fc2ブログ

万難を排し 【らあめん 満来】

2021.08.07

 今週はおとなしくしていた。
土曜日にワクチン接種の予約が入っているのが一つ。
にもかかわらず腰をやってしまったのがもう一つの理由。

兆候はあったが、あ、やっちまった… となったのが水曜の朝。家の中の移動にも苦労するという状況だった。
それを電車で新宿まで行って帰ってこられるところまで中2日で回復させなければならない。
おとなしくせざるを得ないでしょう。というか、外に出られる状態じゃなかったけど (--;A


20210807 manrai-21


それにしても、腰痛持ちの感触として1週間やそこらで済む話じゃないようにも思える。が、ご存知のように極低温での保管を要するワクチンの性質上、キャンセルできるものではない。正直、青ざめました。


20210807 manrai-22


そこをきっちり中2日で調整してきたワタシ。
こういうのはやっぱ気の持ちようなんだな… と、はい、精神論な世代です(笑)。


20210807 manrai-23


1回目に続き、昼ごはんはラーメン。
注射のあと、「なんでもいい、じゃんじゃん持ってこい!」状態で、がっつり食べたい。
接種会場の近くにうってつけのラーメン屋さんがありました。


20210807 manrai-39


「らあめん 満来」はチャーシューのデカいことで有名。
名物のチャーシューらあめん、チャーシューざるらあめんにはチャーシュー塊がゴロゴロ。


20210807 manrai-2620210807 manrai-27


…とか書いてはいるが、実はこのお店の存在を忘れていた。
西新宿で注射… で思い出した。


20210807 manrai-2820210807 manrai-29


――30年以上も前の話だが、新宿に勤めていたことがある。あるとき会社の健康診断があり、西新宿にある健保の契約健診機関で各自受診するようにとのお達しが出た。新宿といっても会社(というか編集部)の場所は駅でいえば御苑前で、西新宿までぞろぞろ連れ立って歩いていった。健診のあと連れ立って入ったのが「満来」だった。――


20210807 manrai-30


行列のようなものもないし気軽にお店に入ると、店内順番待ちが5人以上。どうしようか一瞬迷ったが、まあしょうがない。
らあめん950円をポチッとな。
若いころはチャーシュー方面を攻めていたが、この年でそれは危険である。たしか普通のラーメンでもチャーシューはデカかった。麺の量も多かった。


20210807 manrai-31


逆L字形カウンターのみで15席ほどの店内。前述の昔話のときは2階で食べたと記憶しているが、いろいろ変化はあるのだろう。30数年たてば。


20210807 manrai-32


チャーシューがデカい以外に特徴のないラーメンと思っていたが、うまいじゃないか。
肉肉したコクが強く、チャーシューの煮汁なのかカエシのはっきりした味で、ピロピロの平打ち太麺とよく合う構成になっている。


20210807 manrai-3520210807 manrai-36


チャーシューはかすかな記憶ほどではないが、一般的なものと比べれば分厚いといえるもの。
シャキシャキのコマツナが東京ラーメンっぽくてうれしい。


20210807 manrai-3320210807 manrai-34


昔、健診のあとに一緒に入った同僚の中にチャーシューらあめんを食べきれずに残した男がいた。
食の細い男は信用できないという体育会的偏見とか、精神論とか、いま東京で行われていることと関係ないとは思うが…。


20210807 manrai-37


[DATA]
らあめん 満来
東京都新宿区西新宿1-4-10





[Today's recommendation]

wachat210807.jpg




https://youtu.be/Z0GFRcFm-aY



20210807 manrai-38
うまく撮れてない


Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

ツキさま

おかげさまで回復しました。
ありがとうございます。

No title

厳しいですね。
副反応が顕著なのは、腰痛のダメージで体力が落ちているからかもしれない。
とにかく落ち着くまでは、睡眠が1番の薬になる様な気がします。
旨いものの夢を見て、まずは回復に備えてくださいね。お大事にどうぞ!

Re: ギクっとな、、

ツキさま

腰痛はややぶり返しているので、やっぱり昨日は根性で治したんだと思います。
あと、今日になって副反応がけっこうきつくて。
筋肉痛、関節痛、耳鳴り、発熱。。。
ワクチン、侮れないものがあります。
ラーメンはうまかったです。

ギクっとな、、

どうだろ。他人事ながら真夏にギクッとしたことが不幸中のなんとかだろうか・・
僕も亡母の手術前夜に壊れたことがありまして。厳冬の深夜だったこともあり音の後には40度の熱発。どうにか手術には立ち合ったものの、もしも猛暑の日々ならやけに涼しく感じて、朦朧としつつ寝込んでいたのかも。とにかく御用心を。。って、なんの記事だっけ??

あ、ラーメンのレポだった。
僕好みの麺の色と風合い。粉の味が気になります。メンマの感じもいいなぁ(笑)
Latest Articles
多摩八座の筆頭の 【阿伎留神社】 Dec 04, 2023
身体不調とタンメンと 【チャイニーズレストラン 一番】 Dec 02, 2023
禁断の… 【餃子の王将 秋津店】 Nov 30, 2023
日本橋グルメのいま 【日本橋 玉ゐ コレド室町店】 Nov 29, 2023
本日戌の日 【三原堂本店】 Nov 28, 2023
あらためてお参り 【水天宮】 Nov 27, 2023
勝負は紙一重 【国立競技場】 Nov 26, 2023
国立観戦の定番 【ホープ軒 千駄ヶ谷店】 Nov 25, 2023
イチョウ並木は今年も… 【明治神宮外苑】 Nov 24, 2023
何か常なる… 【菊富】 Nov 22, 2023
タンメン究極形 【うな瀧】 Nov 21, 2023
タンメンのエビデンス 【南京亭 新所沢店】 Nov 20, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2