッタシではないか。

今回の企画=ワンコインランチシリーズは、昨日突然始まった。てか、昨日の時点ではまだ始まってもいなかった。
今日「昼ごはん、どうすっかな…」となったとき、給料日前の金欠状態に変わりはなかったわけで…。
ま、自然の流れである。

「こげら」は小さいお店ということもあっていつも混んでいる。なので、時間をずらして1時半近くに行ってみると。お客さんは1人。せっかくすいているのでテーブル席に座らせてもらう。

ところが、麺打ち作業中のご主人が「〇〇と〇〇と(←聞いてなかった)セットは、終わりました」と。
ん? セット終わり? ( ̄▽ ̄;) ガーン!!
この店の営業時間は11:00~14:00(麺切れ次第終了)。混む時間を避けようとするとデメリットもあるということ。

しかしそれで企画がポシャッたかというと、そうでもない。
こちらはそもそもが激安で、4段階にサイズ分けしてあるうどんの最高値が大(約420g)の500円。なんと、最高値がワンコインなのである。

僕はそんなに食べないので、ざるうどんの中(約300g)をまず注文。
それだと400円なので、天ぷら(各100円)を1個付けてもまだワンコイン。ちくわ天を追加。

うどんどころ東村山、すなわち武蔵野うどんの中心地にあって、「こげら」は讃岐うどんのお店である。
しかし讃岐うどんと言われてその先入観で食べると、ちょっと違う。
ちょっとというか、ずいぶんおいしい。

讃岐の特徴と思っていた“歯を跳ね返す”または“歯から逃げる”ようなコシとは違って、がっつり硬いがしっかり咀嚼を受け止める食感。かみしめることで、小麦のうま味・甘みがよくわかる。
これまで食べてきた讃岐うどんは何だったのか… という意見が出るのももっともな話で。

![]() | ![]() |
一方、この価格設定は、行ったことはないがテレビ等でよく見る本場・香川のうどん文化そのものを感じさせる。

その、うまいのに安い、安いのにうまいが、「こげら」の人気の理由であるのは言うまでもない。
今回食べられなかった“こげらセット”、食べず(撮らず)してその抜群のコストパフォーマンスが伝わればと思うが…。

[DATA]
手打ちうどん こげら
東京都東村山市富士見町2-6-72


[Today's recommendation]



https://youtu.be/bdcfRDqpfEs
- 関連記事
-
- 怒涛の 1 Coin Week ② ――絶品うどんに天ぷらを付けて… 【手打ちうどん こげら】
- うどんどころで人気No.1 【手打ちうどん こげら】
Sponsored Link
コメントの投稿
Re: No title
馬場さま
そういうことでしたか。
お揚げが売れ残って困るのでやめたというFacebook記事を以前読みましたが、フードロスを出さない対応は好ましいですね。
そういう諸事情を知ることができる時代ですから、客がそれに合わせて動くこともできるわけです。
そういうことでしたか。
お揚げが売れ残って困るのでやめたというFacebook記事を以前読みましたが、フードロスを出さない対応は好ましいですね。
そういう諸事情を知ることができる時代ですから、客がそれに合わせて動くこともできるわけです。
No title
お久し振りです、馬場でございます。
こげらさん、基本ご飯をあまり大量に用意しないらしく
12時も過ぎるとTKG打ち切りのことが多いみたいです(汗;
こげらさん、基本ご飯をあまり大量に用意しないらしく
12時も過ぎるとTKG打ち切りのことが多いみたいです(汗;