今年も「年越しどん〇」 【どん太】
2018.12.31
うちの年越しそばは鴨そばと決まっている。
いつのころか、大みそかの夜にすき焼き等の鍋を囲むのが日本の家庭の決まり事になっている、という話がどこからともなく聞こえてきた。
ならばうちもそれに倣おう。でもそうすると年越しそばを、いつ、どのように食せばよいのか?
試行錯誤の末にたどり着いた結論が、鴨鍋。鍋を囲んで、シメにそばを食べればよい。
実際、すき焼きのご家庭は、この鍋/そば両立問題をどう解決してるんだろうか …( ̄. ̄;) ンー?

この年越し鴨鍋そばにぴったりのそばを去年見つけた。
一橋学園駅前のうどん・そば店「どん太」は、「国分寺 甚五郎」系の極太そばを提供する。
鍋で煮込んでおいしい。香りも強く、ごった煮の汁に負けない。

今年も31日、一橋学園駅まで買いに行く。

「どん太」店内は大みそかだけあってにぎわっていた。
新しめの店が地域に根付いている光景が、なんかいい。
こちらはそばもうどんもガツンとコシが強いので、店内メニューもごった煮系が多い。

2~3人分1000円を購入。

[DATA]
どん太
東京都小平市学園西町1-20-14
香りの年越しプレゼント
2018.12.31 アヒルのうたたね/東京都小平市学園東町1-16-2
https://www.facebook.com/ahirunoutatane/?ref=py_c" target="_blank" title=" https://www.facebook.com/ahirunoutatane/?ref=py_c"> https://www.facebook.com/ahirunoutatane/?ref=py_c
https://twitter.com/ahirunoutatane" target="_blank" title=" https://twitter.com/ahirunoutatane"> https://twitter.com/ahirunoutatane

帰り、学園坂商店街を通ると、リノベ型のカフェ「アヒルのうたたね」が営業中。
こちらはコーヒーだけでなく、自家製のどら焼きもおいしい。
忙しい大みそかの午後、おやつにちょうどよさそうだ。
どら焼き2個買うと、「今日はこれ、サービスしてるんです」と“大晦日限定”2018ブレンドのドリップバッグをいただいた。
最高の香りに心癒される。
皆さま、よいお年を。

[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 ◆

https://www.youtube.com/watch?v=bPi1qrTcU0k
うちの年越しそばは鴨そばと決まっている。
いつのころか、大みそかの夜にすき焼き等の鍋を囲むのが日本の家庭の決まり事になっている、という話がどこからともなく聞こえてきた。
ならばうちもそれに倣おう。でもそうすると年越しそばを、いつ、どのように食せばよいのか?
試行錯誤の末にたどり着いた結論が、鴨鍋。鍋を囲んで、シメにそばを食べればよい。
実際、すき焼きのご家庭は、この鍋/そば両立問題をどう解決してるんだろうか …( ̄. ̄;) ンー?

この年越し鴨鍋そばにぴったりのそばを去年見つけた。
一橋学園駅前のうどん・そば店「どん太」は、「国分寺 甚五郎」系の極太そばを提供する。
鍋で煮込んでおいしい。香りも強く、ごった煮の汁に負けない。

今年も31日、一橋学園駅まで買いに行く。


「どん太」店内は大みそかだけあってにぎわっていた。
新しめの店が地域に根付いている光景が、なんかいい。
こちらはそばもうどんもガツンとコシが強いので、店内メニューもごった煮系が多い。

2~3人分1000円を購入。

[DATA]
どん太
東京都小平市学園西町1-20-14

2018.12.31 アヒルのうたたね/東京都小平市学園東町1-16-2



帰り、学園坂商店街を通ると、リノベ型のカフェ「アヒルのうたたね」が営業中。
こちらはコーヒーだけでなく、自家製のどら焼きもおいしい。
忙しい大みそかの午後、おやつにちょうどよさそうだ。
どら焼き2個買うと、「今日はこれ、サービスしてるんです」と“大晦日限定”2018ブレンドのドリップバッグをいただいた。
最高の香りに心癒される。
皆さま、よいお年を。

[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 ◆

https://www.youtube.com/watch?v=bPi1qrTcU0k
- 関連記事
-
- ワイルド&ガッツリな Udon & Soba 【どん太】
- どん兵衛ならぬ、どん太で年越し 【どん太】
- 今年も「年越しどん〇」 【どん太】
Sponsored Link
コメントの投稿
Re: No title
carmencさま
あけましておめでとうございます。
おお! すき焼きでしたか。
そうですね。昼にそば食べる人も多いですよね。
いつも年末はバタバタで大みそかに掃除、おせちづくり、年賀状… と全部重なることもありましたが、今年は押し詰まって大きな仕事が入ったので逆に「やれるうちにやっとけー」みたいに猛然と窓拭きを始めたりして、案外スムーズでした。
そうなると正月も心に余裕ができて、休みのうちにあちこち行こ―! となってます。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
おお! すき焼きでしたか。
そうですね。昼にそば食べる人も多いですよね。
いつも年末はバタバタで大みそかに掃除、おせちづくり、年賀状… と全部重なることもありましたが、今年は押し詰まって大きな仕事が入ったので逆に「やれるうちにやっとけー」みたいに猛然と窓拭きを始めたりして、案外スムーズでした。
そうなると正月も心に余裕ができて、休みのうちにあちこち行こ―! となってます。
今年もよろしくお願いします。
No title
年が開けて二日目です〜
新年おめでとうございます〜〜
物心ついたときには我が家は大晦日にすき焼きでした
ずっと変わらず結婚後も続いていました
年越し蕎麦を食べなきゃと思い始めたのは東京に来てからじゃなかったかな
昼に食べたり、夜中に作ったり、必ずではなかったですね
今年も一人なので適当にしてお正月じゃないみたい
気楽でいいです♪
今年もよろしくお願いします
新年おめでとうございます〜〜
物心ついたときには我が家は大晦日にすき焼きでした
ずっと変わらず結婚後も続いていました
年越し蕎麦を食べなきゃと思い始めたのは東京に来てからじゃなかったかな
昼に食べたり、夜中に作ったり、必ずではなかったですね
今年も一人なので適当にしてお正月じゃないみたい
気楽でいいです♪
今年もよろしくお願いします
Re: No title
ジャムさま
あけましておめでとうございます。
今年もおいしいものをたくさん食べられるといいですね。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
今年もおいしいものをたくさん食べられるといいですね。
今年もよろしくお願いします。
Re: おっはー
つかりこさま
うちも元旦はおせちでちびちび。
で、初もうでに出る準備をしていて、雑煮食べてない…! と気づいて、慌ててカツ節削ってます。
今年もよろしくお願いします。
うちも元旦はおせちでちびちび。
で、初もうでに出る準備をしていて、雑煮食べてない…! と気づいて、慌ててカツ節削ってます。
今年もよろしくお願いします。
Re: No title
ツキさま
あんこさんのとこは施設みたいなものですから年末年始はやってないんじゃないですかね。
その中でも、あんこさんのお店は月曜のみの営業なのです。
あんこさんのとこは施設みたいなものですから年末年始はやってないんじゃないですかね。
その中でも、あんこさんのお店は月曜のみの営業なのです。
No title
あけましておめでとうございます。
今年も良い一年になりますように。
よろしくお願いします(^_^)
今年も良い一年になりますように。
よろしくお願いします(^_^)
おっはー
ウチの年越し蕎麦は、出雲蕎麦の田舎の乾麺を茹でて盛りにして、
海老天を揚げて食べました。
元旦はいつも、刺身とおせちでちびちび呑んで、雑煮ですなー。
すき焼き等は、2日以降となります。
今年もよろしくですー!
海老天を揚げて食べました。
元旦はいつも、刺身とおせちでちびちび呑んで、雑煮ですなー。
すき焼き等は、2日以降となります。
今年もよろしくですー!
No title
あれぇ?
あんこ姐さんのお店には寄らなかったんスかぁ?
あんこ姐さんのお店には寄らなかったんスかぁ?