季節の移ろいに… 【みんみん】
2022.03.03
3日前に続いて吉祥寺に出かけた。
そのときの記事に、吉祥寺はすごい人出で人々は陽気に浮かれてる… みたいなことを書いている。この調子じゃ花見の時期には抑えが利かなくなるんじゃないの…? みたいな。
そんなこと書いておきながら、立て続けに吉祥寺。
書いた本人が浮かれてる。
何年か前に井の頭公園でおやじ5人で花見をした。
記憶の空白地帯でほとんど覚えていないが、幹事的存在のNWKさんとロンロン(すでにアトレ?)で買い出しをしたような記憶がある。
せっかくだから「みんみん」の餃子を買いたいと主張したような気がするが、どうだったろう。
こんな感じに吉祥寺周辺は桜の季節、心がざわめく。
で、吉祥寺の街はやっぱりすごい人出 (・Θ・;)
とまあ、僕は3回目のワクチン接種を終えているのでこんなことを書いていられる。
ワクチンは自由への手続きだと思っているから可及的速やかに済ませたかったわけで。




↑↑ハモニカ横丁を4方向から撮ってみた。
お店の入れ替わりは激しいが、横丁の雰囲気は昔と変わっていないと思う。
ハモニカ横丁の「みんみん」で餃子を買う――
目的がはっきりしているから、人出が多かろうが困ることもない。
昔住んでいただけに、吉祥寺の歩き方はよく知っているつもりだ。

「焼き餃子、すぐ買えます?」
「何人前?」
「2人」
「ちょうど、あった(笑)」
昔からいる中国系? のおばちゃんとのやりとりも慣れてきてるかなぁ…。

いちおう絵づくり的にビールと一緒に撮ってみたが、寒の戻りでさすがに寒い。

でも季節の移ろいは三寒四温。
明日、春一番が吹きます。たぶん…。

[DATA]
みんみん
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-9
[Today's recommendation]



https://youtu.be/YO7N2tFb0X8
3日前に続いて吉祥寺に出かけた。
そのときの記事に、吉祥寺はすごい人出で人々は陽気に浮かれてる… みたいなことを書いている。この調子じゃ花見の時期には抑えが利かなくなるんじゃないの…? みたいな。
そんなこと書いておきながら、立て続けに吉祥寺。
書いた本人が浮かれてる。
何年か前に井の頭公園でおやじ5人で花見をした。
記憶の空白地帯でほとんど覚えていないが、幹事的存在のNWKさんとロンロン(すでにアトレ?)で買い出しをしたような記憶がある。
せっかくだから「みんみん」の餃子を買いたいと主張したような気がするが、どうだったろう。
こんな感じに吉祥寺周辺は桜の季節、心がざわめく。
![]() | ![]() |
で、吉祥寺の街はやっぱりすごい人出 (・Θ・;)
![]() | ![]() |
とまあ、僕は3回目のワクチン接種を終えているのでこんなことを書いていられる。
ワクチンは自由への手続きだと思っているから可及的速やかに済ませたかったわけで。




↑↑ハモニカ横丁を4方向から撮ってみた。
お店の入れ替わりは激しいが、横丁の雰囲気は昔と変わっていないと思う。
![]() | ![]() |
ハモニカ横丁の「みんみん」で餃子を買う――
目的がはっきりしているから、人出が多かろうが困ることもない。
昔住んでいただけに、吉祥寺の歩き方はよく知っているつもりだ。

「焼き餃子、すぐ買えます?」
「何人前?」
「2人」
「ちょうど、あった(笑)」
昔からいる中国系? のおばちゃんとのやりとりも慣れてきてるかなぁ…。

いちおう絵づくり的にビールと一緒に撮ってみたが、寒の戻りでさすがに寒い。

でも季節の移ろいは三寒四温。
明日、春一番が吹きます。たぶん…。

[DATA]
みんみん
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-9
[Today's recommendation]



https://youtu.be/YO7N2tFb0X8
- 関連記事
-
- 季節の移ろいに… 【みんみん】
- 行列店の二枚看板 【みんみん】
- ご褒美の餃子 【みんみん】
- いつもの? 餃子屋へ 【みんみん】
- なじみの店との距離感問題 【みんみん】
Sponsored Link