梅雨が明け丑の日とくれば… 【オオギヤと宇奈とと 東村山店】
2022.06.29
6月27日、東京は梅雨明けが発表された。
がぜん、うなぎが食べたくなる。

関東甲信の平年の梅雨明けは7月19日ごろ。
一方、うなぎといえば土用の丑の日だが、夏の土用は7月20日ごろに始まる。
梅雨が明ければ土用、土用といえばうなぎ――
日本人に刷り込まれた条件反射の三段論法で、いま、うなぎが食べたい。
多くの人がそう感じているはず。
ちなみに本日6月29日は“丑の日”である。

なんちゃって丑の日につき、気軽に入れる「オオギヤと宇奈とと」へ。

去年12月に入ったとき“赤だし無料券”をいただき、有効期限は書いていないが、半年過ぎたらさすがに使いにくくなるというのもあって。
赤だしは110円で頼めるが、たとえばうな丼ダブル+赤だしで1000円かっきり…! というところが大事。

前回同様、いわゆる開店ポールポジションで、ちょっと恥ずかしい (;^_^A

「うな丼ダブル2つ」と注文したら、「期間限定でうな丼ダブルに焼き鳥をお付けできますが?」とおねえさん。
もちろんそのようにお願いする。
さらに、僕の分は無料のごはん大盛りに。
あとで品書きを見直すと、期間限定サービスはうなとり丼のうなぎか焼き鳥が2倍の“うなとり丼ダブル”というものだったらしい。
うな丼ダブルは“うなぎ×2”、うなとり丼は“うなぎ+焼き鳥”なので、うなとり丼のうなぎ2倍は“うな丼ダブル+焼き鳥”に等しいというわけだ。

整理すると、赤だし無料券、期間限定のうなぎ2倍、ごはん大盛り無料… とサービスが3つも使えた。
そうやってカスタマイズされても、うなとり丼はやっぱり1000円!

うなとり丼ダブル(うなぎ2倍)+ごはん大盛り+赤だし… が、うなとり丼のお値段(1000円)で
厚みのあるうなぎ2枚に焼き鳥2串分ほど。
焼き鳥の炭火の香りが香ばしく、食べ応えも十分。

赤だしもうれしいが、シシトウとしば漬けが意外にいいアクセントになってるかも。。。

うなぎ高騰のため7月1日から一部商品値上げのお知らせが張ってあり、上記期間限定サービスもあって、ぎりぎり滑り込みというかいろいろ巡り合わせがいい。ご縁があるというか。
トドメのように、お会計でまたもや赤だしサービス券をいただいたのであった。

[DATA]
オオギヤと宇奈とと 東村山店
東京都東村山市本町1-19-24
https://www.via-hd.co.jp/
https://www.unatoto.com/
https://www.facebook.com/unatoto/
https://www.instagram.com/nadai_unatoto/
[Today's recommendation]



https://youtu.be/NUsoVlDFqZg


ネジバナ / 多摩北部医療センター
6月27日、東京は梅雨明けが発表された。
がぜん、うなぎが食べたくなる。

関東甲信の平年の梅雨明けは7月19日ごろ。
一方、うなぎといえば土用の丑の日だが、夏の土用は7月20日ごろに始まる。
梅雨が明ければ土用、土用といえばうなぎ――
日本人に刷り込まれた条件反射の三段論法で、いま、うなぎが食べたい。
多くの人がそう感じているはず。
ちなみに本日6月29日は“丑の日”である。

なんちゃって丑の日につき、気軽に入れる「オオギヤと宇奈とと」へ。

去年12月に入ったとき“赤だし無料券”をいただき、有効期限は書いていないが、半年過ぎたらさすがに使いにくくなるというのもあって。
赤だしは110円で頼めるが、たとえばうな丼ダブル+赤だしで1000円かっきり…! というところが大事。

前回同様、いわゆる開店ポールポジションで、ちょっと恥ずかしい (;^_^A

「うな丼ダブル2つ」と注文したら、「期間限定でうな丼ダブルに焼き鳥をお付けできますが?」とおねえさん。
もちろんそのようにお願いする。
さらに、僕の分は無料のごはん大盛りに。
![]() | ![]() |
あとで品書きを見直すと、期間限定サービスはうなとり丼のうなぎか焼き鳥が2倍の“うなとり丼ダブル”というものだったらしい。
うな丼ダブルは“うなぎ×2”、うなとり丼は“うなぎ+焼き鳥”なので、うなとり丼のうなぎ2倍は“うな丼ダブル+焼き鳥”に等しいというわけだ。

整理すると、赤だし無料券、期間限定のうなぎ2倍、ごはん大盛り無料… とサービスが3つも使えた。
そうやってカスタマイズされても、うなとり丼はやっぱり1000円!

うなとり丼ダブル(うなぎ2倍)+ごはん大盛り+赤だし… が、うなとり丼のお値段(1000円)で
厚みのあるうなぎ2枚に焼き鳥2串分ほど。
焼き鳥の炭火の香りが香ばしく、食べ応えも十分。

赤だしもうれしいが、シシトウとしば漬けが意外にいいアクセントになってるかも。。。

うなぎ高騰のため7月1日から一部商品値上げのお知らせが張ってあり、上記期間限定サービスもあって、ぎりぎり滑り込みというかいろいろ巡り合わせがいい。ご縁があるというか。
トドメのように、お会計でまたもや赤だしサービス券をいただいたのであった。

[DATA]
オオギヤと宇奈とと 東村山店
東京都東村山市本町1-19-24




[Today's recommendation]



https://youtu.be/NUsoVlDFqZg


ネジバナ / 多摩北部医療センター
- 関連記事
-
- うな丼ダブル1000円! 【オオギヤと宇奈とと 東村山店】
- 梅雨が明け丑の日とくれば… 【オオギヤと宇奈とと 東村山店】
Sponsored Link
コメントの投稿
Re: No title
No title
むちゃくちゃボリュームって、むちゃくちゃお安い!どこどこ・・・東村山って・・・東京・・・。⤵
Re: No title
戸田鐵郎さま
東村山は元「扇屋」、調布は元「宇奈とと」なので、店の雰囲気はまったく違います。
調布店については過去記事(https://char0203.com/blog-entry-857.html)を参照ください。
骨抜きといわれれば、うーむ…(笑)
東村山は元「扇屋」、調布は元「宇奈とと」なので、店の雰囲気はまったく違います。
調布店については過去記事(https://char0203.com/blog-entry-857.html)を参照ください。
骨抜きといわれれば、うーむ…(笑)
Re: No title
シカゴさま
約1カ月季節のめぐりが早いという記事でした。
約1カ月季節のめぐりが早いという記事でした。
No title
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️
調布の駅前にも
このウナギ屋さんがあるのですが
こんな感じなんですねぇ
(* ゚∀゚)
ウナギに骨が入ってなければ
是非とも行ってみたいのですが
ちゃんと抜かれてましたか?
(〃´▽`)ノシ☀️
調布の駅前にも
このウナギ屋さんがあるのですが
こんな感じなんですねぇ
(* ゚∀゚)
ウナギに骨が入ってなければ
是非とも行ってみたいのですが
ちゃんと抜かれてましたか?
No title
うなぎ食べたい人の1人です!
今年は稚魚が不良だったとのこと。。。。
また、シーズンに1回行ければいいか。。。
昔は今の値段の半分近くだったけど、
それでも贅沢品だったな〜。
食べたい。。。うなぎ。本日
外で昼食なので、うなぎを提案したら
とんかつ食べたい勢力に負けました。。。
今年は稚魚が不良だったとのこと。。。。
また、シーズンに1回行ければいいか。。。
昔は今の値段の半分近くだったけど、
それでも贅沢品だったな〜。
食べたい。。。うなぎ。本日
外で昼食なので、うなぎを提案したら
とんかつ食べたい勢力に負けました。。。