fc2ブログ

スイスイいきたいね♪ 【博多らーめん長風 新秋津店】

2022.05.17

 所沢に用事があって、ついでにジーンズを買う。
自転車にジーンズで乗る人で、かなり距離を走るから、すぐケツに穴が開く。
半年に1回くらいのペースで新調しなければならない。
同じものを半年はき続けるという意味ではないよ(笑)。

と、使い捨てみたいなものだから、高いジーンズ買えません。
「ユニクロ グランエミオ所沢店」ではいつもの? ジーンズが特別価格2990円と、ラッキー。
ウェスト29inch、丈もたまたまピッタシで、裾上げで時間をとられることもなくスイスイ。


20220517 chofu-1320220517 chofu-14


昼ごはんもスイスイいきたいね… と、新秋津駅前の「博多らーめん長風 新秋津店」へ。
博多ラーメンはファストフードです。


20220517 chofu-1720220517 chofu-18


博多白550円をポチッとな。


20220517 chofu-1920220517 chofu-20


以下、過去記事を読み返したらまったく同じ行動だったので、しばらくコピペにて省力化させていただく――と前回記事に書いているが、やっぱり同じなので、またもや文章はコピペ (〃 ̄ω ̄〃ゞ


20220517 chofu-2120220517 chofu-22


チケットを若い男性店員に渡すと麺の硬さを聞かれ、久しぶりだから忘れていたけど博多ラーメンはそういうシステムであったなぁ… とちょっとうろたえつつ「普通で」と申告。カウンターの左隅に着席。


20220517 chofu-2320220517 chofu-24


テーブルが2、2、4、カウンター6席ほどの小さいお店である。


20220517 chofu-2520220517 chofu-26


“普通”でも速く、3分ほどでやって来る。
ラーメンのデフォルトのトッピングはチャーシュー、キクラゲ、青ネギ。


20220517 chofu-2720220517 chofu-28


卓上トッピングがひとそろいあるが、軽くゴマすり器を使ったのみで1杯目を食べ、替え玉を申告。
やはり「普通で」。


20220517 chofu-3420220517 chofu-35


替え玉来る。
ここで辛子高菜、紅ショウガ、刻みニンニク、すりごまを投入。


20220517 chofu-3020220517 chofu-31


買い物も昼ごはんも、ブログ記事も…、こうやってスイスイいけたら助かるね c( ̄▽ ̄)


20220517 chofu-1520220517 chofu-16


[DATA]
博多らーめん長風 新秋津店
東京都東村山市秋津町5-13-42





[Today's recommendation]

wachat220517.jpg




https://youtu.be/Y-_AKuZefSM


褒めたって信じちゃいない 【博多らーめん長風 新秋津店】

2022.02.01

 いまさらだけど最近のラーメンブームには違和感が… というのはワタシだけ?
大げさすぎやしないか? たかがラーメンに。

…と、こんなこと言うといろんな方角から矢やら石やら火星12号やらが飛んできそうで怖いのでアレだけど (^_^;)

とにかく、頑張らされてますよね、ラーメン。
そんなに頑張らなくても十分おいしいのに。

ただラーメンらしくいてくれればいいから。
髪、染めなくていいから。
…とか思うのはワタシだけ?

(前フリ終了)


20220201 chofu-3120220201 chofu-32


昨秋、急に食が細くなったと感じる時期があった。
医学的根拠に基づく消化器機能の指標をいくつか例示すると、↓↓こんな感じ。

ラーショの(中)×
ニンニククラッシャー ×
サービス半ライス

いまはずいぶん回復しているようにも思えるが、しばらくアレをやっていないのでいまひとつ自信が持てない。


20220201 chofu-1320220201 chofu-14


アレとは、替え玉。
消化機能の良否を測る強力なバロメーターである。


20220201 chofu-1520220201 chofu-16


新秋津駅前の「博多らーめん長風 新秋津店」は、替え玉無料のお店(1玉まで)。

上記指標にも“サービス”という言葉があるように、お金払ってまで増量やカスタマイズするほど“盛り”に執着心はないが、無料といわれて頼まないのも悔しい。
貧乏性の悲しいサガ。


20220201 chofu-1720220201 chofu-18


博多白550円をポチッとな。
以下、過去記事を読み返したらまったく同じ行動だったので、しばらくコピペにて省力化させていただく。


20220201 chofu-1920220201 chofu-20


チケットを若い男性店員に渡すと麺の硬さを聞かれ、久しぶりだから忘れていたけど博多ラーメンはそういうシステムであったなぁ… とちょっとうろたえつつ「普通で」と申告。カウンターの左隅に着席。


20220201 chofu-21


テーブルが2、2、4、カウンター6席ほどの小さいお店である。


20220201 chofu-23-24


“普通”でも速く、3分ほどでやって来る。
ラーメンのデフォルトのトッピングはチャーシュー、キクラゲ、青ネギ。

(コピペ終了)


20220201 chofu-25-26


卓上トッピングがひとそろいあるが、軽くゴマすり器を使ったのみで1杯目を食べ、替え玉を申告。
やはり「普通で」。


20220201 chofu-22


替え玉来る。


20220201 chofu-28-29


ここで辛子高菜、紅ショウガ、刻みニンニク、すりごまを投入。


20220201 chofu-30


指標的に…
無料替え玉 ○


20220201 chofu-27


ラーメンは頑張りすぎなくていい。
がっかりさせられたことなんてないんだから。


20220201 chofu-1120220201 chofu-12


[DATA]
博多らーめん長風 新秋津店
東京都東村山市秋津町5-13-42





[Today's recommendation]

wachat220201.jpg




https://youtu.be/_ivt_N2Zcts


https://youtu.be/X0cGmKWLMKA



20220201 chofu-33


市内初かも… とひそかに注目 【博多らーめん長風 新秋津店】

2019.01.30

 秋津に博多ラーメンの店ができた。
東村山市内に“博多”と銘打ったラーメン屋は過去存在したことがないんじゃないか? 正確なところはわからないが、そう思わせるだけでも立地戦略は間違っていない。自分が博多ラーメン好きなので近場にできてうれしいというのはあるが。


190130 hakatachofu-11


「博多らーめん長風 新秋津店」は2018年12月オープン。
新秋津の駅前ロータリーの改札を出て左手。「らあめん花月嵐」→「らーめん春樹」とラーメン屋の撤退が続いた物件である。


190130 hakatachofu-22


実は新秋津店の前に同じお店を東久留米駅前で見かけており(2018年7月オープン)、「博多風龍」そっくりなのができたなぁ… と思ってちょっと引っかかるものがあった。
博多ラーメンはある意味、立ち食いそば的なところがあると思っているので(ファストフードという意味で)、ふらっと立ち寄れる「博多天神」や「博多風龍」はありがたい存在だが、展開は都心中心である。


190130 hakatachofu-23


それがこんな郊外に立て続けに2店舗も出店。「長風」とはいかなる新戦力であるか? と、あとで調べてみると、ネット検索でまともにヒットするのは東久留米店くらい。今後、要観察といったところか…?


190130 hakatachofu-12


壁面看板とタペストリーに“替え玉無料”の文字。
これですね、立ち食いそば屋みたいにふらっと立ち寄れる要因。なんかこう、売り物を大事にしていなさそうな感じ?(笑) きっぷがいいともいう。


190130 hakatachofu-13


店内券売機で基本味と思われる博多白550円を購入。


190130 hakatachofu-55190130 hakatachofu-60


チケットを若い男性店員に渡すと麺の硬さを聞かれ、久しぶりだから忘れていたけど博多ラーメンはそういうシステムであったなぁ… とちょっとうろたえつつ「普通で」と申告。カウンターの左隅に着席。
テーブルが2、2、4、カウンター6席ほどの小さいお店である。


190130 hakatachofu-16


“普通”でも速く、3分ほどでやって来る。
ラーメンのデフォルトのトッピングはチャーシュー、キクラゲ、青ネギ。
一方、卓上に辛子高菜、紅ショウガ、刻みニンニク、ごますり器。基本を押さえたラインアップで、無料というところがまた大事。博多といえば屋台文化の大らかさをイメージするので、原価計算が透けて見えれば印象度は大きく後退する。


190130 hakatachofu-17


まず卓上トッピングなしで食べて替え玉を申告。
ちなみに“普通”と頼んだあと自分は“硬め”にすることが多かったことを思い出し後悔したが、食べてみると普通でちょうどいいので、替え玉も普通。


190130 hakatachofu-57


これに辛子高菜、紅ショウガ、刻みニンニク、すりごまをトッピング。


190130 hakatachofu-58190130 hakatachofu-59


替え玉無料は1玉までだが、2玉以上ははなから考えたことないので、それで十分。
味もコスパも博多風龍くらいの満足度は得られる。
僕はそれでOKだ。


190130 hakatachofu-21


[DATA]
博多らーめん長風 新秋津店
東京都東村山市秋津町5-13-42




[Today's recommendation]

wachat190130-2-22.jpg




https://www.youtube.com/watch?v=h9d2ZeAvBgA


Latest Articles
ファン歓喜の復活劇! 【ラーメン関口】 Jun 08, 2023
蜃気楼都市にトリップ 【ヒットカフェ】 Jun 07, 2023
私を○○につれてって 【東京競馬場】 Jun 06, 2023
多摩地域の家系草分け 【吉祥寺 武蔵家】 Jun 03, 2023
ラーメンと幸せの距離感問題 【九州ラーメン いし】 Jun 02, 2023
至れり尽くせりな酒蔵ツアー 【石川酒造】 Jun 01, 2023
第1回? 玉川上水ウォーキング🚶‍♀🚶‍♂ 【下の川緑地せせらぎ遊歩道公園】 May 30, 2023
トーホクの車窓から 【駅弁屋 旨囲門 ecute大宮】 May 28, 2023
80’s tasted 吉祥寺ブランド 【レモンドロップ 本店】 May 27, 2023
価値観の混迷する時代に 【天下一品 吉祥寺店】 May 26, 2023
衰え問題と中盛り問題と… 【ラーメンショップ YAMANAKA】 May 25, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(後編) 【NHKホール】 May 23, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2