無性に食べたくなる 【じゃがいも】
2022.10.20
自転車で街なかを走っているとどこからともなくカレーの匂いが漂ってきて、無性にカレーが食べたくなった。
カレー食べたい → カツカレー食べたい → 「じゃがいも」のカツカレー食べたい🍛
ということで、久米川町の洋食弁当「じゃがいも」へ。

こういう場合、子ども時代の学校帰りを思い出すのか、不思議と“インドカレー食べたい”とはならない。
昔ながらの家庭の延長のようなのが食べたい。

「じゃがいも」は元お弁当屋さんの洋食店で、いまも弁当と店内飲食半々の営業スタイル。
元久米川町民としてはうどんの「ますや」と並ぶ心のよりどころで、いまも定期的に利用している。

…と思っていたが、このブログによると前回入ったのは2021年9月。なんと1年以上も空いてしまってる。
元町民とはいえ、いまの動線から外れるこっち方面はどうしても忘れがち。
サラダ、スープorみそ汁付き。
カツカレーを目の前にすると、このものへの渇望をずっと心に秘めていたのだなぁ… と。

誤解のないようにお断りしておくと、こちらのカツカレーが特別においしいというわけではなく、むしろありふれたほか弁屋のB級のそれであり、カレーが業務用っぽかったりカツが揚げ置きだったりで、誰かにおススメしようなどというつもりは毛頭ない。
これはきわめて個人的な事柄である。

でも食べ物ってそういうとこありますよね。
母親の作るカレーを人さまにおススメしようとは思わない。
でもときどき無性に食べたくなる。
そんなカレー。

[DATA]
じゃがいも
東京都東村山市久米川町4-39-26
[Today's recommendation]



https://youtu.be/4Uuno9glqj4


自転車で街なかを走っているとどこからともなくカレーの匂いが漂ってきて、無性にカレーが食べたくなった。
カレー食べたい → カツカレー食べたい → 「じゃがいも」のカツカレー食べたい🍛
ということで、久米川町の洋食弁当「じゃがいも」へ。

こういう場合、子ども時代の学校帰りを思い出すのか、不思議と“インドカレー食べたい”とはならない。
昔ながらの家庭の延長のようなのが食べたい。

「じゃがいも」は元お弁当屋さんの洋食店で、いまも弁当と店内飲食半々の営業スタイル。
![]() | ![]() | ![]() |
元久米川町民としてはうどんの「ますや」と並ぶ心のよりどころで、いまも定期的に利用している。

…と思っていたが、このブログによると前回入ったのは2021年9月。なんと1年以上も空いてしまってる。
元町民とはいえ、いまの動線から外れるこっち方面はどうしても忘れがち。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
サラダ、スープorみそ汁付き。
カツカレーを目の前にすると、このものへの渇望をずっと心に秘めていたのだなぁ… と。

誤解のないようにお断りしておくと、こちらのカツカレーが特別においしいというわけではなく、むしろありふれたほか弁屋のB級のそれであり、カレーが業務用っぽかったりカツが揚げ置きだったりで、誰かにおススメしようなどというつもりは毛頭ない。
これはきわめて個人的な事柄である。

でも食べ物ってそういうとこありますよね。
母親の作るカレーを人さまにおススメしようとは思わない。
でもときどき無性に食べたくなる。
そんなカレー。

[DATA]
じゃがいも
東京都東村山市久米川町4-39-26
[Today's recommendation]



https://youtu.be/4Uuno9glqj4


- 関連記事
Sponsored Link