fc2ブログ

物価の優等生的すしランチ 【瀞寿し】

2017.02.10

 「瀞寿し」は、いろんな意味で東村山のど真ん中というような立地である。
真ん中すぎて奥まっちゃってて、この店の存在自体、市民にもあまり知られていないような気がしないでもない。


torozushi32.jpg


以前は鷹の道の中華屋「幸多加」のあたりに構えていたということを妻が記憶している。
その向かいあたりに回転ずしがあったことくらいしか僕は覚えてない。


torozushi33.jpg


ランチにぎり860円は、にぎり6貫に鉄火巻き・かっぱ巻き各3個。


torozushi35.jpg


ネタは大ぶりでシャリをしっかり握ってあるので、コンパクトにみえてけっこう食べ応えがある。
みそ汁の具は大粒のアサリ。


torozushi36.jpg


デザートにフルーツ(イチゴ、キンカンの甘露煮、カキ)が付く。


torozushi31.jpg


さて、市内ピンポイントのグルメ情報サイト「東村山グルメ日記2」の12年前の記事と比較してこのランチの内容はまったく同じなのだが、値段は20円しか上がっていない。というか、消費税増税分を計算すると、なんと4円の値下げということになる。


torozushi37.jpg


この間の原材料費の高騰、路線価の上昇、消費者物価指数の推移等諸事情を勘案すると…
なんだかとっても尊いヒトサラに見えてくるのだ。


torozushi34.jpg


[DATA]
瀞寿し
東京都東村山市本町2-20-69







https://www.youtube.com/watch?v=oh-4F17wlCQ


Latest Articles
ファン歓喜の復活劇! 【ラーメン関口】 Jun 08, 2023
蜃気楼都市にトリップ 【ヒットカフェ】 Jun 07, 2023
私を○○につれてって 【東京競馬場】 Jun 06, 2023
多摩地域の家系草分け 【吉祥寺 武蔵家】 Jun 03, 2023
ラーメンと幸せの距離感問題 【九州ラーメン いし】 Jun 02, 2023
至れり尽くせりな酒蔵ツアー 【石川酒造】 Jun 01, 2023
第1回? 玉川上水ウォーキング🚶‍♀🚶‍♂ 【下の川緑地せせらぎ遊歩道公園】 May 30, 2023
トーホクの車窓から 【駅弁屋 旨囲門 ecute大宮】 May 28, 2023
80’s tasted 吉祥寺ブランド 【レモンドロップ 本店】 May 27, 2023
価値観の混迷する時代に 【天下一品 吉祥寺店】 May 26, 2023
衰え問題と中盛り問題と… 【ラーメンショップ YAMANAKA】 May 25, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(後編) 【NHKホール】 May 23, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2