fc2ブログ

とある元日風景

2022.01.01

 あけましておめでとうございます。

三が日は掃除や煮炊き、刃物の使用などがタブーとされ、その感覚で去年までブログの更新を控えていたが、考えてみたら“書き初め”という行事がある。
ブログはモノを書く行為にほかならず、1月2日はむしろ積極的に記事を発表すべきであることに気づいた。

まず新年にあたり今年の抱負として、えーと… σ( ̄ω ̄=) エートォ


20220101 newyears-21


えーと、今年1本目の記事は、さらっとわが家の元日風景を切り取ってみた。


20220101 newyears-22


朝起きておせち料理をいただく。
練り物とエビ、カズノコ以外はすべて手作り。


20220101 newyears-2620220101 newyears-27


庭にハランとナンテンがあると、なにかと便利です c( ̄▽ ̄)


20220101 newyears-24


お屠蘇は前日、みりんに屠蘇散を漬け込む。
みりんは本場三河は角谷文治郎商店の「三州三河みりん」。


20220101 newyears-25 (2)


朝から燗酒 ゞ( ̄∇ ̄;)

実家で見つけた古いアルミの急須がチーズフォンデュセットのスタンドに、ぴったりはまった。
この熱燗セット、ハマる。人生をダメにするくらい、ハマる。


20220101 newyears-23 (2)


シメのお雑煮。
かつお節を削ってだしをとり、具は鶏と三つ葉。お重のかまぼこものせる。

さて、そろそろ身だしなみを整えてお参りに行きますか…


20220101 newyears-28



[Today's recommendation]

wachat220101-11.jpg
年賀状のボツ図案




https://youtu.be/mHDdTAfdIUE



20220101 newyears-29
庭のシモバシラ


関連記事

Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Latest Articles
昭和のドライブイン的な 【いしだ】 Mar 21, 2023
ホタルの飛ぶ神社 【糀谷八幡宮】 Mar 20, 2023
ちょうどいい 【博多風龍 新宿東口店】 Mar 19, 2023
とある回想シーン 【中山菓子店】 Mar 18, 2023
MOTTAINAI 【ラーメン関口】 Mar 17, 2023
昭和的B級メニュー! 【じゃがいも】 Mar 16, 2023
若手系ラーショ! 【ラーメンショップ 朝霞店】 Mar 15, 2023
ローカルチェーン!? 【麺工房 大番】 Mar 14, 2023
おいしい要素 【ますや】 Mar 13, 2023
武蔵野食文化 【Enjoy Agano】 Mar 11, 2023
創業明治23年! 【若松屋 菓子舗】 Mar 09, 2023
閖上の鐘 【法光寺】 Mar 09, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2