ハレの日のおすし 【ささき寿司】
2022.12.30
年末で娘が帰ってくるというので、晩ごはんをどうするかという話になる。
こういう場合、2つの考え方があり、普段食べないようなごちそうにするか、食べ親しんだ母の手作り料理にするか。
なぜか油揚げがダブついてるらしい。
「おいなり作ろうか」という。「ムスメ、いなり好きだし」
「だったらそれに合わせておすし買ってこようか」
ということで、おすし屋のごちそうと母の手料理の折衷ということに。

こんなときにちょうどいいと前々から考えていたお店がある。
武蔵小金井の「ささき寿司」は、江戸前にぎりと京風押しずしの2枚看板。
テイクアウトチェーンやスーパーを除き押しずしを買えるお店は貴重である。

にぎりより押しずしのほうがハレの日っぽい。
しかもおいなりに組み合わせるとなると、そっちのほうが断然しっくりくる。

さばバッテラ、えび、穴子、サーモンを各1本
注文が入ってから目の前で作ってくれる。


待つ間、ショーケースをじっくり眺めると、にぎりと押しずしのほかに、さばや小鯛の棒ずし、茶巾ずし、大阪ずし、助六… と、実に幅広いラインアップ。
「おすしの万国博覧会やぁ~!」

危うくもう2~3品、追加で注文しそうになった。
パックを受け取ると手にずっしりきて、追加しなくてよかった… と。

1本が6切れにカットされていて、1人2切れ×4種。

シャリの味が濃いチェーン店のものを考えると、ちょっと飽きがくるかも… という量だが、こちらはシャリもネタも甘さ控えめ。
実に上品な味で、いくらでも食べられる。

穴子は香ばしくあぶってあり、押しも強すぎずふんわり口の中でほどける。
えびはすし1本に2尾ほどと大ぶりなものを隙間なく重ねて敷いてあり、1切れの厚みがすごい。
さばは程よく脂がのり、漬け酢も甘すぎず、とてもおいしいバッテラ。

これだけ食べても2500円ちょっと。
品数豊富で味よくコスパ抜群!
しみじみいいお店だと感じたのであった。

皆さま、よいお年を😺

[DATA]
ささき寿司
東京都小金井市前原町3-40-22
[Today's recommendation]

https://youtu.be/ecDhLebBBhc


年末で娘が帰ってくるというので、晩ごはんをどうするかという話になる。
こういう場合、2つの考え方があり、普段食べないようなごちそうにするか、食べ親しんだ母の手作り料理にするか。
なぜか油揚げがダブついてるらしい。
「おいなり作ろうか」という。「ムスメ、いなり好きだし」
「だったらそれに合わせておすし買ってこようか」
ということで、おすし屋のごちそうと母の手料理の折衷ということに。

こんなときにちょうどいいと前々から考えていたお店がある。
武蔵小金井の「ささき寿司」は、江戸前にぎりと京風押しずしの2枚看板。
テイクアウトチェーンやスーパーを除き押しずしを買えるお店は貴重である。

にぎりより押しずしのほうがハレの日っぽい。
しかもおいなりに組み合わせるとなると、そっちのほうが断然しっくりくる。

さばバッテラ、えび、穴子、サーモンを各1本
注文が入ってから目の前で作ってくれる。


待つ間、ショーケースをじっくり眺めると、にぎりと押しずしのほかに、さばや小鯛の棒ずし、茶巾ずし、大阪ずし、助六… と、実に幅広いラインアップ。
「おすしの万国博覧会やぁ~!」

危うくもう2~3品、追加で注文しそうになった。
パックを受け取ると手にずっしりきて、追加しなくてよかった… と。

1本が6切れにカットされていて、1人2切れ×4種。

シャリの味が濃いチェーン店のものを考えると、ちょっと飽きがくるかも… という量だが、こちらはシャリもネタも甘さ控えめ。
実に上品な味で、いくらでも食べられる。

穴子は香ばしくあぶってあり、押しも強すぎずふんわり口の中でほどける。
えびはすし1本に2尾ほどと大ぶりなものを隙間なく重ねて敷いてあり、1切れの厚みがすごい。
さばは程よく脂がのり、漬け酢も甘すぎず、とてもおいしいバッテラ。

これだけ食べても2500円ちょっと。
品数豊富で味よくコスパ抜群!
しみじみいいお店だと感じたのであった。

皆さま、よいお年を😺

[DATA]
ささき寿司
東京都小金井市前原町3-40-22
[Today's recommendation]

https://youtu.be/ecDhLebBBhc


江戸前&京風、二枚看板のおすし屋さん 【ささき寿司】
2019.12.29
国分寺から武蔵小金井経由で花小金井まで歩く予定だったが、僕は買ったばかりのスニーカーでアキレス腱が痛くなり、相方は仕事で痛めた腰痛が悪化して、途中棄権。
昼ごはんを食べて武蔵小金井から電車で引き返すことにした。
とにかく休みたいので、迷わずズバッとお店を決めたいところ。

前原坂上の交差点から質屋坂通りに入ったところに興味深いすし屋がある。
「ささき寿司」は、江戸前 & 京風を掲げる二枚看板のおすし屋さんだ。

基本、持ち帰りずしのお店だと思うが、店内飲食コーナーのようなテーブルが表からも確認でき、いつか入ってみたいと思っていた。

優しそうな年配のご夫婦のお店である。
「お店で食べられますか?」と一応確認。入って正面がショーケースになっていて、そこで注文してから席に着くシステムのもよう。

ショーケースには握り寿司、押し寿司、助六、大阪寿司、京寿司、細巻き各種… とズラッと並んでいて、「まるでおすしのオールスターゲームやぁ!」

ここはやはり江戸前と京風の両方をいただきたい。
江戸前のほうはにぎり(並)1000円にすんなり決まったが、京風のほうは大いに迷う。とにかく押し寿司や棒寿司が大好きで、バッテラ、穴子、えび、えび玉… 全部食べたい。

すると“お好み”という文字が…。
サンプルでは押し寿司2個ずつ3種類で630円。

「えーと、このお好みというのは…?」
「どの組み合わせでも大丈夫ですよ」とご主人。
これはうれしいセットだ。王道的にバッテラ、穴子、えびでお願いする。

先入観で押し寿司は作り置きかと思っていたが、このお店は注文を受けてから作る。にぎりももちろんその場でにぎるので、当然時間がかかる。
その間、おかみさんはお茶を入れたり、器の用意をしたり、ワケギを刻んだり。
入れたての緑茶がおいしい。


すしは約10分で一緒に出される。
にぎりはとにかくネタが大きい。マグロもイカも分厚いカットで、エビもでかい。アジなんか、トビウオか…? と本気で思ったほど。
シャリが甘くないのが江戸前的である。


と思ったら、押し寿司のシャリも甘さ控えめだ。
というか、バッテラのサバも穴子のツメもぎりぎり絶妙の甘さで、押し方もふわっと優しく、実に上品な押し寿司である。これならいくらでも食べられそう。

お茶のサービスとお椀も付いて持ち帰りと同じ値段と、このイートインはお得である。
でも、持ち帰りという気軽なスタイルでレベルの高い押し寿司をいただくことができるというのは貴重だ。
これはいいお店を見つけた。

[DATA]
ささき寿司
東京都小金井市前原町3-40-22
[Today's recommendation]



https://youtu.be/7SQY60Ta8gE
国分寺から武蔵小金井経由で花小金井まで歩く予定だったが、僕は買ったばかりのスニーカーでアキレス腱が痛くなり、相方は仕事で痛めた腰痛が悪化して、途中棄権。
昼ごはんを食べて武蔵小金井から電車で引き返すことにした。
とにかく休みたいので、迷わずズバッとお店を決めたいところ。

前原坂上の交差点から質屋坂通りに入ったところに興味深いすし屋がある。
「ささき寿司」は、江戸前 & 京風を掲げる二枚看板のおすし屋さんだ。

基本、持ち帰りずしのお店だと思うが、店内飲食コーナーのようなテーブルが表からも確認でき、いつか入ってみたいと思っていた。

優しそうな年配のご夫婦のお店である。
「お店で食べられますか?」と一応確認。入って正面がショーケースになっていて、そこで注文してから席に着くシステムのもよう。

ショーケースには握り寿司、押し寿司、助六、大阪寿司、京寿司、細巻き各種… とズラッと並んでいて、「まるでおすしのオールスターゲームやぁ!」

ここはやはり江戸前と京風の両方をいただきたい。
江戸前のほうはにぎり(並)1000円にすんなり決まったが、京風のほうは大いに迷う。とにかく押し寿司や棒寿司が大好きで、バッテラ、穴子、えび、えび玉… 全部食べたい。

すると“お好み”という文字が…。
サンプルでは押し寿司2個ずつ3種類で630円。

「えーと、このお好みというのは…?」
「どの組み合わせでも大丈夫ですよ」とご主人。
これはうれしいセットだ。王道的にバッテラ、穴子、えびでお願いする。

先入観で押し寿司は作り置きかと思っていたが、このお店は注文を受けてから作る。にぎりももちろんその場でにぎるので、当然時間がかかる。
その間、おかみさんはお茶を入れたり、器の用意をしたり、ワケギを刻んだり。
入れたての緑茶がおいしい。


すしは約10分で一緒に出される。
にぎりはとにかくネタが大きい。マグロもイカも分厚いカットで、エビもでかい。アジなんか、トビウオか…? と本気で思ったほど。
シャリが甘くないのが江戸前的である。


と思ったら、押し寿司のシャリも甘さ控えめだ。
というか、バッテラのサバも穴子のツメもぎりぎり絶妙の甘さで、押し方もふわっと優しく、実に上品な押し寿司である。これならいくらでも食べられそう。

お茶のサービスとお椀も付いて持ち帰りと同じ値段と、このイートインはお得である。
でも、持ち帰りという気軽なスタイルでレベルの高い押し寿司をいただくことができるというのは貴重だ。
これはいいお店を見つけた。

[DATA]
ささき寿司
東京都小金井市前原町3-40-22
[Today's recommendation]



https://youtu.be/7SQY60Ta8gE