懐かし系中華そば系 【ラーメン 味六】
2022.08.30
このところこのブログの人はラーメンばっか食べてるんじゃないの? とか思われているかもしれないが、そのとおりです ( *¯ ꒳¯*)
2週間近く、ラーメンしか食べてないと言っても過言ではないでしょう。
文句あっか!? 🖕
でもラーメンといってもいろいろ。
最近食べたものを系統で列記すると、八王子ラーメン、家系ラーメン、丸長系大勝軒系、白河ラーメン、混濁系しょうゆラーメン、ラーショ系、そして本記事の懐かし系中華そば系… と、ラーメンばっか食べているように見えて一つとして同じものはない。
ちゃんと考えてる。
ダイバーシティなのである。
でもこれ、全部しょうゆラーメンなんだよね、大きく見ると…。
あ、あしたはみそラーメンだぁ ♪(* ̄∇ ̄)/

いろいろあって「ラーメン 味六」に入ったのは14時すぎ。

中休みがないのはありがたい。
ほかにお客がないのも、僕としてはありがたいが…。

注文はワンタンメン。

懐かし系中華そば。

懐かしいといっても、それほど古いお店というわけではなく、せいぜい四半世紀の歴史。
おそらく四半世紀前の味を実直に守り続けている。
それがいまの時代、得難いケースなのではないかと。
固ゆでの味玉や、ビロビロしないしっかりコシのあるワンタンなど、見ようによっては不器用な在りよう。
しかしその圧倒的おいしさ…!

ただ守り続けるのでなく、日々完成度を追究しているよう。
不器用というより、世におもねらない。
懐かし系というより、ラーメン黄金狂時代における孤高の存在。

[DATA]
ラーメン 味六
東京都東村山市本町1-4-5
https://www.ajiroku.com/
[Today's recommendation]



https://youtu.be/slokZMl3BJk


「Fujicafe」、8月28日閉店
このところこのブログの人はラーメンばっか食べてるんじゃないの? とか思われているかもしれないが、そのとおりです ( *¯ ꒳¯*)
2週間近く、ラーメンしか食べてないと言っても過言ではないでしょう。
文句あっか!? 🖕
でもラーメンといってもいろいろ。
最近食べたものを系統で列記すると、八王子ラーメン、家系ラーメン、丸長系大勝軒系、白河ラーメン、混濁系しょうゆラーメン、ラーショ系、そして本記事の懐かし系中華そば系… と、ラーメンばっか食べているように見えて一つとして同じものはない。
ちゃんと考えてる。
ダイバーシティなのである。
でもこれ、全部しょうゆラーメンなんだよね、大きく見ると…。
あ、あしたはみそラーメンだぁ ♪(* ̄∇ ̄)/

いろいろあって「ラーメン 味六」に入ったのは14時すぎ。

中休みがないのはありがたい。
ほかにお客がないのも、僕としてはありがたいが…。

注文はワンタンメン。

懐かし系中華そば。

懐かしいといっても、それほど古いお店というわけではなく、せいぜい四半世紀の歴史。
おそらく四半世紀前の味を実直に守り続けている。
それがいまの時代、得難いケースなのではないかと。
![]() | ![]() |
固ゆでの味玉や、ビロビロしないしっかりコシのあるワンタンなど、見ようによっては不器用な在りよう。
しかしその圧倒的おいしさ…!

ただ守り続けるのでなく、日々完成度を追究しているよう。
不器用というより、世におもねらない。
懐かし系というより、ラーメン黄金狂時代における孤高の存在。

[DATA]
ラーメン 味六
東京都東村山市本町1-4-5
https://www.ajiroku.com/
[Today's recommendation]



https://youtu.be/slokZMl3BJk


「Fujicafe」、8月28日閉店
- 関連記事
Sponsored Link