fc2ブログ

危険なスパイラル 【東京餃子食堂 久米川店】

2021.02.17

 テイクアウトカウンターのあるお店シリーズ。
そういうシリーズとして計画的に掲載してきているわけではないが、日ごろから意識が向きやすい。
街を歩いていてフラッと立ち寄り、店外で支払い・受け取りができる。このご時世に大きなアドバンテージに違いない。


210217 tokyogyozashokudo-21


久米川駅南口の「東京餃子食堂」は去年9月以来。


210217 tokyogyozashokudo-22


そのときは“すぐにお持ち帰りできます”という看板を見てフラッと立ち寄り、5~6分待たされた。看板には別の張り紙がしてあり、“焼きたて希望のお客様は5分少々お時間を頂きます”。つまり作り置きでよければ、すぐにお持ち帰りができると。
こういう場合、作り置きでぜんぜんかまわないのでスピード感を優先するなぁ… と、次回方針案と。


210217 tokyogyozashokudo-23210217 tokyogyozashokudo-24


「お弁当、すぐできます?」
「モノにもよりますけど」と窓口のおにいさん。
「餃子弁当」
「えーと…」と温蔵ショーケースを確認するおにいさん。ケースには山賊焼きしか入っていない。
「えーと、5~6分いただきます」

前回と変わらず(笑)。


210217 tokyogyozashokudo-28


餃子弁当12ヶ790円を注文。
ニンニクのありなしを聞かれ、ありと答える。


210217 tokyogyozashokudo-25


こちらの餃子、小さくはないがスリムなフォルム。
薄いけれどもコシの強い皮が特徴で、舌触りのよい食感は官能的でもあり、パクパク食べられる。


210217 tokyogyozashokudo-29


ニンニクが効いてはいるが下味強めで全体にマイルド。


210217 tokyogyozashokudo-30


しょうゆダレのほかにみそダレが付くのが特徴。
ちょっと甘すぎるかなと感じた“信州味噌だれ”、12個食べるとなると味の変化にちょうどよい。
油っこい餃子に甘いみそ味が合わさり、ご飯がすすむの法則。


210217 tokyogyozashokudo-27


前回の8個だとやや物足りない感じがしたが、12個だとご飯が足りない。
負の連鎖に陥ってる感は否めない ( ̄ω ̄;)


210217 tokyogyozashokudo-26


[DATA]
東京餃子食堂 久米川店
東京都東村山市栄町2-8-6
https://tokyogyouzashokudo.jp/sp/index.html





[Today's recommendation]

wachat210217.jpg




https://youtu.be/9no_g0xR-HU



210217 tokyogyozashokudo-31
本町商店街


関連記事

Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 無限に食べられる

アルジェリマンさま

われながらテキトーなこと書いてるなぁ… と(笑)。

この餃子は無限に食べられそうな気がします。
でも最近、満腹感があとからやって来るようになっていて、あとで苦しみます。
トシです。。。

無限に食べられる

官能的な食感ってどんなだろう・・・と想像しました。

餃子って無限に食べられる気がします。
パリパリでもちっとじゅわっとで。
それがスリムなギョーザならきっと。

12個入り、なんて素敵な分量でしょうか。
ああ、昔の鉄の胃袋の私だったならば。

Latest Articles
都内3位の広大な境内を構える 【大宮八幡宮】 Apr 01, 2023
関東(ry) ロード ―6【農村レストラン わらべ】 Mar 30, 2023
地元お母ちゃんの手作りまんじゅう 【道の駅 童謡のふる里おおとね】 Mar 29, 2023
淡水魚好きの聖地的な 【さいたま水族館】 Mar 28, 2023
高尾山御用達! 【甘味 有喜堂】 Mar 27, 2023
創業天保年間 【高尾山 髙橋家】 Mar 25, 2023
薬王院境内の茶屋 【喫茶小坊 一福】 Mar 24, 2023
開山1260余年のパワースポット 【高尾山薬王院】 Mar 23, 2023
見晴台にて 【やまびこ茶屋】 Mar 23, 2023
近場観光☆☆☆ ――高尾山6号路 Mar 22, 2023
昭和のドライブイン的な 【いしだ】 Mar 21, 2023
ホタルの飛ぶ神社 【糀谷八幡宮】 Mar 20, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2