fc2ブログ

ホスピタリティを感じる仕出し屋ランチ 【弁慶】

2019.04.25

 この「弁慶」というお店は、どう見てもここで長くやっているというたたずまいだが、僕が発見したのはつい最近のこと。
立川通りは自転車では走りづらいのであまり通らないことと、視覚情報的にお昼のお食事処に見えないことが、インプットされていなかった理由だと思う。


190425 benkei-11
立川通り沿い、栄町銀座という古い商店街の入り口角地。以前取り上げた中華料理店「翠燕」(アーチの向こうの赤いランチの幟)と背中合わせのような位置関係になる


まずパッと見、スナック系の飲み屋にしか見えない。店舗の外装デザインが。
一方、文字情報としては会席・慶事・仏事・仕出し…。


190425 benkei-12


で、最近発見したのがランチメニュー。
カレーライス、かつ丼、しょうが焼き定食… と、スナックでも仕出し屋でもない、ごく普通の食堂のようなラインアップなのだ。


190425 benkei-13


そのごく普通のラインアップ、普通すぎて特徴を見いだせず決めかねて店先でグズグズしていると、駐車場に取り外された袖看板が置いてあって、そこには“とんかつ”と書いてある。ここはもともととんかつ屋だったのか… と。


190425 benkei-15


店内はスナック的要素は皆無で、割烹や居酒屋のように純和風。


190425 benkei-55


入り口右手にカウンター4席、左の仕切りの向こうにテーブル4卓8席、奥が座敷で3卓12席。
2階の活用状況はわからないが、目に入る店内キャパはそんな感じ。


190425 benkei-18


注文は、さっき決めたとんかつ定食850円。


190425 benkei-56


スタッフはご夫婦かな、年配のおとうさんとおかあさん。
“野菜たっぷりメニュー店”のステッカー、“健康に配慮したサービス(マヨネーズはつけないで、ごはんの量を少なめにして)お気軽にお申し付けください”の張り紙。
BGMはTBSラジオ。


190425 benkei-57


とんかつはロースかつで、付け合わせにほぼ具なし(タマネギのみ)のナポリタン。赤だしのナメコ汁がおいしい。野菜たっぷりというか、グレープフルーツを添えることで非常にバランスがよくなっている。


190425 benkei-58


ただし、僕は何も申告していないのでご飯の量がすごく多い。キャベツにはマヨネーズならぬフレンチドレッシングがかけてある。ナメコ汁も濃い目の味付けなので、食事制限をしている人には壁の張り紙は適切なサービスだと思う。


190425 benkei-59190425 benkei-60


食べ終わって席を立ったら、ご主人が慌てて厨房から出てきた。
「コーヒーが付きます。遅くなって申し訳ありません」と、こちらのご主人は物腰が柔らかくとても感じがよい。
せっかちな僕も、いつもより時間をかけてコーヒーをいただいた。


190425 benkei-22


[DATA]
弁慶
東京都立川市栄町5-10-2





[Today's recommendation]

wachat190425-22.jpg




https://youtu.be/DMunT7sIdBE


Latest Articles
禁断の… 【餃子の王将 秋津店】 Nov 30, 2023
日本橋グルメのいま 【日本橋 玉ゐ コレド室町店】 Nov 29, 2023
本日戌の日 【三原堂本店】 Nov 28, 2023
あらためてお参り 【水天宮】 Nov 27, 2023
勝負は紙一重 【国立競技場】 Nov 26, 2023
国立観戦の定番 【ホープ軒 千駄ヶ谷店】 Nov 25, 2023
イチョウ並木は今年も… 【明治神宮外苑】 Nov 24, 2023
何か常なる… 【菊富】 Nov 22, 2023
タンメン究極形 【うな瀧】 Nov 21, 2023
タンメンのエビデンス 【南京亭 新所沢店】 Nov 20, 2023
得難いしっぽり感 【きやり 神田明神前店】 Nov 19, 2023
将門印のお土産処 【神田明神文化交流館 EDOCCO】 Nov 18, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2