fc2ブログ

価値観の混迷する時代に 【天下一品 吉祥寺店】

2023.05.24

 吉祥寺に用事で出かけ昼ごはんを食べようと思ったら、目当てのラーメン店がことごとく休みだった。
そういうこともあるんだなぁ… てか、ホープ軒って定休日あったのね💦


20230524 ten-ichi-11


駐輪場からの動線でさっき店の前を通った「天下一品」が頭に浮かんだ。


20230524 ten-ichi-12


昔、吉祥寺で昼ごはんといえば「ホープ軒本舗」「みんみん」「洞くつ家」と並んでよく入っていた「天下一品」だが、あるときコスパの悪さに気づいて足が遠のいた。


20230524 ten-ichi-24


オイルショック以来といわれるグローバル高インフレは価値観の混迷を招き、ラーメン価格はガラガラポン状態に陥っている。
テンイチのラーメン940円?
もはや高いのか安いのかわからん ( ̄▽ ̄)。o0○


20230524 ten-ichi-14


1060円 ▶ 990円
につられて、ラーメンランチをポチッと。


20230524 ten-ichi-15


まず3種のスープから選び… と年々複雑化が進むチェーン店のメニュー。こちらの券売機はボタン式なのでまだなんとかなったが、あのタッチパネル式のやつときたら…。


20230524 ten-ichi-18


食券を渡すと「エプロンはどうされますか?」と驚きのサービスを提案される。
ラーメンはあちこち汁飛ばしながらすするものだし、「いいオッサンがちまちまエプロンなんかしてられるかーい!」というのがわしら世代の感覚だと思うが、あとで隣の席に座った若い男性客はきっちりエプロン頼んでた。
価値観の多様化ですな σ( ̄、 ̄=) ンー


20230524 ten-ichi-16


6~7年前に立川で飲んだあとのシメに食べて以来の「天下一品」。
10年来の鶏そばブームの“鶏ポタ系”って、テンイチじゃん…! とひそかにリスペクトしてるという。


20230524 ten-ichi-1920230524 ten-ichi-20

20230524 ten-ichi-17


うまいが量が物足りないといつも感じていた。
それで小ライス?
しかし、ただ横に白いごはん置かれてもなぁ…。
濃厚スープには白ごはんという組み立てもわからなくもないが。


20230524 ten-ichi-21


提供サイドに立つと、何の手間も工夫も必要としない、付加価値のチョー低いセットなのであった。


20230524 ten-ichi-22


[DATA]
天下一品 吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-3-3
https://www.tenkaippin.co.jp/





[Today's recommendation]


https://youtu.be/5ItKS8bUUTA



wachat230525.jpg



20230524 ten-ichi-23
吉祥寺に用事=「塚田水産」の当たりくじの引き換え期限が迫っていた


Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Latest Articles
あのころ、とんこつラーメン 【江川亭 小金井本店】 Oct 03, 2023
どこか遠くへ 【たから家 本店】 Oct 01, 2023
ホスピタリティの心 【魚人】 Sep 30, 2023
見どころいっぱい 【国立天文台―その2】 Sep 29, 2023
日本の天文学研究の中心 【国立天文台】 Sep 28, 2023
王道! 大衆食堂 【三喜食堂】 Sep 27, 2023
見て、触れて、体感できる広報施設 【陸上自衛隊広報センター りっくんランド】 Sep 26, 2023
古河名物といえば 【田村屋 西口店】 Sep 24, 2023
手淹れコーヒーと地元野菜のプレートランチ 【Sane cafe & gallery】 Sep 23, 2023
古河城遺構の観光拠点 【お休み処 坂長】 Sep 22, 2023
古河藩重臣のための屋敷 【鷹見泉石記念館】 Sep 22, 2023
ハーバルライフ提案型施設 【生活の木 薬香草園】 Sep 21, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2