fc2ブログ

How does Japan celebrate Christmas? 【カッセル】

2019.12.24

 今年は紅葉・落葉が遅かったり台風被害の報道がいつまでも続いていたりして冬モードへの気持ちの切り替えがうまくできておらず、「え、もう?」みたいなクリスマスイブ。
ディナー的なものの準備が何もできていなかったので慌ててチキンを買いに行った。


20191224 kassel-13


田無アスタのハム・ソーセージ店「カッセル」は今年見つけたお店だが、おいしいので頻繁に利用している。


20191224 kassel-1420191224 kassel-15


当てずっぽうで来てみたが、ちょうど手ごろな感じのものが売られていた。


20191224 kassel-16


買ったのは知床スモークチキン810円(+税)
晩は子どもたちが不在で相方と2人なので、チキンはこれ1本で十分。


20191224 kassel-17
※お店の写真は許可をいただいて撮影


欧米にはクリスマスにチキンを食す習慣がない。たぶん。
以前聴いていたAFN(在日米軍放送)ではジャパニーズクリスマス事情みたいな特集番組を例年この時期にやっていて、日本人パーソナリティのHisano Yamazakiさんが「クリスマスにチキンを食べるのが習わし」みたいなことを話すと、レクチャー相手役の米軍職員が「Chicken? Why Chicken?」と小馬鹿にしたように大仰に驚いてみせるという毎年お約束の展開で、リスナーとしては「うっせーうっせー。日本は狭いから七面鳥みたいでっかい生き物育てちゃいけないことになってるの! 法律で」と憤慨してみせていたのである。


20191224 kassel-18
いま1人で食べるわけにいかないので、写真はこれでおしまい。追加アップ、あるかも…


さて、チキンは調達したし、あと何をそろえればいいんだっけ?
忘れちゃったな… 日本のクリスマス。


20191224 kassel-11


[DATA]
カッセル
東京都西東京市田無町2-1-1 田無アスタ専門店街B1F





[Today's recommendation]

wachat191224.jpg




https://youtu.be/hrAjdvrlTVA


Latest Articles
多摩八座の筆頭の 【阿伎留神社】 Dec 04, 2023
身体不調とタンメンと 【チャイニーズレストラン 一番】 Dec 02, 2023
禁断の… 【餃子の王将 秋津店】 Nov 30, 2023
日本橋グルメのいま 【日本橋 玉ゐ コレド室町店】 Nov 29, 2023
本日戌の日 【三原堂本店】 Nov 28, 2023
あらためてお参り 【水天宮】 Nov 27, 2023
勝負は紙一重 【国立競技場】 Nov 26, 2023
国立観戦の定番 【ホープ軒 千駄ヶ谷店】 Nov 25, 2023
イチョウ並木は今年も… 【明治神宮外苑】 Nov 24, 2023
何か常なる… 【菊富】 Nov 22, 2023
タンメン究極形 【うな瀧】 Nov 21, 2023
タンメンのエビデンス 【南京亭 新所沢店】 Nov 20, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2