不調を知らせるシグナル? 【村山ホープ軒 東大和店】
2018.05.10
昔、いまより体力があったころ、自転車でいまより遠いところまで行っていた。
そういうのは暑すぎず寒すぎずという時期、たまっている仕事もなく、今日このあと新しい仕事が来ることはないという確信がある日に限られる。
今日の朝、昨日やり残した仕事を終わらせたらちょうどそんな感じになったので、久しぶりに遠出しようと思った。
思い浮かんだのが、狭山丘陵のふもとを一周するコース。
青梅街道に沿って西に向かい(僕はだいたい裏道を走る)、瑞穂の街なかから駒形富士山の横を抜け丘陵の北に回り込み、やはり裏道を東へ、早稲田大学前~北野天神裏~西所沢と。
野菜スタンド「市川園」(東村山市恩多町)の絶品トマトの販売が今年もいよいよ始まった
しかし走り始めて20分もしないうちに断念。体調が思わしくない。
昨日から風邪ぎみだったが、どうもちゃんと風邪ひいているみたいなのだ。
空堀川脇の緩い坂道を1本上っただけでくらくらする。

そのまま東大和市駅方面へ。
こういうときは食べ慣れたものが食べたい。それもあったかいもの。
ということで、人生で最も多く食べたであろうラーメン屋「村山ホープ軒 東大和店」へ。

注文はラーメン700円。いつもラーメン、またはラーメン+もやし。
いつもどおりの店内だが、お客さんがいつもとちょっと違う。若めの単独客・男女1名ずつで、どっちもちゃんとしてる。ビジネススーツ姿だったりする。そういう人はあまり見ない。

ラーメンはいつもどおりの味。当たり前か…。
しかしながら、少し食べて気づいたのだが、こっちがいつもと違う。食が進まないのだ。
これはアレだな、風邪でもひいたか? って、さっきからそう言ってるし。

先ほどまですごく空腹を感じていた。比較的重めの村山ホープ軒のラーメンが食べたいってくらいに。
いざ食べ始めたら、体にはやや負担だったと。こういう経験はこれまでなかった。
食べ慣れたたべものは不調を知らせるシグナルにもなるということ。

その前に気づいて、家でおとなしくしてなさいって話だけど、めったに風邪ひかないから、そのへんがよくわからない。
ラーメンはもちろんおいしく最後までいただきました。

朝、庭のカキツバタが咲いていた。“庭のカキツバタ”って、どんなお屋敷やねーん!(笑)
写真右は、駅近くの東京都薬用植物園の池のカキツバタ。
次回へつづく。
[DATA]
村山ホープ軒 東大和店
東京都東大和市南街4-13-12
[Today's recommendation]

https://youtu.be/gH476CxJxfg


ねりきり(相方作)


昔、いまより体力があったころ、自転車でいまより遠いところまで行っていた。
そういうのは暑すぎず寒すぎずという時期、たまっている仕事もなく、今日このあと新しい仕事が来ることはないという確信がある日に限られる。
今日の朝、昨日やり残した仕事を終わらせたらちょうどそんな感じになったので、久しぶりに遠出しようと思った。
思い浮かんだのが、狭山丘陵のふもとを一周するコース。
青梅街道に沿って西に向かい(僕はだいたい裏道を走る)、瑞穂の街なかから駒形富士山の横を抜け丘陵の北に回り込み、やはり裏道を東へ、早稲田大学前~北野天神裏~西所沢と。
![]() | ![]() | ![]() |
しかし走り始めて20分もしないうちに断念。体調が思わしくない。
昨日から風邪ぎみだったが、どうもちゃんと風邪ひいているみたいなのだ。
空堀川脇の緩い坂道を1本上っただけでくらくらする。

そのまま東大和市駅方面へ。
こういうときは食べ慣れたものが食べたい。それもあったかいもの。
ということで、人生で最も多く食べたであろうラーメン屋「村山ホープ軒 東大和店」へ。

注文はラーメン700円。いつもラーメン、またはラーメン+もやし。
いつもどおりの店内だが、お客さんがいつもとちょっと違う。若めの単独客・男女1名ずつで、どっちもちゃんとしてる。ビジネススーツ姿だったりする。そういう人はあまり見ない。

ラーメンはいつもどおりの味。当たり前か…。
しかしながら、少し食べて気づいたのだが、こっちがいつもと違う。食が進まないのだ。
これはアレだな、風邪でもひいたか? って、さっきからそう言ってるし。

先ほどまですごく空腹を感じていた。比較的重めの村山ホープ軒のラーメンが食べたいってくらいに。
いざ食べ始めたら、体にはやや負担だったと。こういう経験はこれまでなかった。
食べ慣れたたべものは不調を知らせるシグナルにもなるということ。

その前に気づいて、家でおとなしくしてなさいって話だけど、めったに風邪ひかないから、そのへんがよくわからない。
ラーメンはもちろんおいしく最後までいただきました。

朝、庭のカキツバタが咲いていた。“庭のカキツバタ”って、どんなお屋敷やねーん!(笑)
写真右は、駅近くの東京都薬用植物園の池のカキツバタ。
次回へつづく。
![]() | ![]() |
[DATA]
村山ホープ軒 東大和店
東京都東大和市南街4-13-12
[Today's recommendation]

https://youtu.be/gH476CxJxfg


ねりきり(相方作)


- 関連記事
Sponsored Link
コメントの投稿
Re: No title
つかりこさま
お心遣い、ありがとうございます。
僕も整形外科以外はほとんどかかったことないんですが、10年前ぐらいに激しいギックリ腰をやったとき、医者に子ども相手の忠告をされました。
「物は寒いと縮み温かいと伸びる。季節の変わり目(3月ごろ)は関節が不安定でそういうことが起こりやすいから、ヘンな動きはしないように」
はい。
手足とおなか、温めます。
お心遣い、ありがとうございます。
僕も整形外科以外はほとんどかかったことないんですが、10年前ぐらいに激しいギックリ腰をやったとき、医者に子ども相手の忠告をされました。
「物は寒いと縮み温かいと伸びる。季節の変わり目(3月ごろ)は関節が不安定でそういうことが起こりやすいから、ヘンな動きはしないように」
はい。
手足とおなか、温めます。
No title
村山ホープ軒が、健康のバロメーターとなるとは!
すばらしい!
食欲と体重の変化は要注意ですよー。
運動バリバリ、頭痛、歯痛等したことないという僕ですが、
3年くらい前に突然腸閉塞になったことがありました。
良くなってからも通院して医者にいろいろ聞いたら、
手足とお腹を冷やすのはよくないと教わりました。
なんだか、子供相手の忠告みたいですが、
根拠はちゃんとあって、トシ食うと体の末端の血行が悪くなることにより
高血圧、腎不全、脳梗塞、心不全、胃腸の不調、慢性の倦怠感などの
おっさんおばさんに多い病気の原因になる、とのことでした。
もちろん、風邪もひきますよねぇ。
ですから、夏でも冬でも、手足とお腹は
僕と一緒に温めましょうね。
すばらしい!
食欲と体重の変化は要注意ですよー。
運動バリバリ、頭痛、歯痛等したことないという僕ですが、
3年くらい前に突然腸閉塞になったことがありました。
良くなってからも通院して医者にいろいろ聞いたら、
手足とお腹を冷やすのはよくないと教わりました。
なんだか、子供相手の忠告みたいですが、
根拠はちゃんとあって、トシ食うと体の末端の血行が悪くなることにより
高血圧、腎不全、脳梗塞、心不全、胃腸の不調、慢性の倦怠感などの
おっさんおばさんに多い病気の原因になる、とのことでした。
もちろん、風邪もひきますよねぇ。
ですから、夏でも冬でも、手足とお腹は
僕と一緒に温めましょうね。
Re: No title
ツキさま
お気遣いありがとうございます。
じっとしてるのがニガテなもので…。
ご忠告に従って、なるべくおとなしくしてようと思います。
そういえば「日の出」のすぐ近くのパン屋に行ってきました。
外の写真撮っただけですけど。
「日の出」からは、だしのいい匂いが漂ってましたよ。
お気遣いありがとうございます。
じっとしてるのがニガテなもので…。
ご忠告に従って、なるべくおとなしくしてようと思います。
そういえば「日の出」のすぐ近くのパン屋に行ってきました。
外の写真撮っただけですけど。
「日の出」からは、だしのいい匂いが漂ってましたよ。
No title
いつもの場所でいつもの食事。なのに周りを囲むのはいつもと違う空気。
芯からくたびれていると、自分に見合ったものを引き寄せられないような…
こんな日は、冷えた体を温めて布団をかぶるのがイチバンだと思う私です。
休んでくださいね。。
芯からくたびれていると、自分に見合ったものを引き寄せられないような…
こんな日は、冷えた体を温めて布団をかぶるのがイチバンだと思う私です。
休んでくださいね。。
Re: No title
すずめ四季さま
お気遣いありがとうございます。
〇〇は風邪ひかないといいますから、油断して、たしかに寒い思いをしていたかもしれません。
この気温の変動は異常なのでご自愛ください。
お気遣いありがとうございます。
〇〇は風邪ひかないといいますから、油断して、たしかに寒い思いをしていたかもしれません。
この気温の変動は異常なのでご自愛ください。
No title
天候が目まぐるしく変わっています。
どうぞ無理をせず、お体を大切に^^
どうぞ無理をせず、お体を大切に^^