fc2ブログ

ご当地野菜の焼きたてピザ 【ミノールマルシェ】

2018.09.09

 1カ月前の記事に「めぐりん小平」という小平市主催のスタンプラリーのことを書いてそれきりになっているが、実際、それっきりスタンプ1個も増えていない。

そりゃ、あの猛暑ですから。町めぐりなんて、下手したら命に関わる。
このイベントは11月4日までと長丁場なので、気候がよくなってからぼちぼち… と、悠長に構えているわけで。

さすがに涼しくなってきたので久々に歩こうかと話していたら、この週末、またまた暑いのだ。
歩きはやめて自転車でちょこっとめぐってみたが、結果的に熱中症寸前だった気がする。相方が…。
2日ほど調子崩してるし… (o ̄∇ ̄)o!! ガーン


180909 minor_marche-11


気を取り直して…
自転車で走っているときに見つけて気になっていたピザ店「ミノールマルシェ」へ。


180909 minor_marche-58180909 minor_marche-59


五日市街道の小金井橋と茜屋橋の間は玉川上水との並走区間で開発が進まず、商業施設がほとんどない。
その上水の側道を走っているとき、道の向かいに垂れ幕。


180909 minor_marche-55180909 minor_marche-56180909 minor_marche-57


“2015年 第4回小平ご当地グルメコンテスト優勝”
ピザ店のものらしい。周りに店がないだけに、けっこう目に付く。
小平でピザという意外性、しかもこの立地で。
気になっていた、というのはそういった事情による。


180909 minor_marche-60180909 minor_marche-61


例の垂れ幕やリヤカー屋台、ソフトクリームと店先はにぎやかだが,人けがない。
通りに面して窓口があり、どうやらテイクアウトがメインのようだ。
ここで食べられないのか…? と見て回ったところ、右手がオープンデッキになっていて、そちらがイートインコーナーのもよう。


180909 minor_marche-62180909 minor_marche-62-2


窓口に戻って注文。
対応したのは、制服姿だが農家のおかあさん風がにじみ出ている、気のよさそうなおばさま。


180909 minor_marche-63180909 minor_marche-64


“人気”のバジルトマトと“大人気”のミノールピザ。焼き時間はそれぞれ、25分、20~25分。サイズを聞くと、「男の人でSでちょうどいいくらい?」とおばさま。
ということで、各S、700円と750円を注文。


180909 minor_marche-18


ドリンクは、相方はアイスコーヒー、僕は… コロナと言いたいところを自転車なのでグッとこらえてKIRINゼロイチ。


180909 minor_marche-19


このオープンデッキが実に気持ちいい。
五日市街道に面していて交通量は多いが、それが全然気にならない。


180909 minor_marche-68180909 minor_marche-69


道の向こうの玉川上水の並木とこちら側の農家の宅地林に囲まれている感じ。
まだまだ暑いが、目に秋を感じさせる空の高さ。
夏の名残の蚊取り線香。


180909 minor_marche-67


ノンアルコールビール… (ノ_ _)ノ ガクッ
コロナにすればよかった… と、心底。


180909 minor_marche-66


デッキの風が気持ちよく、25分の待ち時間はあっという間。
チーズたっぷりのピザが運ばれてきた。


180909 minor_marche-70180909 minor_marche-71

180909 minor_marche-72180909 minor_marche-73


チーズののびがよく熱々で、口の中にやけどをつくる。
上質なオリーブオイルを垂らすとさらに風味が増した。


180909 minor_marche-74180909 minor_marche-75


数少ない通行人と信号待ちの車から不思議そうな視線。
こんなにおいしいのに、あまり知られていないと…?


180909 minor_marche-76180909 minor_marche-77


ピザは家で作るものになっているから、外で食べたのは何年ぶりだろう。
家庭のオーブンでは出せない高温で一気に焼き上げた香ばしさがうれしい。
農家だけあって野菜がたっぷりなのもぜいたく。


180909 minor_marche-26


スタンプ帳を見せて、ラリーで訪れたことを告げると、おばさまはうれしそうにスタンプを持ってきてくれた。

記録ずくめのこの夏のまだまだ続きのような強い日差しが照り付ける。
ちょっと無理をして訪れたピザ屋さんは、思いがけないおいしさだった。


180909 minor_marche-27


[DATA]
ミノールマルシェ
東京都小平市回田町385-15
https://ameblo.jp/minor-marche/
https://twitter.com/minor_marche?lang=ja





[Today's recommendation]


https://youtu.be/zBFSI-x2ETY



wachat180909-22.jpg


Latest Articles
多摩地域の家系草分け 【吉祥寺 武蔵家】 Jun 03, 2023
ラーメンと幸せの距離感問題 【九州ラーメン いし】 Jun 02, 2023
至れり尽くせりな酒蔵ツアー 【石川酒造】 Jun 01, 2023
第1回? 玉川上水ウォーキング🚶‍♀🚶‍♂ 【下の川緑地せせらぎ遊歩道公園】 May 30, 2023
トーホクの車窓から 【駅弁屋 旨囲門 ecute大宮】 May 28, 2023
80’s tasted 吉祥寺ブランド 【レモンドロップ 本店】 May 27, 2023
価値観の混迷する時代に 【天下一品 吉祥寺店】 May 26, 2023
衰え問題と中盛り問題と… 【ラーメンショップ YAMANAKA】 May 25, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(後編) 【NHKホール】 May 23, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(前編) 【パークス代々木 野外ステージ前店】 May 22, 2023
ポストコロナのカオス 【昇龍】 May 21, 2023
国際博物館の日 【国立科学博物館】 May 19, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2