fc2ブログ

市内屈指の人気店、初潜入! 【ラーメン本舗 まるみ】

2019.09.07

 いまの町に引っ越してきて25年以上になるが、いまだに入ったことのないお店がある。
そりゃ1軒や2軒はあるだろうけど、それがラーメン屋となると簡単には片付けられない話になる。
いまさらだけど、僕は無類のラーメン好きだ。


20190907 marumi-12


そのお店というのが、東村山駅東口の「ラーメン本舗 まるみ」。
簡単には片付けられない事情をつらつらと書いていったらたぶん問題作になるので、ここはサラッと片付けようと思う。

なぜ入ったことがないかというと、高いから サラッ… (〃 ̄ω ̄〃ゞ
ラーメン1杯750円。


20190907 marumi-13


5年ほど前に食べログというものを見るようになって初めて知った事実。
「まるみ」は人気店であった。
そういえばムスメが「おいしいよ」と言ってた気がする。


20190907 marumi-14


久米川辻あたりで買い物のあと、何が食べたいか聞くと、「冷やし中華」と相方さん。
こっちの台風(15号)の影響というより、あっちの台風(13号)のコースどりのせいで南から暖気が引き込まれている感じで、とにかく暑い。


20190907 marumi-15


「まるみ」入ってみる…?
このところ平日の昼ごはんに使う平均金額が約500円なので余裕がある。
経済的に、というより気持ちのうえでの余裕だな。ラーメン750円ぐらい払えるで… みたいな。


20190907 marumi-17


毎日のように前を通っていながら入ってみないとわからないことはあるもので、こんなにゆったり広いお店だったのか… と思いました。
カウンター12席、テーブル席が4人×4卓。


20190907 marumi-16


メニューのバリエーションが豊富だが、言い換えるととっちらかっている。
柱というか芯というか、そもそもこちらはどんなところから始められたのかが見えてこない。


20190907 marumi-20

20190907 marumi-2220190907 marumi-23

20190907 marumi-21-2
醤油ラーメン 750円


なので、こういう場合、僕はラーメンを頼む。
でも750円…? というループが形成されていたわけである(サラッとはいかないなぁ… (-"- ; A…
ちなみに冷やし中華は980円。


20190907 marumi-18

20190907 marumi-19-2


ラーメンは特徴がないというわけではなく、たとえばチャーシューが大きくおいしい。
冷やし中華にクラゲというのは、街中華としてはフンパツ感がある。


20190907 marumi-24


個人店でメニューのバリエーションを増やして続けるのはたいへんな企業努力であり敬服に値する。
そこに1本ガンコな芯が通っていれば… と考えるのは自分だけだろうか。


20190907 marumi-11


[DATA]
ラーメン本舗 まるみ
東京都東村山市本町2-16-31
http://higashimurayama.mypl.net/shop/00000346112/





 おいしい自家製ベーコン
2019.09.06 河野屋肉店/東京都東村山市栄町2-20-39

久米川駅周辺は惣菜店が多いが、夜が早い。
5~6店めぐってようやく開いていたのが「河野屋肉店」。


20190906 kawanoya-11


開いてはいるが、品物が残っていない。
最後の唐揚げ2個を買うと、本当に空っぽになった。


20190906 kawanoya-13


「何でも揚げますよ」という店員さんのお言葉に甘えて、揚げ時間の短そうなハムカツを2枚お願いする。


20190906 kawanoya-1220190906 kawanoya-14


待っている間、そういえばこちらは自家製ベーコンが人気だったことを思い出し、「少なくてすみません…」と言いつつ、お試しに100g切り出してもらう。
人気にたがわず、しっかりスモークしてあるたいへん美味なベーコン。


20190906 kawanoya-16




[Today's recommendation]

wachat190907.jpg
◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3




https://youtu.be/wIft-t-MQuE


Latest Articles
日本橋グルメのいま 【日本橋 玉ゐ コレド室町店】 Nov 29, 2023
本日戌の日 【三原堂本店】 Nov 28, 2023
あらためてお参り 【水天宮】 Nov 27, 2023
勝負は紙一重 【国立競技場】 Nov 26, 2023
国立観戦の定番 【ホープ軒 千駄ヶ谷店】 Nov 25, 2023
イチョウ並木は今年も… 【明治神宮外苑】 Nov 24, 2023
何か常なる… 【菊富】 Nov 22, 2023
タンメン究極形 【うな瀧】 Nov 21, 2023
タンメンのエビデンス 【南京亭 新所沢店】 Nov 20, 2023
得難いしっぽり感 【きやり 神田明神前店】 Nov 19, 2023
将門印のお土産処 【神田明神文化交流館 EDOCCO】 Nov 18, 2023
北斗信仰をめぐる ――平将門北斗七星めぐり Nov 17, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2