fc2ブログ

ラーメンと幸せの距離感問題 【九州ラーメン いし】

2023.05.30

 「九州ラーメン いし」の記事は半年ぶりである。
昔は月イチで食べていたので、ずいぶん行かなくなってしまった。
これは食べ物ブログの弊害で、特定の店を月イチペースで載せていれば行き詰まるのは必定で、自然3カ月、半年、… と間隔が空いていってしまう。
そうやって食べたいものを食べられなくなっていくようでは本末転倒もいいとこなのである。


20230530 ishi-11


考えました。
月イチで食べたいがそれでは記事として頻度が高すぎ、せめて3カ月ペースまで間隔を空けたい… ということであるならば、食べたいように食べ記事にするのは3回に1回にすればよい。


20230530 ishi-12


ブログが7年目に入った今年3月、ひそかに打ち出した新機軸。
記事こそ半年ぶりだが、実はこのところ月イチペースで「いし」のラーメンを食べているのであった。


20230530 ishi-13


「何にする?」
「大盛り」
「はいよっ!」


20230530 ishi-14


うーうぉしゃっ! と、ラーメン大盛りカウンターにドン!
スープをひと口。
うーうまぁ~…!


20230530 ishi-15


ラーメン屋はここだけあればいいかな… (👈暴言)

暴言ではあるが、そう思えるラーメン店が5店もあれば、人生そこそこ幸せなんじゃないだろうか。


20230530 ishi-16


ラーメンと幸せの間の距離感が急速に隔たっていっているように思えてしかたない… というのは自分だけ?


20230530 ishi-17


[DATA]
九州ラーメン いし
東京都小平市小川西町3-18-10





[Today's recommendation]


https://youtu.be/EQDq9oGR3qY



wachat230330.jpg


関連記事

Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

馬場さま

なるほど。
感動的なまでにオールドファッションドな面々が名を連ねてますね(笑)
それにしても小平市民の馬場さんのラインナップにあって市内のお店がかろうじて「いし」1店というあたり、ここ数年で急速にお店がなくなっていったことを表しているかのようです。

No title

お久し振りでございます。
お店の件、私も考えてみたのですが
いし、寶来屋、和、すぱいす、ばってん亭
大学と近場はこの6店あれば満足であとは
埼玉県に30余年通うお店がありそこくらいです。

Re: No title

ひびきさま

暴言転じて名言と…?
ありがとうございます^^;

あらためて考えると、閉店したお店のほうが多く、自分としても5店もないかもしれないですね。。。

No title

名言ですね。
じっくり考えたけど、5店舗ありませんでした。
3店舗でした・・・・
Latest Articles
あのころ、とんこつラーメン 【江川亭 小金井本店】 Oct 03, 2023
どこか遠くへ 【たから家 本店】 Oct 01, 2023
ホスピタリティの心 【魚人】 Sep 30, 2023
見どころいっぱい 【国立天文台―その2】 Sep 29, 2023
日本の天文学研究の中心 【国立天文台】 Sep 28, 2023
王道! 大衆食堂 【三喜食堂】 Sep 27, 2023
見て、触れて、体感できる広報施設 【陸上自衛隊広報センター りっくんランド】 Sep 26, 2023
古河名物といえば 【田村屋 西口店】 Sep 24, 2023
手淹れコーヒーと地元野菜のプレートランチ 【Sane cafe & gallery】 Sep 23, 2023
古河城遺構の観光拠点 【お休み処 坂長】 Sep 22, 2023
古河藩重臣のための屋敷 【鷹見泉石記念館】 Sep 22, 2023
ハーバルライフ提案型施設 【生活の木 薬香草園】 Sep 21, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2