fc2ブログ

◯◯明け十日…? 【◯つばき食堂】

2022.07.05

 久々のラーメンは、新小金井街道の「○つばき食堂」(≧∇≦)b

6月下旬、新宿、府中、滝山… と、ラーメン食べ歩きみたいになっていた矢先の地獄の梅雨明け十日。
自転車人間的には移動手段を奪われたようなもので、ラーメンどころか外食自体ムリ…! みたいな。


20220705 tsubakishokudo-11


ちなみに“梅雨明け十日”とは、梅雨明けから10日ほどは安定的に晴天が続くという意味の気象用語だが、6月24日ころに梅雨が明けたと考えるとまさに10日。今年は典型的な気象パターンであったといえる。
ただし、季節が1カ月早かったのと、最高気温の天井が高かったのとで、明らかに異常気象的ではあるが。


20220705 tsubakishokudo-1220220705 tsubakishokudo-1320220705 tsubakishokudo-14


台風4号の接近に伴い、普通に自転車に乗れる気候条件にひとまず戻った。
猛暑の真っ最中は小平駅くらいで身の危険を感じて引き返したり。いまも気温が下がったとはいえ異常に蒸し暑かったりするので、無茶はできない。慣らし運転的に、とりあえず吉祥寺あたりまで。


20220705 tsubakishokudo-21


…が、なにしろラーメンに飢えている。
道中、「○つばき食堂」をやり過ごせなかったと。


20220705 tsubakishokudo-1520220705 tsubakishokudo-16


ラーメン並をポチッとな。


20220705 tsubakishokudo-17


ラーショの王道とんこつしょうゆ。
スープが熱々! で、ひと口すすれば暑さボケの頭もシャキッとなる。
デフォで硬めのゆで加減の麺も、うま味のバランスのよいスープも、しみじみおいしい。


20220705 tsubakishokudo-1920220705 tsubakishokudo-20


久々のラーメンに満足した。
この勢いで“ラーメン明け十日”、どんどんいってみようか ヾ(・ε・。)


20220705 tsubakishokudo-18


[DATA]
◯つばき食堂
東京都小金井市貫井北町3-33-10





[Today's recommendation]

wachat220705.jpg




https://youtu.be/82sfvXuF5w0



20220705 tsubakishokudo-22
台風接近の空模様


関連記事

Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Latest Articles
開山1260余年のパワースポット 【高尾山薬王院】 Mar 23, 2023
見晴台にて 【やまびこ茶屋】 Mar 23, 2023
実は上級コース? ――高尾山6号路 Mar 22, 2023
昭和のドライブイン的な 【いしだ】 Mar 21, 2023
ホタルの飛ぶ神社 【糀谷八幡宮】 Mar 20, 2023
ちょうどいい 【博多風龍 新宿東口店】 Mar 19, 2023
とある回想シーン 【中山菓子店】 Mar 18, 2023
MOTTAINAI 【ラーメン関口】 Mar 17, 2023
昭和的B級メニュー! 【じゃがいも】 Mar 16, 2023
若手系ラーショ! 【ラーメンショップ 朝霞店】 Mar 15, 2023
ローカルチェーン!? 【麺工房 大番】 Mar 14, 2023
おいしい要素 【ますや】 Mar 13, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2