ジャンボ餃子、2パック! 【一圓 三鷹北口店】
2021.12.10
年末だから仕事の進行が前倒しで、普段より1週間ほど早く今月分が終わった。
ただし来月分も当然前倒しになるので、来週中ごろには何かしら動きだしそうである。

午後イチには最後の仕事が片付いて気持ちの余裕ができたので、自転車で餃子を買いに。
なぜかこういうタイミングで餃子を買いに行くことが多い。餃子がご褒美という、自分でもナゾの心理 (〃 ̄ω ̄)σ

「一圓 三鷹北口店」は、コロナ禍で2回目のテイクアウト。
一圓はほかに「三鷹南口店」、吉祥寺の「本店」、「上石神井店」とあって、吉祥寺に住んでいた学生時代にさんざん食べた。先日の「ニューバーグ」の記事に“体の半分はニューバーグの謎肉でつくられていたと言っても過言ではない”と書いているが、もう半分が一圓の餃子と言っても過言ではない。
当時の吉祥寺は、ニューバーグがいまの一圓本店あたりにあり、一圓はサンロード出口を出た五日市街道沿いにあった。
ほかにクラスの友人が2人、一圓に引き寄せられるようにそのあたりに引っ越してきている。引っ越し手伝って一圓餃子おごってもらったのを覚えている。

一圓の餃子はデカいので有名で、過去記事では2人で1パックでちょうどいいと書いているが、自分で限界を決めるのはまだ早いでしょ… と、根拠不明的強気の挙に及び、2パック購入。

昔はキャベツくらいしか入っていないんじゃないの? と思っていたが、いろいろ野菜が入っている。
僕の体を構成していたころとは成分が違っていて、もっと滋養が高そうだ。

皮も明らかに厚くなっている。
というか、10カ月前の前回でもこんなに厚かった覚えはないんだが…?
そういえば、店頭で餃子を包んでいるのが最近、店長のおっちゃんからおねーちゃん2人に変わっている。
それに関係して餃子そのものに変革がもたらされたりもしたんだろうか?
個人的には厚皮のほうが好きだから、よりおいしくなったと思うが。
で、量のほうはというと… 5個食べればいいわけではないということを忘れていたという(笑)。
6個は、いけました ( ̄▽ ̄)δ

[DATA]
一圓 三鷹北口店
東京都武蔵野市西久保1₋6-21
http://www.ichien.biz/
[Today's recommendation]



https://youtu.be/MbXWrmQW-OE


年末だから仕事の進行が前倒しで、普段より1週間ほど早く今月分が終わった。
ただし来月分も当然前倒しになるので、来週中ごろには何かしら動きだしそうである。

午後イチには最後の仕事が片付いて気持ちの余裕ができたので、自転車で餃子を買いに。
なぜかこういうタイミングで餃子を買いに行くことが多い。餃子がご褒美という、自分でもナゾの心理 (〃 ̄ω ̄)σ

「一圓 三鷹北口店」は、コロナ禍で2回目のテイクアウト。
![]() | ![]() |
一圓はほかに「三鷹南口店」、吉祥寺の「本店」、「上石神井店」とあって、吉祥寺に住んでいた学生時代にさんざん食べた。先日の「ニューバーグ」の記事に“体の半分はニューバーグの謎肉でつくられていたと言っても過言ではない”と書いているが、もう半分が一圓の餃子と言っても過言ではない。
![]() | ![]() |
当時の吉祥寺は、ニューバーグがいまの一圓本店あたりにあり、一圓はサンロード出口を出た五日市街道沿いにあった。
ほかにクラスの友人が2人、一圓に引き寄せられるようにそのあたりに引っ越してきている。引っ越し手伝って一圓餃子おごってもらったのを覚えている。

一圓の餃子はデカいので有名で、過去記事では2人で1パックでちょうどいいと書いているが、自分で限界を決めるのはまだ早いでしょ… と、根拠不明的強気の挙に及び、2パック購入。

昔はキャベツくらいしか入っていないんじゃないの? と思っていたが、いろいろ野菜が入っている。
僕の体を構成していたころとは成分が違っていて、もっと滋養が高そうだ。

皮も明らかに厚くなっている。
というか、10カ月前の前回でもこんなに厚かった覚えはないんだが…?
![]() | ![]() |
そういえば、店頭で餃子を包んでいるのが最近、店長のおっちゃんからおねーちゃん2人に変わっている。
それに関係して餃子そのものに変革がもたらされたりもしたんだろうか?
個人的には厚皮のほうが好きだから、よりおいしくなったと思うが。
![]() | ![]() |
で、量のほうはというと… 5個食べればいいわけではないということを忘れていたという(笑)。
6個は、いけました ( ̄▽ ̄)δ

[DATA]
一圓 三鷹北口店
東京都武蔵野市西久保1₋6-21
http://www.ichien.biz/
[Today's recommendation]



https://youtu.be/MbXWrmQW-OE


- 関連記事
-
- いまも変わらぬバカデカ餃子 【一圓 三鷹北口店】
- ジャンボ餃子、2パック! 【一圓 三鷹北口店】
- 2人で1パック… な、お年ごろ 【一圓 三鷹北口店】
- わが青春のジャンボ餃子 【一圓 三鷹北口店】
Sponsored Link
コメントの投稿
Re: No title
kenbooさま
昔は本当に激安でした。
値段も覚えていないくらい昔の話ですけど。
そのころ(学生時代)、週イチくらいで入ってたかも。
とっくになくなってる昔の吉祥寺店ですけど。
昔は本当に激安でした。
値段も覚えていないくらい昔の話ですけど。
そのころ(学生時代)、週イチくらいで入ってたかも。
とっくになくなってる昔の吉祥寺店ですけど。
No title
こんにちは。
ここの一圓さんは自宅から近いので以前はよくお邪魔したんですが、
最近はすっかりご無沙汰してました。
ワタシはここでは西久保ラーメンをよく食べてたんですが、メニューの
画像を見ると今は630円? ワタシがこっちに越してきた2011年頃は
500円でめちゃコスパ高いラーメンだったけど、10年で約25%UPかぁ。
自分の給料はデフレ一直線なのになぁ…と思う今日この頃。
ここの餃子、通常の3倍くらいデカいのですが、2個からオーダー
できるので、ラーメンのお供にもちゃんとなるのがいいですね。
ここの一圓さんは自宅から近いので以前はよくお邪魔したんですが、
最近はすっかりご無沙汰してました。
ワタシはここでは西久保ラーメンをよく食べてたんですが、メニューの
画像を見ると今は630円? ワタシがこっちに越してきた2011年頃は
500円でめちゃコスパ高いラーメンだったけど、10年で約25%UPかぁ。
自分の給料はデフレ一直線なのになぁ…と思う今日この頃。
ここの餃子、通常の3倍くらいデカいのですが、2個からオーダー
できるので、ラーメンのお供にもちゃんとなるのがいいですね。
Re: No title
日が沈む~(略)さま
最近の「一圓」の記事を読ませていただいてます。
王将18個分も食べましたか(笑)。
外(店頭)で見るとそうでもなさそうに見えるんですが、持って帰って家であらためて見ると青ざめるくらいデカいんですよね。
昔は箸で持ち上げると割れそうになるくらい皮が弱い印象でしたが、今回はもちもちの厚皮でおいしかったです。
「大黒屋」は駅に近いほうは閉店してたんですね。
井の頭通りに近いお店も気になりつつも入ったことがないので、気になっているうちになんとかしなければと思ってます。
最近の「一圓」の記事を読ませていただいてます。
王将18個分も食べましたか(笑)。
外(店頭)で見るとそうでもなさそうに見えるんですが、持って帰って家であらためて見ると青ざめるくらいデカいんですよね。
昔は箸で持ち上げると割れそうになるくらい皮が弱い印象でしたが、今回はもちもちの厚皮でおいしかったです。
「大黒屋」は駅に近いほうは閉店してたんですね。
井の頭通りに近いお店も気になりつつも入ったことがないので、気になっているうちになんとかしなければと思ってます。
No title
ここの餃子は1個約75グラムで、『餃子の王将』が25グラム。実に3倍の重量です。
「6個いけた」ということは、一般的な餃子18個分。まだまだ食欲旺盛ですね。
こちらのお店のすぐ先にある、『大黒屋』さんの餃子も、なかなか美味しいですよ。
「6個いけた」ということは、一般的な餃子18個分。まだまだ食欲旺盛ですね。
こちらのお店のすぐ先にある、『大黒屋』さんの餃子も、なかなか美味しいですよ。