fc2ブログ

えっ あのお店…!? という意外な展開 【ラーメン専門店ザボン 立川店】

2020.01.17

 立川高島屋で「ベルン」のミルフィユを購入後、昼ごはんを食べに南口へ。
その前に、確認したいことがあってフードテーマパーク「ラーメンスクエア」へ。


20200117 zabon-31


ラーメンスクエアは以前は〆のラーメンによく利用したが、立川で飲むこと自体ほとんどなくなり、やって来たのは2年半ぶりくらい。
入り口正面のいちばん目に付きやすい位置の店名が目に入った。
「ザボン」


20200117 zabon-33


高円寺にそんな店あったなぁ…
と、興味を惹かれて入り口横のパネルを見ると、“六本木本店、創業40年の老舗豚骨ラーメンが立川に初進出!”とある。
六本木にそんな店あったなぁ…

えっ… 六本木の「ザボン」って、まだやってるの!?


20200117 zabon-35


てか、もしかして六本木の「ザボン」と高円寺の「ザボン」って、関係あるのか…?
個人的には入った年代が20年も隔たっているから結び付かなかったけど、そういえばどっちも鹿児島ラーメンをうたっていたし。


20200117 zabon-36


この立川店も鹿児島ラーメン。
これは食べてみるしかないでしょう。


20200117 zabon-3720200117 zabon-38

20200117 zabon-39


表の券売機でザボンラーメン850円を購入して入店。
なんと、前客ゼロで、「お好きな席へ」というのでいちばん奥の4人掛けテーブルへ。
ザボンラーメンはしょうゆとみそがあるとのことで、しょうゆと申告。


20200117 zabon-40


僕のあとに次々お客さんが入ってきて、お店の存続面を考えれば安心するものはあるが、1人でこんなとこ座っていていいのかとちょっとアセる。
そのへんの客の誘導等の対応は、はっきり言ってヘタクソ。こういうところに出店しているからには、そのへんが無策では立ち行かないし、得られるところも少ないんじゃないかと思う。


20200117 zabon-42


鹿児島ラーメンの特徴は、ゆでキャベツを主体とした野菜のトッピングと揚げタマネギ… というのは、本場情報ではなく、まさに「ザボン」でインプットされている。
というくらい、六本木の会社に勤めていたころ、「ザボン」ではよく食べていた。


20200117 zabon-41-2


出てきたザボンラーメン、見た目や構成要素は思ったとおりである。
味的にどうかというと、よく食べていたのが30年も前のことでありまったく覚えていないのと、どうしても“出店”特有の底の浅さは否めないところ。


20200117 zabon-4320200117 zabon-44


ちなみに調べてみると、「ザボン」は六本木が本店で高円寺店や歌舞伎町(西武新宿店)は支店という形だったようだ。
全部入ったことがあるが、六本木は1980年代後半、歌舞伎町は2000年前後、高円寺はそのあとたまたま… と、自分の仕事の履歴を反映しているのだね。

歌舞伎町と高円寺店はすでに閉店、六本木本店は去年神田神保町に移転したもよう。

こういう生き残り戦略も昭和的なんじゃないかと思ってしまった。
なんか、雑で…。


20200117 zabon-45


[DATA]
ベルン(BeRNE)立川高島屋S.C.店
東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 ラーメンスクエア
https://twitter.com/zabonramen





[Today's recommendation]

wachat20200117-2.jpg




https://youtu.be/X5jlTlUTWfQ


Latest Articles
ファン歓喜の復活劇! 【ラーメン関口】 Jun 08, 2023
蜃気楼都市にトリップ 【ヒットカフェ】 Jun 07, 2023
私を○○につれてって 【東京競馬場】 Jun 06, 2023
多摩地域の家系草分け 【吉祥寺 武蔵家】 Jun 03, 2023
ラーメンと幸せの距離感問題 【九州ラーメン いし】 Jun 02, 2023
至れり尽くせりな酒蔵ツアー 【石川酒造】 Jun 01, 2023
第1回? 玉川上水ウォーキング🚶‍♀🚶‍♂ 【下の川緑地せせらぎ遊歩道公園】 May 30, 2023
トーホクの車窓から 【駅弁屋 旨囲門 ecute大宮】 May 28, 2023
80’s tasted 吉祥寺ブランド 【レモンドロップ 本店】 May 27, 2023
価値観の混迷する時代に 【天下一品 吉祥寺店】 May 26, 2023
衰え問題と中盛り問題と… 【ラーメンショップ YAMANAKA】 May 25, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(後編) 【NHKホール】 May 23, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2