半年、ご無沙汰しております 【喫茶庵 うたたね】
2018.12.15
陶芸・喫茶の「うたたね」から案内の葉書が届いた。
◇焼き物謝恩セール11~12月
◇秋から春の予約食事会:季節のうたたね膳 デザート・飲物付 1700円

「うたたね」さんは6月の落語の会以来ご無沙汰。
というのも、この間、当方の仕事等の事情が少し変わって、日曜休みのこのお店には行きづらくなった。つまり、平日はもともと無理だけど、土曜日もゆっくりおじゃまするのが難しい。
そのへんの“言い訳”も含めて、年内にごあいさつに伺いたかった。

店内では店主のおばさまのほか、高齢のお客さまがカレーを召し上がっている。
僕らはおしるこを頼んだ。

まず、お茶と一緒に当たり前のようにストーブの上の焼き芋が出される。

この店に初めて入ったのは去年の12月16日。
焼き物セールにかこつけて入った冷やかし客のわれわれに、店主さんは焼き芋を振る舞ってくれた。甘くてしみじみおいしかった。
それからちょうど1年。
もっとずっと昔から通っているように感じる。

先客の女性は10年ほど前に武蔵境から近くに越していらしたとのことで、武蔵野の古いお話をいろいろ伺った。
中島飛行機の下請け工場に学徒動員で駆り出されたとか、なんかすごいとしか… w ( ̄▽ ̄;) w…

おしるこは体も心も温まる。
箸休めに刻み浅漬けキムチ。

落語の会の安田康子さんは「どんどんうまくなってる」と店主さん。
新ネタを披露しているとのことで、次はぜひ伺いたい。
その前に、新年5日(土)の企画、小さな祝膳(800円)かな。

[DATA]
喫茶庵 うたたね
東京都東村山市富士見町5-5-47
[Today's recommendation]



https://www.youtube.com/watch?v=sW7GQhEmAhE
陶芸・喫茶の「うたたね」から案内の葉書が届いた。
◇焼き物謝恩セール11~12月
◇秋から春の予約食事会:季節のうたたね膳 デザート・飲物付 1700円

「うたたね」さんは6月の落語の会以来ご無沙汰。
というのも、この間、当方の仕事等の事情が少し変わって、日曜休みのこのお店には行きづらくなった。つまり、平日はもともと無理だけど、土曜日もゆっくりおじゃまするのが難しい。
そのへんの“言い訳”も含めて、年内にごあいさつに伺いたかった。

店内では店主のおばさまのほか、高齢のお客さまがカレーを召し上がっている。
僕らはおしるこを頼んだ。

まず、お茶と一緒に当たり前のようにストーブの上の焼き芋が出される。

この店に初めて入ったのは去年の12月16日。
焼き物セールにかこつけて入った冷やかし客のわれわれに、店主さんは焼き芋を振る舞ってくれた。甘くてしみじみおいしかった。
![]() | ![]() |
それからちょうど1年。
もっとずっと昔から通っているように感じる。

先客の女性は10年ほど前に武蔵境から近くに越していらしたとのことで、武蔵野の古いお話をいろいろ伺った。
中島飛行機の下請け工場に学徒動員で駆り出されたとか、なんかすごいとしか… w ( ̄▽ ̄;) w…

おしるこは体も心も温まる。
箸休めに刻み浅漬けキムチ。

落語の会の安田康子さんは「どんどんうまくなってる」と店主さん。
新ネタを披露しているとのことで、次はぜひ伺いたい。
その前に、新年5日(土)の企画、小さな祝膳(800円)かな。

[DATA]
喫茶庵 うたたね
東京都東村山市富士見町5-5-47
[Today's recommendation]



https://www.youtube.com/watch?v=sW7GQhEmAhE
- 関連記事
-
- こんなコミュニティ、いいね! 【喫茶庵 うたたね】
- 半年、ご無沙汰しております 【喫茶庵 うたたね】
- 水無月落語の会@うたたね 【喫茶庵 うたたね】
- おしることニラ焼きと、常滑焼と 【うたたね】
- 陶器や絵画に囲まれて、秘密のランチスポット 【喫茶庵 うたたね】
Sponsored Link