fc2ブログ

コミュニティに根差す九州の心 【九州ラーメン いし】

2018.05.02

 連休で何かしたかというと、ここまでは特にはないのだが、それでも気持ちお出かけモードというか、距離的にも行動パターンとしても普段よりかなりアクティブに動いている。
そういうアウェー感にも似た気疲れもあって、食べ慣れたものが食べたくなる。
海外旅行から帰るとすしが食べたくなる心理とちょっと似てる。ホームのたべものということ。


180502 ishi-12


ということで、ホーム戦は人生で1~2番に多く食べている小川のラーメン屋「いし」へ。


180502 ishi-13


この陽気なので、去年食べずじまいだった冷やし中華始めてるかもと期待したが、まだのようだ。6月からといったかな?
お店は入り口開けっ放し、でもさすがにエアコンは稼働していた。
その送風の先の位置に座り「大盛り」と注文。


180502 ishi-55180502 ishi-56


先客は1人。
見たことない人だが、いつものビールのおっちゃんの席に座って酎ハイ飲んでる。大将が右端に座るから、その一つ手前の席。
常連さんは時間をずらしてすみ分けてるのかな(笑)。
その人がきわめて口数が少ないので、大将も黙ってる。


180502 ishi-16


犬の散歩のおばちゃんが開いている引き戸の向こうから大将に声をかける。
何やらしばらくやりとりがあって、なぜかおばちゃん、割り箸を受け取る。


180502 ishi-17


九州にゆかりはないが、ここのラーメンは自分にとって心のふるさとのようなたべもの。
何度食べても飽きない、心底ほっとするホームの味わい。


180502 ishi-21


お店を出ると、さっきのおばちゃんが店先の植木鉢の手入れをしている。それで割り箸だったのか。
「草むしりですか?」と声をかけると、
「今度来たときにはきれいなお花が咲いてるよ」と。
雑草を抜きつつ、植木の下草のニワゼキショウの株が詰まった部分を間引いているようだ。


180502 ishi-18


ここでは正しい地域コミュニティの姿を見ることができる。
今度来るときは、冷やし中華に初挑戦かな。


180502 ishi-11


[DATA]
九州ラーメン いし
東京都小平市小川西町3-18-10





[Today's recommendation]


https://youtu.be/BHnJp0oyOxs



chat180502-22.jpg


関連記事

Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Latest Articles
薬王院境内の茶屋 【喫茶小坊 一福】 Mar 24, 2023
開山1260余年のパワースポット 【高尾山薬王院】 Mar 23, 2023
見晴台にて 【やまびこ茶屋】 Mar 23, 2023
近場観光☆☆☆ ――高尾山6号路 Mar 22, 2023
昭和のドライブイン的な 【いしだ】 Mar 21, 2023
ホタルの飛ぶ神社 【糀谷八幡宮】 Mar 20, 2023
ちょうどいい 【博多風龍 新宿東口店】 Mar 19, 2023
とある回想シーン 【中山菓子店】 Mar 18, 2023
MOTTAINAI 【ラーメン関口】 Mar 17, 2023
昭和的B級メニュー! 【じゃがいも】 Mar 16, 2023
若手系ラーショ! 【ラーメンショップ 朝霞店】 Mar 15, 2023
ローカルチェーン!? 【麺工房 大番】 Mar 14, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2