fc2ブログ

今を生きる、昔風ラーメン 【笑顔】

2017.03.31

 「笑顔(にこ)」の四川坦々麺が食べたくなった。この店の麺類の人気No.1メニューで、以前僕はこればっかり食べていた。
12時すぎでは混んでいるかと思ったが、カウンターに1人だけ。こういうこともある。


niko2-19.jpg


入っていきなり「今日はランチがお得ですよ」と、お店のおかあさんに出鼻をくじかれた。
本日のランチ800円/A:昔風ラーメン+焼豚炒飯、B:昔風ラーメン+カレーライス。
うーん、担々麺はこの次だ、とAランチをオーダー。

わしのあとに立て続けに単独客が3人入ってきて、それぞれカウンターに座ったから、狭いカウンターはおやじでびっしり、テーブルは3つとも空。外から見たら異様な光景だったに違いない。


niko2-18.jpg


ラーメンから提供。
セットメニューだが量はたぶんレギュラーサイズ。具も全然ケチってない。
昔風といっても、これはきっちり作り込まれた、今を生きるラーメンだ。勝負できる味。
一方で、昔風というより、昔のまんまをやっているタイプがある。勝負する気のないラーメン。
このあたりでいうと、“昔のまんま”は「寿蘭」「狩勝」「揚子江」あたり、“昔風”は「味六」「笑顔」という感じ。


niko2-21.jpg


炒飯はやや少なめだが、半炒飯というほど少なくはない。
具は焼豚、卵、ネギとシンプル。味付けはオーソドックスで昔っぽい。その名のとおり、たっぷり焼豚がうれしい。


niko2-22.jpg


さて、前日の「ジュノン」に引き続き大食いランチになってしまった。昨日は夜まで響き、妻にあきれられた。
試しにLINEでラーメンと炒飯の写真を送ってみた。
「今晩はめし抜き」と返ってきた。


niko2-20.jpg


[DATA]
笑顔
東京都東村山市栄町2-10-9
https://www.facebook.com/menhannico/





[Today's recommendation]


https://youtu.be/SDCxtKZ3A78





バースデーケーキ♪
2017.04.01 heureux(ウルー)/東京都東村山市本町3-8-14

heureux2-56.jpg
heureux2-57.jpgheureux2-55.jpg
さくらロール350円、モンブラン380円、フランボワーズ370円、フルーツロール370円


関連記事

Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Latest Articles
あのころ、とんこつラーメン 【江川亭 小金井本店】 Oct 03, 2023
どこか遠くへ 【たから家 本店】 Oct 01, 2023
ホスピタリティの心 【魚人】 Sep 30, 2023
見どころいっぱい 【国立天文台―その2】 Sep 29, 2023
日本の天文学研究の中心 【国立天文台】 Sep 28, 2023
王道! 大衆食堂 【三喜食堂】 Sep 27, 2023
見て、触れて、体感できる広報施設 【陸上自衛隊広報センター りっくんランド】 Sep 26, 2023
古河名物といえば 【田村屋 西口店】 Sep 24, 2023
手淹れコーヒーと地元野菜のプレートランチ 【Sane cafe & gallery】 Sep 23, 2023
古河城遺構の観光拠点 【お休み処 坂長】 Sep 22, 2023
古河藩重臣のための屋敷 【鷹見泉石記念館】 Sep 22, 2023
ハーバルライフ提案型施設 【生活の木 薬香草園】 Sep 21, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2