fc2ブログ

みちのく行き当たりバッタリ (ノ_ _)ノ ――その⑥ 【紫波SA(上)スナックコーナー】

2019.04.30

 前記事の続き。

盛岡南ICから東北道上り線に入って2つ目のPが紫波サービスエリア。
車中泊の場所をここに決めたのは、翌日の行動を考えてのこと。平泉から盛岡に向かう途中、たしか秋田方面への分岐があった。現時点では行き先は未定だが、秋田県から日本海側を南下するのもいいかもしれない。

22:22紫波SA到着。
さっそく高速道路網の確認にスナックコーナーへ。
すると…


190429 shiwasa-11


えーーー!? w( ̄▽ ̄;)w !!
マジか.…。
さっき72分並んだのは何だったの…。

「白龍」HPの店舗案内のページにもここは載っていない。穴場かもなぁ…(笑)。

で、翌朝の食事。


190429 shiwasa-12
190429 shiwasa-16190429 shiwasa-17


このまま秋田方面へ抜けることにして、今回の反省を踏まえ昨夜のうちに宿をとっておいた。


190429 shiwasa-14
190429 shiwasa-15


全行程何日間になるかわからないが、実は最後の宿泊地だけは決めてある。今夜の宿はもうそこでとっちゃおうかという考えも頭をよぎったが、ちょっと距離があるからキツイなぁ… となったときに、この車中泊が効いてくる。なにしろ宿泊費タダだ。少々日数が延びてもいいからゆっくり帰ろうという気になれる。


190429 shiwasa-13


天気は下り坂だが日本海側は崩れが小さいという予報を信じ、秋田自動車道で奥羽山脈越えだ。

(つづく)


190429 shiwasa-18


[DATA]
紫波SA(上)スナックコーナー
岩手県紫波郡紫波町片寄字堤下52-2





[Today's recommendation]

※旅の間ネコ不在のため猫写真はお休みします

◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3




https://youtu.be/3cqU1pFRqYE


Latest Articles
ファン歓喜の復活劇! 【ラーメン関口】 Jun 08, 2023
蜃気楼都市にトリップ 【ヒットカフェ】 Jun 07, 2023
私を○○につれてって 【東京競馬場】 Jun 06, 2023
多摩地域の家系草分け 【吉祥寺 武蔵家】 Jun 03, 2023
ラーメンと幸せの距離感問題 【九州ラーメン いし】 Jun 02, 2023
至れり尽くせりな酒蔵ツアー 【石川酒造】 Jun 01, 2023
第1回? 玉川上水ウォーキング🚶‍♀🚶‍♂ 【下の川緑地せせらぎ遊歩道公園】 May 30, 2023
トーホクの車窓から 【駅弁屋 旨囲門 ecute大宮】 May 28, 2023
80’s tasted 吉祥寺ブランド 【レモンドロップ 本店】 May 27, 2023
価値観の混迷する時代に 【天下一品 吉祥寺店】 May 26, 2023
衰え問題と中盛り問題と… 【ラーメンショップ YAMANAKA】 May 25, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(後編) 【NHKホール】 May 23, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2