ずっと変わらずに 【ラーメン 味六】
2019.05.05
「味六」は東村山屈指の人気ラーメン店と認識しているが、420m北に最近できたチェーン系家系ラーメン店の駐車場・駐輪場がいっぱいなのに対しさっき通った味六の前の駐車場が閑散としていたことに納得がいかず、府中街道を引き返したワタクシ。

日本人の新しもの好きは言い習わされてきたことだが、保守的傾向のある自分には昔なじみを裏切るように思われて、なかなか… (;^_^A ハハ…

13:54入店で先客は1人。
保守的な自分はいつも同じカウンターの左端に座り、いつもと同じ中華そば700円を注文。

目の前の壁にはいろいろ張り紙がしてあって、サブメニューが充実してきている印象。
ミニチャーシュー挽肉丼を始めたとあるが、挽肉とはラーメン類にのってくるフワフワのアレのこと? ちょっと気になる。
サブメニューといえば、久米川辻近くの交流スペース「つむじ」で月イチで開催される「つむじ市」に最近、「味六」の餃子が出品されるようになった。なので、そのことを書くため今度入るときは餃子を頼もうと思っていたが、失念 ヾ(-_-;) ォィォィ
もともと定評のある餃子だが、つむじ市への出品は個人的見解では品質保証みたいなもの。
次は忘れずに頼みましょう。

中華そばは鶏ガラと節系のだしの昔ながらのラーメンのエッセンスを突き詰めたような、ピュアでいて濃厚な味わいが特徴。麺は中細縮れ。

トッピングが充実しており、かくあるべきという具材はほぼすべてデフォルトでのってくる。特徴的なのが先述のフワフワのそぼろで、スープにいっそうのコクをもたらす。
煮卵は僕の好きな硬ゆで。熱々で提供され、うっかりかぶりつくとやけどするので要注意。
洗練されていて古臭くはないが、しみじみ懐かしいラーメン。
オープンから20年強。
ずっと変わらずにいてくれることがありがたい。

[DATA]
ラーメン 味六
東京都東村山市本町1-4-5
[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3 ◆

https://youtu.be/21RVgBu5o2c
「味六」は東村山屈指の人気ラーメン店と認識しているが、420m北に最近できたチェーン系家系ラーメン店の駐車場・駐輪場がいっぱいなのに対しさっき通った味六の前の駐車場が閑散としていたことに納得がいかず、府中街道を引き返したワタクシ。

日本人の新しもの好きは言い習わされてきたことだが、保守的傾向のある自分には昔なじみを裏切るように思われて、なかなか… (;^_^A ハハ…

13:54入店で先客は1人。
保守的な自分はいつも同じカウンターの左端に座り、いつもと同じ中華そば700円を注文。

目の前の壁にはいろいろ張り紙がしてあって、サブメニューが充実してきている印象。
ミニチャーシュー挽肉丼を始めたとあるが、挽肉とはラーメン類にのってくるフワフワのアレのこと? ちょっと気になる。
![]() | ![]() |
サブメニューといえば、久米川辻近くの交流スペース「つむじ」で月イチで開催される「つむじ市」に最近、「味六」の餃子が出品されるようになった。なので、そのことを書くため今度入るときは餃子を頼もうと思っていたが、失念 ヾ(-_-;) ォィォィ
もともと定評のある餃子だが、つむじ市への出品は個人的見解では品質保証みたいなもの。
次は忘れずに頼みましょう。

中華そばは鶏ガラと節系のだしの昔ながらのラーメンのエッセンスを突き詰めたような、ピュアでいて濃厚な味わいが特徴。麺は中細縮れ。

トッピングが充実しており、かくあるべきという具材はほぼすべてデフォルトでのってくる。特徴的なのが先述のフワフワのそぼろで、スープにいっそうのコクをもたらす。
煮卵は僕の好きな硬ゆで。熱々で提供され、うっかりかぶりつくとやけどするので要注意。
![]() | ![]() |
洗練されていて古臭くはないが、しみじみ懐かしいラーメン。
オープンから20年強。
ずっと変わらずにいてくれることがありがたい。

[DATA]
ラーメン 味六
東京都東村山市本町1-4-5
[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3 ◆

https://youtu.be/21RVgBu5o2c
- 関連記事
Sponsored Link