fc2ブログ

出会いと交流の場 【つむじ市】

2018.02.03

 府中街道久米川辻近くの相羽建設「つむじ」で毎月第一土曜日開催(9:00~15:00)の「つむじ市」に足を運ぶ。

つむじとは…

――「手仕事」と「食」をテーマに地域の人と文化が出会い、豊かな交流が生まれる場。(つむじHP)


tsumuji180203-51.jpg


地元農家の新鮮野菜や、野口町のうどん店「野口製麺所」のうどん・天ぷら、青葉町の「大豆工房むさしの庵」のゆば・豆腐といった人気商品のほか、月替わりで地域の工房のパン、焼き菓子などが販売される。
本日は東大和のパン屋「サンサンベーカリー」と立川若葉町の自家焙煎珈琲豆店「一福」が出店との情報。


tsumuji180203-52.jpgtsumuji180203-53.jpg


午前中用事があるので早い出足となった。
オープン直後の9時すぎではさすがに来場者は少ない。


tsumuji180203-68.jpgtsumuji180203-67.jpg


いつも庭でコーヒーを入れている相羽建設の社員さん“マスターアタラシ”に一福のことを聞くと、今日は出店予定はないとのこと。
情報が錯綜していたもよう。


tsumuji180203-65.jpgtsumuji180203-66.jpg


購入品は、「サンサンベーカリー」の角食パン300円と、先日食べておいしかったあんぱん150円を2個。


tsumuji180203-59.jpg


新鮮野菜からはワサビ菜120円、ちぢみ菜120円を購入。ニンジンは、相羽建設のアプリ利用者特典でいただいた。


tsumuji180203-58.jpg


「サンサンベーカリー」も「一福」も、つむじで知ってお店に行くようになった。
まさに人と文化が出会う場である。


tsumuji180203-11.jpg


[DATA]
つむじ
東京都東村山市久米川町4-34-6
http://tsumuji.life/





[Today's recommendation]


https://youtu.be/PmrkY-EZy74



chat180203-1-22.jpg





 つむじで出会ったお店
2018.01.31 サンサンベーカリー/東京都東大和市南街5-37-1


tsumuji180203-56.jpgtsumuji180203-57.jpg
角食パン300円、あんぱん150円×2


関連記事

Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Latest Articles
創業天保年間 【高尾山 髙橋家】 Mar 25, 2023
薬王院境内の茶屋 【喫茶小坊 一福】 Mar 24, 2023
開山1260余年のパワースポット 【高尾山薬王院】 Mar 23, 2023
見晴台にて 【やまびこ茶屋】 Mar 23, 2023
近場観光☆☆☆ ――高尾山6号路 Mar 22, 2023
昭和のドライブイン的な 【いしだ】 Mar 21, 2023
ホタルの飛ぶ神社 【糀谷八幡宮】 Mar 20, 2023
ちょうどいい 【博多風龍 新宿東口店】 Mar 19, 2023
とある回想シーン 【中山菓子店】 Mar 18, 2023
MOTTAINAI 【ラーメン関口】 Mar 17, 2023
昭和的B級メニュー! 【じゃがいも】 Mar 16, 2023
若手系ラーショ! 【ラーメンショップ 朝霞店】 Mar 15, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2