地域に根ざし… 【餃子市 東村山店】
2022.01.27
肘が痛くて自転車がキツい。
ふと思い当たって検索してみると、やっぱりありました、この用語。
――スマホ肘
スマホはLineと撮影くらいにしか使っていなかったが、Instagramを始めて操作時間が増えた。仕事のメールやブログの管理は、不慣れなスマホ入力では怖いので避けてきたが、インスタ投稿はそういうわけにはいかない。なので僕の場合“インスタ肘”が正しい。
肘に負担のかかる自転車乗りは当面控えめにしたほうがいいかも。
東村山税務署と「デポー東村山」に用事があり、中間の「餃子市 東村山店」で昼ごはん。自転車を使わず徒歩移動。
普段の無軌道なのと比べわかりやすく安心感ある行動といえる。
いつもこのくらいにしとけという神の思し召しかもしれない。
中華料理店「餃子市 東村山店」は2016年5月オープン。

オープンから5年以上が経過ししっかり定着したようで、よかったよかった… とみていたが、入ってみると先客はゼロ。
13時10分でそれってどうなのよ… と少し不安になった。

すぐに1人入ってきてやや安堵する。
と思ったら、それから続々お客が入ってきた。5組も6組も入ってきた。
混むのは嫌だが、ガラガラはもっとイヤ… ということがわかった。気持ち的に。
注文は、レギュラーランチセットから⑦ホイコーローと、日替わりランチC:マーボー麺+半炒飯。
ホイコーロー、驚くスピードで出てきた。
スタッフの方たちが働き者で、厨房中外の連携がすばらしいのだと思う。

この冬の寒さは厳しく毎晩のように鍋料理なので、どうしても食材に偏りが出る。
野菜たっぷりのホイコーローはうれしいもの。
ところで、中華のこういうセットって、どうなんだろう。
ホイコーローはともかくラーメンがメインの場合、品数が多いのはうれしいが食事のマナーとして食べる順番はどうなんだろう。
サラダが先か、ラーメンが先か…。
せわしない食事になること必定 (; ̄ー ̄)...
マーボー麺のアタマは本格的。
辛さやしびれというより香りづけとして花椒の効かせ方がうまい。
甘辛すぎないさじ加減がまた絶妙。

豆腐がたっぷりだったり、普通のせることのないモヤシがのっていたりと、素直にサービス精神なんだと思うが。
麺量も普通の単品より多いかもしれない。
炒飯もいい塩梅。
ほんのちょっとしょっぱいね… くらいが好き。

マーボー麺も半炒飯も感覚的に量は多めなので、合わせて2人分くらい。
ライス・スープおかわり自由と品書きにあるが…。
どうします?

お支払いで、レジのところに近所の穴場的ギャラリーのフライヤー。
聞けば「常連さんなんです」とおばさま。
すっかり地域に溶け込んでいるようだ。
[DATA]
餃子市 東村山店
東京都東村山市久米川町3-1-4
[Today's recommendation]



https://youtu.be/_YC3sTbAPcU


肘が痛くて自転車がキツい。
ふと思い当たって検索してみると、やっぱりありました、この用語。
――スマホ肘
スマホはLineと撮影くらいにしか使っていなかったが、Instagramを始めて操作時間が増えた。仕事のメールやブログの管理は、不慣れなスマホ入力では怖いので避けてきたが、インスタ投稿はそういうわけにはいかない。なので僕の場合“インスタ肘”が正しい。
肘に負担のかかる自転車乗りは当面控えめにしたほうがいいかも。
![]() | ![]() |
東村山税務署と「デポー東村山」に用事があり、中間の「餃子市 東村山店」で昼ごはん。自転車を使わず徒歩移動。
普段の無軌道なのと比べわかりやすく安心感ある行動といえる。
いつもこのくらいにしとけという神の思し召しかもしれない。
![]() | ![]() |
中華料理店「餃子市 東村山店」は2016年5月オープン。

オープンから5年以上が経過ししっかり定着したようで、よかったよかった… とみていたが、入ってみると先客はゼロ。
13時10分でそれってどうなのよ… と少し不安になった。

すぐに1人入ってきてやや安堵する。
と思ったら、それから続々お客が入ってきた。5組も6組も入ってきた。
混むのは嫌だが、ガラガラはもっとイヤ… ということがわかった。気持ち的に。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
注文は、レギュラーランチセットから⑦ホイコーローと、日替わりランチC:マーボー麺+半炒飯。
![]() | ![]() |
ホイコーロー、驚くスピードで出てきた。
スタッフの方たちが働き者で、厨房中外の連携がすばらしいのだと思う。

この冬の寒さは厳しく毎晩のように鍋料理なので、どうしても食材に偏りが出る。
野菜たっぷりのホイコーローはうれしいもの。
![]() | ![]() |
ところで、中華のこういうセットって、どうなんだろう。
ホイコーローはともかくラーメンがメインの場合、品数が多いのはうれしいが食事のマナーとして食べる順番はどうなんだろう。
サラダが先か、ラーメンが先か…。
せわしない食事になること必定 (; ̄ー ̄)...
![]() | ![]() |
マーボー麺のアタマは本格的。
辛さやしびれというより香りづけとして花椒の効かせ方がうまい。
甘辛すぎないさじ加減がまた絶妙。

豆腐がたっぷりだったり、普通のせることのないモヤシがのっていたりと、素直にサービス精神なんだと思うが。
麺量も普通の単品より多いかもしれない。
炒飯もいい塩梅。
ほんのちょっとしょっぱいね… くらいが好き。

マーボー麺も半炒飯も感覚的に量は多めなので、合わせて2人分くらい。
ライス・スープおかわり自由と品書きにあるが…。
どうします?

お支払いで、レジのところに近所の穴場的ギャラリーのフライヤー。
聞けば「常連さんなんです」とおばさま。
すっかり地域に溶け込んでいるようだ。
![]() | ![]() |
[DATA]
餃子市 東村山店
東京都東村山市久米川町3-1-4
[Today's recommendation]



https://youtu.be/_YC3sTbAPcU


- 関連記事
-
- Turning Point? 【餃子市 東村山店】
- さくら通りが、いまアツい! 【餃子市 東村山店】
- 日本の夏、ギョーザの夏 🌤 【餃子市 東村山店】
- 地域に根ざし… 【餃子市 東村山店】
Sponsored Link