fc2ブログ

Inspire してないと思うけど、むしろうまい…? 【ラーメン専門店 和】

2019.05.09

 とんこつラーメンにこだわりがあった。こだわりといっても、麺やスープや具にこだわり、食材や水にこだわりというんじゃなく、形式や儀式や強迫といった行為に関するもの。旅行など長距離移動が苦手で、その前日のおまじないがとんこつラーメン。きっかけとなった東村山駅東口の店は閉店し、儀式は久米川の「和」に引き継がれた。


190509 kazu-11


先日、旅行から帰ってきてそのことを思い出す。
忘れていたくらいだから、そういう傾向は薄れているということ。
猫がやって来て、自分はずいぶん変わったらしい。


190509 kazu-12


せっかく思い出したので(笑)、遅ればせながら「和」に行ってみることにした。
というか、ひとたび意識に上れば強烈な“食べたい観念”から逃れられなくなるのがとんこつ症状。


190509 kazu-13


前回食べて満足度が高かったラーメン+トッピングもやしを券売機でポチッとする。

ラーメンの値段は、一昨年→去年、去年→今年と、10円ずつ上がっている。どこのお店もそういう傾向にあるが、原材料費の値上げが背景にあるので仕方ないのだ。

今後は改正食品衛生法のもと原則すべての食品等事業者を対象にHACCPが義務化されるなど、中小事業者を取り巻く環境はいっそう厳しさを増すことになる。


190509 kazu-14


なぜか暗うつなトーンの記事になってしまって申し訳ない限りだが、タイミング的に長い連休明けで仕事がたまっていることが影響していると思われる。
実際、HACCP、JFS、FSSC、FSMA… といった用語が飛び交う仕事をしているわけで…。


190509 kazu-15


気を取り直して、ラーメン+もやし。
このビジュアルにテンション上がる。
もやしの山に埋もれているが、チャーシューもメンマものってます (* ̄o ̄)/ OK!!


190509 kazu-17190509 kazu-18


チャーシューはとろとろのバラロール、麺は黄色っぽい中細縮れ。
麺を掘り出しながら食べ進めるうちにチャーシューが崩れてグダグダな感じになり、唐辛子とニンニクを投入して味を変え… と、予定調和的な幸福感に浸る。

とりあえず、そんな感じでいいかな…。


190509 kazu-21


[DATA]
ラーメン専門店 和(かず)
東京都東村山市栄町2-21-23





[Today's recommendation]

wachat190509-22.jpg
◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3




https://youtu.be/FoNSFFhyEi8


関連記事

Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Re: おはようございます^^

くろすけさま

はい。
モヤシ大好きです。
モヤシ出されればおとなしく食べます。
シャクですよねー(笑)。

おはようございます^^

このモヤシの盛り・・・好きです(笑)

男ってモヤシが好きですよね~
何かの番組かで、男にはモヤシを出せば大人しく食べるって
女性の発言がありました

確かにそうなのが、癪だけど(苦笑)
Latest Articles
都内3位の広大な境内を構える 【大宮八幡宮】 Apr 01, 2023
関東(ry) ロード ―6【農村レストラン わらべ】 Mar 30, 2023
地元お母ちゃんの手作りまんじゅう 【道の駅 童謡のふる里おおとね】 Mar 29, 2023
淡水魚好きの聖地的な 【さいたま水族館】 Mar 28, 2023
高尾山御用達! 【甘味 有喜堂】 Mar 27, 2023
創業天保年間 【高尾山 髙橋家】 Mar 25, 2023
薬王院境内の茶屋 【喫茶小坊 一福】 Mar 24, 2023
開山1260余年のパワースポット 【高尾山薬王院】 Mar 23, 2023
見晴台にて 【やまびこ茶屋】 Mar 23, 2023
近場観光☆☆☆ ――高尾山6号路 Mar 22, 2023
昭和のドライブイン的な 【いしだ】 Mar 21, 2023
ホタルの飛ぶ神社 【糀谷八幡宮】 Mar 20, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2