元日風景2023
2023.01.01
あけましておめでとうございます。
今年1本目の記事は、昨年同様わが家の元日風景。
毎年代わり映えしないようでいて、微妙に去年の写真と違っている。
にんじんの飾り切りとか(笑)。

新年にあたり今年の抱負として、えーと… 湯豆腐セット σ( ̄ω ̄=) エートォ

正月は寒い。
というか、おせち料理は冷たい。
それが年々身にこたえるようになった。

わが家は暖房設備が貧弱で、暖をとるため冬場は鍋料理が圧倒的に多くなるが、正月から鍋というのも違和感がある。
湯豆腐ならおせちにすんなりなじむのではないか?

あんまり寒いので朝っぱらから燗をつけてしまったり (〃 ̄ω ̄〃ゞ
ねずこ材なんかの民芸調の湯豆腐セットってありますよね。
ああいうものを手に入れたい。

ネットで調べると2万~3万が相場のようだ。
そこを2000~3000円でなんとかしたい。
メルカリさん、お願いします m( ̄ー ̄)m

こういうやつ
電気店に参考になりそうなものがないかと恩多町の「コジマ」へ。
したがって、今年の初詣は大岱(おんた)稲荷神社ということに。

[Today's recommendation]

今年のニューイヤーコンサートはヨーゼフ・シュトラウス特集だった https://youtu.be/_hVWI4zbsYA




庭の鉢植えの紅梅
あけましておめでとうございます。
今年1本目の記事は、昨年同様わが家の元日風景。
毎年代わり映えしないようでいて、微妙に去年の写真と違っている。
にんじんの飾り切りとか(笑)。

新年にあたり今年の抱負として、えーと… 湯豆腐セット σ( ̄ω ̄=) エートォ

正月は寒い。
というか、おせち料理は冷たい。
それが年々身にこたえるようになった。

わが家は暖房設備が貧弱で、暖をとるため冬場は鍋料理が圧倒的に多くなるが、正月から鍋というのも違和感がある。
湯豆腐ならおせちにすんなりなじむのではないか?

あんまり寒いので朝っぱらから燗をつけてしまったり (〃 ̄ω ̄〃ゞ
ねずこ材なんかの民芸調の湯豆腐セットってありますよね。
ああいうものを手に入れたい。

ネットで調べると2万~3万が相場のようだ。
そこを2000~3000円でなんとかしたい。
メルカリさん、お願いします m( ̄ー ̄)m

こういうやつ
電気店に参考になりそうなものがないかと恩多町の「コジマ」へ。
したがって、今年の初詣は大岱(おんた)稲荷神社ということに。

[Today's recommendation]

今年のニューイヤーコンサートはヨーゼフ・シュトラウス特集だった https://youtu.be/_hVWI4zbsYA




庭の鉢植えの紅梅
Sponsored Link