fc2ブログ

多摩版 食のワンダーランド 【得得市場】

2018.02.17

 前回、早めの時間のほうがおもしろいことに気づいたので、もっと早く行ってみようと8時すぎにうちを出る。
目当ての鮮魚はやはり品数豊富でワクワクする。


tokutokuichiba180217-11.jpg


でも早ければいいってもんでもないようで、ちょうどプロの仕入れと一般買い物客のはざまの時間帯らしく、多くのお店は客も少なくひと息ついてる感がある。
なかなか難しい。


tokutokuichiba180217-13.jpgtokutokuichiba180217-14.jpg
左:アンデス食品、右:東京北魚

tokutokuichiba180217-17.jpgtokutokuichiba180217-18.jpg
COFFEE市衛門

tokutokuichiba180217-15.jpgtokutokuichiba180217-16.jpg
左:近江フーズサービス、右:大東青果

tokutokuichiba180217-19.jpg
かぼ久よこがわ

tokutokuichiba180217-20.jpgtokutokuichiba180217-21.jpg
柴源


tokutokuichiba180217-51.jpg


水産卸「柴源」で買い物をして、春の草花を見ながらぶらぶら帰路に就く。


tokutokuichiba180217-31.jpgtokutokuichiba180217-32.jpgtokutokuichiba180217-33.jpg
tokutokuichiba180217-34.jpgtokutokuichiba180217-35.jpgtokutokuichiba180217-36.jpg



[DATA]
得得市場(東久留米卸売市場)
東京都東久留米市下里5-12-12
https://tokutoku-ichiba.or.jp/





[Today's recommendation]


https://youtu.be/U7_vNpVXubA



chat180216-22.jpg





 持ってっちゃって!
2018.02.17 柴源/東京都東久留米市下里5-12-12 東久留米卸売市場

「柴源」にカツオのたたきが出ている。
「持ってっちゃって。安いよ」とじいさん店員。
自分はカツオに目がない。
「もう新物出てるのよ」とおばちゃん店員。


tokutokuichiba180217-52.jpg


「どこでとれたの?」と聞いてみる。
「どこって、海に決まってるじゃねーか」とじいさん。「川でとれるわけねーよな(笑)」

こういう憎たらしいこと言うじいさん、平成の世を生き延びてる。
うれしくなってカツオとカキを購入。


tokutokuichiba180217-53.jpg


関連記事

Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Latest Articles
多摩八座の筆頭の 【阿伎留神社】 Dec 04, 2023
身体不調とタンメンと 【チャイニーズレストラン 一番】 Dec 02, 2023
禁断の… 【餃子の王将 秋津店】 Nov 30, 2023
日本橋グルメのいま 【日本橋 玉ゐ コレド室町店】 Nov 29, 2023
本日戌の日 【三原堂本店】 Nov 28, 2023
あらためてお参り 【水天宮】 Nov 27, 2023
勝負は紙一重 【国立競技場】 Nov 26, 2023
国立観戦の定番 【ホープ軒 千駄ヶ谷店】 Nov 25, 2023
イチョウ並木は今年も… 【明治神宮外苑】 Nov 24, 2023
何か常なる… 【菊富】 Nov 22, 2023
タンメン究極形 【うな瀧】 Nov 21, 2023
タンメンのエビデンス 【南京亭 新所沢店】 Nov 20, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2