丼モノの時代へ! 【八海食堂】
2020.07.27
前記事にラーメンを4カ月食べていないと書いているが、逆にコロナ禍の巣ごもり需要で増えたのが、丼(#… ではありません)。
理由は簡単。
丼物は持ち帰りに抵抗感が少ないのだ。
出前の定番メニューは持ち帰りに抵抗が少ないということにやはり前記事で触れている。
言い換えると、店屋物。
テンヤモンと聞いて何を思い浮かべるか。
ドンブリ…! と真っ先に返ってくるんじゃないだろうか。
それも通な食べ物っぽい天丼ではなく、庶民派であるところのカツ丼・親子丼・玉子丼の三大卵とじ丼を思い浮かべる。僕の場合。
…という昭和感覚を抜きに考えても、牛丼や天丼のチェーン店はコロナに関係なく大昔からテイクアウトが普通だったわけで。

「八海食堂」の名物メニューが、タレカツ丼。
これが無性に食べたくなった。
散歩先から電話で注文してとりに行く。


タレカツ丼とは一般的な卵とじタイプではなくトンカツをタレにくぐらせただけでご飯にのせるというシンプルな丼物で、福井や長野のソースカツ丼に似るが、しょうゆベースのタレというところでだいぶオモムキを異にする。

いまはタレカツ丼に特化したチェーン系が都内でも人気なようで知名度は比較的高いと思うが、僕はここ「八海食堂」でしか食べたことがない。
というか、八海食堂では必ずといっていいほどこのものを頼む。

セットはレンコンサラダとぬか漬け付き。
テイクアウトメニューでこういうひと手間がうれしい。

で、タレカツ丼は、お店で食べて記憶している以上にボリューミーであった。

トンカツはいわゆる一口カツサイズが、2段重ね的に4~5枚ものっている。それぞれごろっと厚みがある。
おうちで食べても満足度高し (・・*) ウンウン

もうひと品は鳥から揚げ定食。
これもこのお店で必ず誰かが頼むという定番メニューだ。
ニンニクが効いていてご飯がすすむ系から揚げ。

ポストコロナの新しい生活様式とは、すなわち丼物の時代なのだ!! (`・ω・´) キリッ!

[DATA]
八海食堂
東京都東村山市野口町1-23-35
https://hakkaishokudo.com/
https://www.facebook.com/hakkaishokudo/
https://www.instagram.com/hakkaishokudou/
[Today's recommendation]



https://www.youtube.com/watch?v=M1rGZTwzS_s
前記事にラーメンを4カ月食べていないと書いているが、逆にコロナ禍の巣ごもり需要で増えたのが、丼(#… ではありません)。
理由は簡単。
丼物は持ち帰りに抵抗感が少ないのだ。
出前の定番メニューは持ち帰りに抵抗が少ないということにやはり前記事で触れている。
言い換えると、店屋物。
テンヤモンと聞いて何を思い浮かべるか。
ドンブリ…! と真っ先に返ってくるんじゃないだろうか。
それも通な食べ物っぽい天丼ではなく、庶民派であるところのカツ丼・親子丼・玉子丼の三大卵とじ丼を思い浮かべる。僕の場合。
…という昭和感覚を抜きに考えても、牛丼や天丼のチェーン店はコロナに関係なく大昔からテイクアウトが普通だったわけで。

「八海食堂」の名物メニューが、タレカツ丼。
これが無性に食べたくなった。
散歩先から電話で注文してとりに行く。


タレカツ丼とは一般的な卵とじタイプではなくトンカツをタレにくぐらせただけでご飯にのせるというシンプルな丼物で、福井や長野のソースカツ丼に似るが、しょうゆベースのタレというところでだいぶオモムキを異にする。

いまはタレカツ丼に特化したチェーン系が都内でも人気なようで知名度は比較的高いと思うが、僕はここ「八海食堂」でしか食べたことがない。
というか、八海食堂では必ずといっていいほどこのものを頼む。

セットはレンコンサラダとぬか漬け付き。
テイクアウトメニューでこういうひと手間がうれしい。

で、タレカツ丼は、お店で食べて記憶している以上にボリューミーであった。

トンカツはいわゆる一口カツサイズが、2段重ね的に4~5枚ものっている。それぞれごろっと厚みがある。
おうちで食べても満足度高し (・・*) ウンウン

もうひと品は鳥から揚げ定食。
これもこのお店で必ず誰かが頼むという定番メニューだ。
ニンニクが効いていてご飯がすすむ系から揚げ。

ポストコロナの新しい生活様式とは、すなわち丼物の時代なのだ!! (`・ω・´) キリッ!

[DATA]
八海食堂
東京都東村山市野口町1-23-35
https://hakkaishokudo.com/


[Today's recommendation]



https://www.youtube.com/watch?v=M1rGZTwzS_s
- 関連記事
-
- ウワサの〇〇カツ丼を食べに 【八海食堂】
- カツカレー、こういう感じもいいな… 【八海食堂】
- コスパもサービスも良好な居酒屋&食堂 【八海食堂】
- 丼モノの時代へ! 【八海食堂】
Sponsored Link