fc2ブログ

激安とんかつのありがたさ 【とんかつ・肉料理 高尾】

2019.03.19

 武蔵関駅周辺はとんかつ激戦区の様相を呈している。
商業エリアが広いとはいえない南口に、とんかつ専門店が3軒。そのくらいの密度ならほかにもあるかもしれないが、激戦を強く印象づけるのが価格の安さである。


190319 takao-20


ベーシックなメニューで比べると、「味よし」はとんかつ定食756円を670円に大サービス中、「高尾」はロースカツ定食750円をランチサービスで650円、競争意識の低そうな「ちば」でもとんかつ定食750円。
お客にとってはありがたいことだが、お店は大変なんじゃないだろうか。
でもまあ、ここは素直に市場原理の恩恵にあずかろうというのが客のホンネであろう。


190319 takao-21


ただし、安いことは表の掲示物でわかるが、いずれのお店も入りにくいことこの上ないツラガマエである。
以前、意を決して「ちば」に入ろうとしたら、のれんは掛かっているが戸に鍵がかかっていた。難攻不落感が募ったのは言うまでもない。


190319 takao-12


「とんかつ・肉料理 高尾」は、一見「ちば」ほどの難易度の高さは感じない。しかし個人的にきわめて入りづらいという印象を持っているのは、たまたま目にしたグルメサイトの口コミの影響。
実際、本日「高尾」に入ったわけだが、結論から言うとそれらネガティブ情報との一致点をまったく見いだせなかった。接客の感じもよい、いい店じゃないか。


190319 takao-19


店内右手がカウンター8席ほど、左奥に6人用テーブルが2卓。正面は座敷席になっているもよう。


190319 takao-13


金欠ぎみなのでロースカツ定食にしようと思って入ったが、こうまで安いとあれこれ目移りする。
おろしとんかつ定食(ロース)750円って、相当オトクじゃない…? ということで、そちらに変更。


190319 takao-14


休憩に入る2時に近い時間で先客5人、男性2人・女性1人のスタッフも元気がよく、人気店の雰囲気である。
カツが揚がるころあいで大根をおろす音が聞こえてくるというていねいな仕事ぶり。


190319 takao-15


おろしは別の器で提供。
「お好みでポン酢をかけてお召し上がりくだいさい」と。でも僕は、おろしにはしょうゆ派。


190319 takao-16-2


カツはそれほど大きくないが、厚みがあってやわらかい。カラッと揚がった衣とおろしのマッチングがよい。
でも別皿のよさは、おろし以外でも食べられるという点。2切れほどソースで食べると、これもおいしい。ちょっと得した気分。


190319 takao-17190319 takao-18


情報に惑わされるのはよくあることで、気をつけるようにしているつもりだが、もっと気をつけなければならないのが自らの発信。
そうならないようにという自戒の念を忘れてはならないと思う次第であります。


190319 takao-11


[DATA]
とんかつ・肉料理 高尾
東京都練馬区関町北2-30-3





[Today's recommendation]

wachat190319.jpg
◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3




https://youtu.be/S_4eLPUrK4k


Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

ツキさま

安くてうまい。
それだけで、たいがいのことは許せますけどね…
いいお店はいいお店として、ありのままに実態が伝わればいいかなと思いました。

No title

価格の安さは手仕込みの努力によるところが大きそうですね。50円でタルタルソースのトッピング。売り残しを少しでも減らす努力と知恵は、きっとお客さんにも喜ばれているはずです。ソースでも食べられるように、大根おろしを別皿で提供してくれる気遣い。
ほんと、顔の見えない人の話なんて期限切れのサービス券みたいなものですね(笑)
それに店内の清潔さも嬉しい。全体に時間の厚みを感じますが、マガジンラックに立てかけた物は丁寧な料理の仕事から反映されているような。。
この分だと、ライバルの二店舗も負けず劣らず頑張っているのだろうと察しがつきます。あとは味の好みの違いだけでしょうかね。

最近、価格の高騰が気になるチェーンの豚カツ屋さん。
こうなってくると、武蔵関に砦を築くのは困難かもしれません(笑)
Latest Articles
昭和のドライブイン的な 【いしだ】 Mar 21, 2023
ホタルの飛ぶ神社 【糀谷八幡宮】 Mar 20, 2023
ちょうどいい 【博多風龍 新宿東口店】 Mar 19, 2023
とある回想シーン 【中山菓子店】 Mar 18, 2023
MOTTAINAI 【ラーメン関口】 Mar 17, 2023
昭和的B級メニュー! 【じゃがいも】 Mar 16, 2023
若手系ラーショ! 【ラーメンショップ 朝霞店】 Mar 15, 2023
ローカルチェーン!? 【麺工房 大番】 Mar 14, 2023
おいしい要素 【ますや】 Mar 13, 2023
武蔵野食文化 【Enjoy Agano】 Mar 11, 2023
創業明治23年! 【若松屋 菓子舗】 Mar 09, 2023
閖上の鐘 【法光寺】 Mar 09, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2