I see a ‘Naruto’ and want it painted black 【さんらいず亭】
2019.08.07
自転車というものは走行中は常に風を受けているようなものだから、ちんたらこいでいる分には意外に涼しいが、その風が熱風となると…
5分で汗が噴き出してきました (〃゚д゚;A
漠然と所沢にでも行こうと思っていたが、10分で断念。
ちょっとコースを変え、志木街道から所沢街道へ。

ということで、交差点近くの中華料理店「さんらいず亭」に入るという選択は突発的だが、近いうちに来なければ… と気にかかっていたお店ではある。

東村山のご当地グルメとして認知度もアップしている黒焼きそば。
恒例の食べ歩きキャンペーンが6月から開催されているが、残り1カ月を切ってよしくんのツイートも追い込みがかかっている。

このキャンペーンは毎年終わってから思い出すということが続いていて、今年こそは期間中に何店か回りたいと思いつつ、いまだ達成できていない。

ざる中華のセットも気になるが…
そんななか、2日前によしくんがつぶやいていたのが「さんらいず亭」。
僕の中では黒焼きそばの基本。まずはここからというわけである。

グランドメニューには載っておらずご主人に持ってきてもらった黒焼きそばの品書きには、単品とセットがある。それは以前と変わっていないし、値段も2年前と一緒。
一瞬躊躇したが、「セットで」と注文。

黒焼きそばセットは、みそ汁(今日は中華風かき玉スープ)・蒸し餃子・俵おにぎり・お新香付き。

このセットを食べるのは3回目。
軽い気持ちで頼んだ1回目はかなり苦労した。万全な状態で臨んだ2回目も、このブログでは「これはやっぱり食べすぎだ」と書いている。

にもかかわらず性懲りもなく繰り返すのは貧乏性のなせる技であって、蒸し餃子がなにげにおいしかったりするし、このオトク感にはあらがえないのである。

以前も書いたが、ここの黒焼きそばはオイリーな仕上がりで尖った香りを包み込むことでソースの持ち味を引き出しているように感じられ、非常にまとまりがよくおいしい。黒いナルトもいいアクセント(笑)。
しかーし…
おにぎり、こんなデカかった…? ヾ(ーー ) ォィォィ

よしくんも、こうつぶやいている。
「お腹いっぱい間違いなしでござるよ」

支払いのとき、抽選券を渡される。
食べ歩きキャンペーンでは、抽選で5名に旅行券をプレゼント(詳しくは上記リンク先をご参照ください)。
キャンペーンは9/6(黒の日)まで。
ぜひ食べに行ってみるでござるよ。

[DATA]
さんらいず亭
東京都東村山市久米川町1-57-8
[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3 ◆

https://youtu.be/O4irXQhgMqg
自転車というものは走行中は常に風を受けているようなものだから、ちんたらこいでいる分には意外に涼しいが、その風が熱風となると…
5分で汗が噴き出してきました (〃゚д゚;A
漠然と所沢にでも行こうと思っていたが、10分で断念。
ちょっとコースを変え、志木街道から所沢街道へ。

ということで、交差点近くの中華料理店「さんらいず亭」に入るという選択は突発的だが、近いうちに来なければ… と気にかかっていたお店ではある。

東村山のご当地グルメとして認知度もアップしている黒焼きそば。
恒例の食べ歩きキャンペーンが6月から開催されているが、残り1カ月を切ってよしくんのツイートも追い込みがかかっている。

このキャンペーンは毎年終わってから思い出すということが続いていて、今年こそは期間中に何店か回りたいと思いつつ、いまだ達成できていない。

ざる中華のセットも気になるが…
そんななか、2日前によしくんがつぶやいていたのが「さんらいず亭」。
僕の中では黒焼きそばの基本。まずはここからというわけである。

グランドメニューには載っておらずご主人に持ってきてもらった黒焼きそばの品書きには、単品とセットがある。それは以前と変わっていないし、値段も2年前と一緒。
一瞬躊躇したが、「セットで」と注文。

黒焼きそばセットは、みそ汁(今日は中華風かき玉スープ)・蒸し餃子・俵おにぎり・お新香付き。

このセットを食べるのは3回目。
軽い気持ちで頼んだ1回目はかなり苦労した。万全な状態で臨んだ2回目も、このブログでは「これはやっぱり食べすぎだ」と書いている。

にもかかわらず性懲りもなく繰り返すのは貧乏性のなせる技であって、蒸し餃子がなにげにおいしかったりするし、このオトク感にはあらがえないのである。

以前も書いたが、ここの黒焼きそばはオイリーな仕上がりで尖った香りを包み込むことでソースの持ち味を引き出しているように感じられ、非常にまとまりがよくおいしい。黒いナルトもいいアクセント(笑)。
![]() | ![]() |
しかーし…
おにぎり、こんなデカかった…? ヾ(ーー ) ォィォィ

よしくんも、こうつぶやいている。
「お腹いっぱい間違いなしでござるよ」

支払いのとき、抽選券を渡される。
食べ歩きキャンペーンでは、抽選で5名に旅行券をプレゼント(詳しくは上記リンク先をご参照ください)。
キャンペーンは9/6(黒の日)まで。
ぜひ食べに行ってみるでござるよ。

[DATA]
さんらいず亭
東京都東村山市久米川町1-57-8
[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3 ◆

https://youtu.be/O4irXQhgMqg
- 関連記事
-
-
I see a ‘Naruto’ and want it painted black 【さんらいず亭】
-
ひと汗かきに💦 【さんらいず亭】
-
真夏のアツアツ主義者 【さんらいず亭】
-
海老ソバふたたび 【さんらいず亭】
-
一杯で満足・満腹なみそラーメン 【さんらいず亭】
-
Sponsored Link
コメントの投稿
Re: こんちはー
つかりこさま
もともと歴史あるしょうゆ屋がソール製造に品目替えをして、無添加等の真面目な製品を作り一定の評価を得ているというベースがありますので、イロモノ的に捉えられると地元民としてはちょっと違うかなぁ… と思っちゃうんです。
あくまでも基本のソース(とんかつ・中濃・ウスター)あっての黒焼きそばソースですから。
味のほうは、ちょっと癖のあるソース焼きそばという感じで、何回か食べるとクセになりますよ。
もともと歴史あるしょうゆ屋がソール製造に品目替えをして、無添加等の真面目な製品を作り一定の評価を得ているというベースがありますので、イロモノ的に捉えられると地元民としてはちょっと違うかなぁ… と思っちゃうんです。
あくまでも基本のソース(とんかつ・中濃・ウスター)あっての黒焼きそばソースですから。
味のほうは、ちょっと癖のあるソース焼きそばという感じで、何回か食べるとクセになりますよ。
こんちはー
そういえば、航空公園の市民フェスタなどの出店で売っているのを
見たことがありますが、食べたことがなかったです。
イカスミで、焼きそばでしょ。
イカスミスパの経験はありますが、味の想像がつかないですねー。
一度、食べてみようと思います。
それにしても、イカスミと鹿児島の酒で、なんで東村山なんでしょうね。
まあ、うまけりゃなんも文句はないですが。(笑)
終戦記念日が近いし、イカスミだし、
「ペイント・イット・ブラック」で、うまい!
(食べてもうまい!ってか)
見たことがありますが、食べたことがなかったです。
イカスミで、焼きそばでしょ。
イカスミスパの経験はありますが、味の想像がつかないですねー。
一度、食べてみようと思います。
それにしても、イカスミと鹿児島の酒で、なんで東村山なんでしょうね。
まあ、うまけりゃなんも文句はないですが。(笑)
終戦記念日が近いし、イカスミだし、
「ペイント・イット・ブラック」で、うまい!
(食べてもうまい!ってか)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます