fc2ブログ

街外れにぽつねんと 【中華料理 わかまつ】

2021.06.21

 自転車コースのラーメン屋🍜シリーズ第5弾。
新青梅街道沿いの一軒家中華料理店「わかまつ」。


210621 wakamatsu-21210621 wakamatsu-22


210621 wakamatsu-37210621 wakamatsu-38
© OpenStreetMap contributors


以前は道路際に大きなポールサインが立っていたが、いまは外枠の構造物を残すのみで、店舗自体は奥まっているためまったく目立たない。
幹線道路に忽然と… というか、街外れにぽつねんと… という存在である。


210621 wakamatsu-25


立地的には典型的な郊外型レストラン。

「郊」 ㊥コウ 都のはずれ。町はずれ。いなか。はら。のら。…(漢字辞典オンライン)

まちはずれであり、いなかであり、周りは野っぱら。
背後には鎮守のお伊勢さん。


210621 wakamatsu-26


山型ひだゾイド二丁掛平磁器質ブリックタイルをあしらった外壁や木枠・トタン屋根のサンプルケースなど絵に書いたような“街中華”の外観であるが、“街外れ”であり、字ヅラからいってもそう呼ぶのはふさわしくない。


210621 wakamatsu-27210621 wakamatsu-28


1時半すぎで先客はゼロ。
注文はチャーシューメン。


210621 wakamatsu-30

210621 wakamatsu-31-2


高齢のご夫婦で営まれている。
カウンターの向こうの厨房の持ち場を離れない、寡黙でいかにも職人かたぎなご主人。
某うどん屋女将のうまい表現を借りれば“媚びない”接客のおかあさん。「写真いいですか?」と聞くと、媚びないというか、奥ゆかしくはにかんだような表情を浮かべる。


210621 wakamatsu-29

210621 wakamatsu-39


チャーシューメンは出された瞬間に懐かしい。食べる前に、香りが昔のラーメンそのものなのである。
それだけで満足で、もういいか… みたいな? ヾ(・ω・o) ォィォィ


210621 wakamatsu-32

210621 wakamatsu-34


要因を探ると、懐かしさのもととなっているのはメンマの匂いのようだ。軽めに炊かれ素材の風味を残したメンマとショウガの効いた鶏ガラスープの香りが相まって、昭和の記憶が呼び覚まされる。


210621 wakamatsu-35


5枚のったチャーシューは脂身の少ないモモ肉。肉の風味としっかりしたかみ応えの、昔のまんまのチャーシュー。
麺のゆで加減もころあいで、全体にていねいにつくられた洗練度の高いチャーシューメン。


210621 wakamatsu-33


街とは遠く隔てられた郊外で独自の進化を遂げた(というか、進化をやめた)ガラパゴス的希少種な、まち中華である。


210621 wakamatsu-23210621 wakamatsu-24


[DATA]
中華料理 わかまつ
東京都武蔵村山市中央114-1





[Today's recommendation]

wachat210621.jpg




https://youtu.be/ltwoI5gstfY



210621 wakamatsu-36
夏至の空


関連記事

Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 地図

つかりこさま

山岳コースもいいですよ。
お店、全然ないですけど(笑)。

いまラーメン屋めぐってますけど、本当はうどんなんでしょうね。
ぼちぼちうどんも… と考えております。

地図

地図を見て、ウキッとしました。
先日、チャリで狭山湖・多摩湖の平地一周したのと
ほとんど同じルートなんですもん。
(てか、そんなにいろんなルートないですよね)
小手指→早稲田→瑞穂→武蔵村山→東大和→都立狭山公園の東沿いを北上→
荒幡方面→西所沢方面→新所沢方面
腕と腿が日に焼けてかゆいですわー。

昔ながらのフツーのラーメン、ちょくちょく食べたくなりますよね。
Latest Articles
あのころ、とんこつラーメン 【江川亭 小金井本店】 Oct 03, 2023
どこか遠くへ 【たから家 本店】 Oct 01, 2023
ホスピタリティの心 【魚人】 Sep 30, 2023
見どころいっぱい 【国立天文台―その2】 Sep 29, 2023
日本の天文学研究の中心 【国立天文台】 Sep 28, 2023
王道! 大衆食堂 【三喜食堂】 Sep 27, 2023
見て、触れて、体感できる広報施設 【陸上自衛隊広報センター りっくんランド】 Sep 26, 2023
古河名物といえば 【田村屋 西口店】 Sep 24, 2023
手淹れコーヒーと地元野菜のプレートランチ 【Sane cafe & gallery】 Sep 23, 2023
古河城遺構の観光拠点 【お休み処 坂長】 Sep 22, 2023
古河藩重臣のための屋敷 【鷹見泉石記念館】 Sep 22, 2023
ハーバルライフ提案型施設 【生活の木 薬香草園】 Sep 21, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2