年始は今年もフードコート 【丸亀製麺 モラージュ菖蒲店】
2019.01.02
毎年変わるところはないので、毎年同じ記事になるが、1月2日は年始のあいさつに埼玉県北の相方の実家へ。
お昼ごはんに今年はいつもと違う、たとえば埼玉だけに山田うどんとかを考えていたが、ルート上の「山田うどん川島店」の通過時刻が10:20で、さすがに昼ごはんには早すぎ。
川越・蔵造りの町並みエリア
結局、いつもの「モラージュ菖蒲」のフードコート。

モラージュ菖蒲駐車場棟から、新春の富士山を望む
で、やっぱりいつもの「丸亀製麺」になってしまう。

釜揚げうどん並290円、かけうどん並290円、かぼちゃ天100円、ちくわ磯辺120円、いか磯辺130円をピックアップ。

それから席を探すこと、10分。
うどん、冷める…。
去年、カウンター席を使って、それなら簡単に座れるイメージだったので席取りを考えずに買ってしまったが…。
丸亀は立ち食いそばみたいなものだから、時間がたっても「まぁ、しゃーない」で済むが、これが名の通ったラーメンとかだとしたら…。

こういうのはそういうコンセンサス社会に生きているわけではない(暗黙のルールを理解していない)行きずりの人間には、優しいシステムとは言い難い。
なので、丸亀のような簡素なシステムが出店しているのはありがたい。
そこそこおいしいし…。

赤城山

男体山
[DATA]
丸亀製麺 モラージュ菖蒲店
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005-1 モラージュ菖蒲3F
[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 ◆

https://www.youtube.com/watch?v=f8BtB4C3Vi8
毎年変わるところはないので、毎年同じ記事になるが、1月2日は年始のあいさつに埼玉県北の相方の実家へ。
お昼ごはんに今年はいつもと違う、たとえば埼玉だけに山田うどんとかを考えていたが、ルート上の「山田うどん川島店」の通過時刻が10:20で、さすがに昼ごはんには早すぎ。
![]() | ![]() |
結局、いつもの「モラージュ菖蒲」のフードコート。

モラージュ菖蒲駐車場棟から、新春の富士山を望む
で、やっぱりいつもの「丸亀製麺」になってしまう。

釜揚げうどん並290円、かけうどん並290円、かぼちゃ天100円、ちくわ磯辺120円、いか磯辺130円をピックアップ。

それから席を探すこと、10分。
うどん、冷める…。
![]() | ![]() |
去年、カウンター席を使って、それなら簡単に座れるイメージだったので席取りを考えずに買ってしまったが…。
丸亀は立ち食いそばみたいなものだから、時間がたっても「まぁ、しゃーない」で済むが、これが名の通ったラーメンとかだとしたら…。

こういうのはそういうコンセンサス社会に生きているわけではない(暗黙のルールを理解していない)行きずりの人間には、優しいシステムとは言い難い。
なので、丸亀のような簡素なシステムが出店しているのはありがたい。
そこそこおいしいし…。

赤城山

男体山
[DATA]
丸亀製麺 モラージュ菖蒲店
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005-1 モラージュ菖蒲3F
[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 ◆

https://www.youtube.com/watch?v=f8BtB4C3Vi8
- 関連記事
-
- 年始恒例フードコート 【丸亀製麺 モラージュ菖蒲店】
- 年始は今年もフードコート 【丸亀製麺 モラージュ菖蒲店】
Sponsored Link
コメントの投稿
Re: No title
つかりこさま
蓮田より北、桶川~久喜というコースですね。
でも以前、実家に集まるとき、義兄が「神亀」の蔵に寄って買ってきてくれたことがありました。
今年もよろしくお願いします。
蓮田より北、桶川~久喜というコースですね。
でも以前、実家に集まるとき、義兄が「神亀」の蔵に寄って買ってきてくれたことがありました。
今年もよろしくお願いします。
No title
蓮田に近いほうですね。
清酒「神亀」、うまいですよねー。
今年もよろしくですー。
清酒「神亀」、うまいですよねー。
今年もよろしくですー。