今年もおつかれさま 【ぼん天 久米川店】
2021.12.30
午前中、鉢植えの世話に大掃除にと、労働をした。
普段労働をしないのでへろへろになった。
それでも1日半残して年末のオオゴトである年賀状と大掃除を終わらせられたのは上出来。

清々しい気分で昼ごはんに「ぼん天 久米川店」へ。

1時すぎで大混雑。大店のこちらで順番待ちという現象を初めて見た。
われわれ同様、打ち上げ的な利用客が多そうだ。
お店はホールスタッフが臨時増員されているもようだが、それでも大わらわで、隣の席と間違えて僕らのテーブルに2度目のお冷を出そうとしたおばさま、「もう思考力が…」と、へろへろな様子。
年の瀬ですねー ♪(* ̄∇ ̄) v

注文は五目あんかけ焼そばと海老チャーハン。
五目あんかけ焼そばはこのお店の定番メニューで、僕自身いちばん頻繁に頼む。
炒めてパリッと焦げ目をつけた“両面黄金焼き”の麺は、モッチモチでかみ切れないほど。
具はハクサイ、青菜、ニンジン、タケノコ、キクラゲ、豚肉、鶏肉、エビ、ウズラの卵…。太麺に具がたっぷりの餡がよく絡む。
海老チャーハンは初めて… と思っていたが、この記事を書くのに過去記事を調べると、なんと半年前の直近回に食べているのだ。
もう思考力が… ( ̄▽ ̄;;)
ぷりぷりエビが6~7尾ごろごろ。
ほかは卵とレタス、小口ネギと、いたってシンプル。味付けもネギ油? 的な香味を感じるが、基本あっさり塩味である。ただし塩気はけっこうきつい。

特筆すべきは量である。ご飯の。
チャーハン担当の相方、「絶対食べきれないから焼きそばひと口残して交換して」と。

で、焼きそば9割5分がた食べてチェンジすると、その段階でなお一般的なチャーハンの1.2倍ほどはあろうかと。
シンプルと単調は紙一重。終盤、きつい…。

いやー、今年も食べすぎた。

[DATA]
ぼん天 久米川店
東京都東村山市久米川町1-37-30
[Today's recommendation]



https://youtu.be/kbJcQYVtZMo


午前中、鉢植えの世話に大掃除にと、労働をした。
普段労働をしないのでへろへろになった。
それでも1日半残して年末のオオゴトである年賀状と大掃除を終わらせられたのは上出来。

清々しい気分で昼ごはんに「ぼん天 久米川店」へ。

1時すぎで大混雑。大店のこちらで順番待ちという現象を初めて見た。
われわれ同様、打ち上げ的な利用客が多そうだ。
![]() | ![]() |
お店はホールスタッフが臨時増員されているもようだが、それでも大わらわで、隣の席と間違えて僕らのテーブルに2度目のお冷を出そうとしたおばさま、「もう思考力が…」と、へろへろな様子。
年の瀬ですねー ♪(* ̄∇ ̄) v

注文は五目あんかけ焼そばと海老チャーハン。
![]() | ![]() |
五目あんかけ焼そばはこのお店の定番メニューで、僕自身いちばん頻繁に頼む。
![]() | ![]() |
炒めてパリッと焦げ目をつけた“両面黄金焼き”の麺は、モッチモチでかみ切れないほど。
具はハクサイ、青菜、ニンジン、タケノコ、キクラゲ、豚肉、鶏肉、エビ、ウズラの卵…。太麺に具がたっぷりの餡がよく絡む。
![]() | ![]() |
海老チャーハンは初めて… と思っていたが、この記事を書くのに過去記事を調べると、なんと半年前の直近回に食べているのだ。
もう思考力が… ( ̄▽ ̄;;)
![]() | ![]() |
ぷりぷりエビが6~7尾ごろごろ。
ほかは卵とレタス、小口ネギと、いたってシンプル。味付けもネギ油? 的な香味を感じるが、基本あっさり塩味である。ただし塩気はけっこうきつい。

特筆すべきは量である。ご飯の。
チャーハン担当の相方、「絶対食べきれないから焼きそばひと口残して交換して」と。

で、焼きそば9割5分がた食べてチェンジすると、その段階でなお一般的なチャーハンの1.2倍ほどはあろうかと。
シンプルと単調は紙一重。終盤、きつい…。

いやー、今年も食べすぎた。

[DATA]
ぼん天 久米川店
東京都東村山市久米川町1-37-30
[Today's recommendation]



https://youtu.be/kbJcQYVtZMo


Sponsored Link
コメントの投稿
Re: No title
kenbooさま
「ぼん天」は庶民的でありながらハレの要素も備えています。
年の瀬なんかにはぴったりですね。
よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
「ぼん天」は庶民的でありながらハレの要素も備えています。
年の瀬なんかにはぴったりですね。
よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
No title
相変わらず美味しそうですねぇ、ぼん天さん。
エビチャーハンは未食ですが、これまたエビがゴロゴロ。
こちらは確かに量が多いので、お腹いっぱいに米を
詰め込みたい時に、これは最適ですね。
今年はワタシ、なぜかぼん天さんにイケてないので、
来年は是非また行きたいなと。
それでは良いお年をお迎えください。
来年も美味しい記事を期待しております!
エビチャーハンは未食ですが、これまたエビがゴロゴロ。
こちらは確かに量が多いので、お腹いっぱいに米を
詰め込みたい時に、これは最適ですね。
今年はワタシ、なぜかぼん天さんにイケてないので、
来年は是非また行きたいなと。
それでは良いお年をお迎えください。
来年も美味しい記事を期待しております!