家系の源流をくむ 【洞くつ家】
2022.08.21
子どもがまだ小さいころ、この子らが成長したら、街のラーメン屋に年ごろの娘さんを伴って入るという禁断の行い? を決行したいと、ひそかに企んでいた。
子どもが成長し、それがかなったとき、もうちょっとましな望みはなかったかと、わが身を省みた (〃 ̄ω ̄〃ゞ

そんなラーメン屋の一つが吉祥寺の「洞くつ家」。
(失礼… ヾ(_ _*))

小金井市の高校に自転車で通っていた長女に、吉祥寺や国分寺といった街への行き方を教えていたときのことだったと思う。
過去記事にも書いているように、2回もお年賀をもらっていたりと、「洞くつ家」には妙にご縁があるのである。

家系源流に近い横浜の「六角家」直系のお店で、いまも入り口に“六角家姉妹店”の看板が掲げられている。

ラーメン750円をポチっとな。

好みを聞かれ、「薄味」と申告。
娘と入ったとき、家系ラーメンの“お好み”は、とりあえず“薄味”にしとけば…? と教示したことを思い出した(笑)。

しばらくしてフロア係から厨房へ暗号のごとき注文の7~8人分が一気に伝えられる。
ややあって厨房から、「もう一度お願いしまーす!」
そりゃそうだ ヾ( ̄∇ ̄;)

薄味は以前よりもっと薄いような気がしないでもない。
が、とんこつのだしが濃厚にとられる家系ラーメンではそれくらいでも最後ちょうどよくなる… と思っている。
飽きられたくなかったらお店もそっちを推奨したほうがいいんではないかとも思うんだが…。

チャーシュー、ホウレンソウ、ノリ、ネギ… と、鉄板のトッピング。

長く、おいしく、食べ続けたい🍜

[DATA]
洞くつ家(どうくつや)
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-4
[Today's recommendation]



https://youtu.be/AMD2TwRvuoU
子どもがまだ小さいころ、この子らが成長したら、街のラーメン屋に年ごろの娘さんを伴って入るという禁断の行い? を決行したいと、ひそかに企んでいた。
子どもが成長し、それがかなったとき、もうちょっとましな望みはなかったかと、わが身を省みた (〃 ̄ω ̄〃ゞ

そんなラーメン屋の一つが吉祥寺の「洞くつ家」。
(失礼… ヾ(_ _*))

小金井市の高校に自転車で通っていた長女に、吉祥寺や国分寺といった街への行き方を教えていたときのことだったと思う。
過去記事にも書いているように、2回もお年賀をもらっていたりと、「洞くつ家」には妙にご縁があるのである。

家系源流に近い横浜の「六角家」直系のお店で、いまも入り口に“六角家姉妹店”の看板が掲げられている。

ラーメン750円をポチっとな。

好みを聞かれ、「薄味」と申告。
娘と入ったとき、家系ラーメンの“お好み”は、とりあえず“薄味”にしとけば…? と教示したことを思い出した(笑)。

しばらくしてフロア係から厨房へ暗号のごとき注文の7~8人分が一気に伝えられる。
ややあって厨房から、「もう一度お願いしまーす!」
そりゃそうだ ヾ( ̄∇ ̄;)

薄味は以前よりもっと薄いような気がしないでもない。
が、とんこつのだしが濃厚にとられる家系ラーメンではそれくらいでも最後ちょうどよくなる… と思っている。
飽きられたくなかったらお店もそっちを推奨したほうがいいんではないかとも思うんだが…。

チャーシュー、ホウレンソウ、ノリ、ネギ… と、鉄板のトッピング。

長く、おいしく、食べ続けたい🍜

[DATA]
洞くつ家(どうくつや)
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-4
[Today's recommendation]



https://youtu.be/AMD2TwRvuoU
- 関連記事
-
-
家系の源流をくむ 【洞くつ家】
-
マイベスト家系… 的な? 【洞くつ家】
-
Sponsored Link