fc2ブログ

懐かしの屋台ラーメンを彷彿させる… 【ラーメン えどっこ】

2019.09.27

 国分寺駅北口のバス通り(駅前通り)の西側を平行して通る裏道、すなわち「プリンセスライラ」跡地から「オーケー」駐車場横に抜ける道の途中に、渋いラーメン屋がある。


20190927 edokko-21


赤提灯や焼きそばの吊り下げ旗がシブい。
こぢんまりしたたたずまいから、屋台チックな雰囲気を醸し出している。


20190927 edokko-11


古くからあるというわけではないが、いい具合にくたびれた外観。
くたびれたというか、いろいろ壊れてる… (・Θ・;) アセ…
「入ってみたい」と「入るの怖い」がせめぎ合い、前を通るといつもモヤモヤする。


20190927 edokko-12


もっと南のほうまで遠征する予定だったが、お店の前を通ったとき、普段ちゃんと見ることのなかった品書きが妙にはっきりとインプットされた。
(みに)チャーハン+ラーメン 750円→680円


20190927 edokko-13


駅まで行ったところで引き返しました。


20190927 edokko-14


どこにも店名が見当たらないので、あとでネットで調べたという。
こちら「ラーメン えどっこ」という。


20190927 edokko-15


外から見えるI字カウンター数席のみと想像していたが、入り口右側にカウンターはL字形に折れている。それでも全部で7席ほどの小さいお店である。
先客はなく、右奥の席でご主人がお食事中。

注文は、(みに)チャーハン+ラーメンセット。


20190927 edokko-16


ご主人はまず冷蔵庫からチャーシューの塊を取り出し、使う分だけスライスする。続いてネギを同様に必要量切り出し、粗みじんに。それぞれをチャーハン用とラーメン用に取り分け調理開始という、ラーメン屋ではあまり見ない細やかな心配りが、失礼ながら意外な感じ。たしかにいかにも人がよさそうで誠実そのものという印象のご主人である。


20190927 edokko-17


ただ、誠実そうではあるが調理姿はあまり器用そうには見えず、鍋のふたをひっくり返したりしてる。
仕上がりも盛り付けも、なんというか、雑 `s(・'・;) エートォ…


20190927 edokko-19


細やかにして雑なチャーハン&ラーメン。
心配りの効果はそれなりに上がっていると思う。少なくともその場で切り出したネギの香りは、やっぱり全然違う。


20190927 edokko-18-2


やや濁ったしょうゆラーメンは、やはり屋台のラーメンを思い出させる懐かしい味わいであった。


20190927 edokko-20


[DATA]
ラーメン えどっこ
東京都国分寺市本町3-12-16





[Today's recommendation]

wachat190927.jpg




https://youtu.be/qORYO0atB6g


Latest Articles
日本橋グルメのいま 【日本橋 玉ゐ コレド室町店】 Nov 29, 2023
本日戌の日 【三原堂本店】 Nov 28, 2023
あらためてお参り 【水天宮】 Nov 27, 2023
勝負は紙一重 【国立競技場】 Nov 26, 2023
国立観戦の定番 【ホープ軒 千駄ヶ谷店】 Nov 25, 2023
イチョウ並木は今年も… 【明治神宮外苑】 Nov 24, 2023
何か常なる… 【菊富】 Nov 22, 2023
タンメン究極形 【うな瀧】 Nov 21, 2023
タンメンのエビデンス 【南京亭 新所沢店】 Nov 20, 2023
得難いしっぽり感 【きやり 神田明神前店】 Nov 19, 2023
将門印のお土産処 【神田明神文化交流館 EDOCCO】 Nov 18, 2023
北斗信仰をめぐる ――平将門北斗七星めぐり Nov 17, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2