おいしい要素 【ますや】
2023.03.12
史上最大級に忙しかった先週。
朝イチにその日予定していた仕事に取りかかるとすぐ違う仕事が入り、そっちのほうが急ぎなのでそっちを先に片付けようと取りかかると、また違うもっと緊急性の高い仕事が入り… で、最初の仕事はどんどん後回しで蓄積されていく… という状況が月曜 to 金曜。
そうやって残った超急ぎではないがボリュームのある仕事を、腰を据えて土曜日に。
1週間あまり外出していないので、ブログ記事の日付(👆左上)も1週間スキップしている。
そんな状況もなんとか先が見えてきたので、気晴らしに観光するつもりで高尾山に向かった。
知らなかったが「火渡り祭」だとかなんだとかで駐車場事情がすさまじく、すごすご退散した。
帰り、「立川シティハーフマラソン」だとかで交通規制の渋滞に巻き込まれ、裏道を通ろうとしたら通行止めで大山団地から昭和記念公園の南回りに迂回させられた。

気晴らしのつもりがストレスをためるだけで帰ってきたわけで、やさぐれた心は癒やしを求める。
うどんプリーズ ~(>_<。)\

久米川辻のうどん店「ますや」。
御年93にして現役バリバリ職業婦人の神山マスさんの営む奇跡のうどん屋さん。

「冷たいの2つ」と注文。
けっこうすぐ提供される。
ゆで置き・揚げ置きスタイルですから。
それでうまいんだから、いまどきの価値観と違ったところにこちらのうどんの真価がある。

「ますや」のうどんはなぜこんなにおいしいのだろう。
もちろん主観である。

まず僕のほうに配膳されたが、盛り付けのおばちゃんが「そっちは女の人の」と言う。
うどんの量が違うのである。
25年は通っているが、そういうサービス? は初めてだ。

天ぷらも、男の人のはゴボウとタマネギ、女の人のはゴボウとニンジンと差別化。
25年は通っているが、毎回なにかしら新機軸が打ち出される (* ̄∇ ̄)



サービスのポテトサラダ(りんご入り❢)
マスおばちゃんが見えないな… と思っていたら、そのうち奥からお出ましに。

支払いのとき「ごちそうさま」とあいさつすると、「おや? どうもどうも😊」と、昔からの知り合いに向けるような笑顔を見せる。
マスクをしていても気づくくらい、顔を認識してもらっているようなのだ(前報を参照ください)。

そういうもろもろの要素を含めて、うどんのおいしさ。
やっぱり主観なのである。

[DATA]
ますや
東京都東村山市久米川町4-33-10
[Today's recommendation]

https://youtu.be/VV1XWJN3nJo




庭のアズマイチゲ。20年くらい育てているが、花をつけたのは初めてかも
史上最大級に忙しかった先週。
朝イチにその日予定していた仕事に取りかかるとすぐ違う仕事が入り、そっちのほうが急ぎなのでそっちを先に片付けようと取りかかると、また違うもっと緊急性の高い仕事が入り… で、最初の仕事はどんどん後回しで蓄積されていく… という状況が月曜 to 金曜。
そうやって残った超急ぎではないがボリュームのある仕事を、腰を据えて土曜日に。
1週間あまり外出していないので、ブログ記事の日付(👆左上)も1週間スキップしている。
そんな状況もなんとか先が見えてきたので、気晴らしに観光するつもりで高尾山に向かった。
知らなかったが「火渡り祭」だとかなんだとかで駐車場事情がすさまじく、すごすご退散した。
帰り、「立川シティハーフマラソン」だとかで交通規制の渋滞に巻き込まれ、裏道を通ろうとしたら通行止めで大山団地から昭和記念公園の南回りに迂回させられた。

気晴らしのつもりがストレスをためるだけで帰ってきたわけで、やさぐれた心は癒やしを求める。
うどんプリーズ ~(>_<。)\

久米川辻のうどん店「ますや」。
御年93にして現役バリバリ職業婦人の神山マスさんの営む奇跡のうどん屋さん。

「冷たいの2つ」と注文。
けっこうすぐ提供される。
ゆで置き・揚げ置きスタイルですから。
それでうまいんだから、いまどきの価値観と違ったところにこちらのうどんの真価がある。

「ますや」のうどんはなぜこんなにおいしいのだろう。
もちろん主観である。

まず僕のほうに配膳されたが、盛り付けのおばちゃんが「そっちは女の人の」と言う。
うどんの量が違うのである。
25年は通っているが、そういうサービス? は初めてだ。

天ぷらも、男の人のはゴボウとタマネギ、女の人のはゴボウとニンジンと差別化。
25年は通っているが、毎回なにかしら新機軸が打ち出される (* ̄∇ ̄)



サービスのポテトサラダ(りんご入り❢)
マスおばちゃんが見えないな… と思っていたら、そのうち奥からお出ましに。

支払いのとき「ごちそうさま」とあいさつすると、「おや? どうもどうも😊」と、昔からの知り合いに向けるような笑顔を見せる。
マスクをしていても気づくくらい、顔を認識してもらっているようなのだ(前報を参照ください)。

そういうもろもろの要素を含めて、うどんのおいしさ。
やっぱり主観なのである。

[DATA]
ますや
東京都東村山市久米川町4-33-10
[Today's recommendation]

https://youtu.be/VV1XWJN3nJo




庭のアズマイチゲ。20年くらい育てているが、花をつけたのは初めてかも
- 関連記事
Sponsored Link