隠れ家カフェで人気のパンを 【ギャラリーぱるけ】
2018.01.18
「1月18日(木)12:00頃からブーランジェリーサワノさんのパンを販売いたします」
これは最近仕入れたネタの追加情報だ。
半年ぐらい前に東村山の税務署前の住宅街で自宅カフェを発見。
隠れ家カフェは常に気になる存在なので、近くに用事があるときにはわざわざ少し奥まった場所にあるこの「ギャラリーぱるけ」の前を通って、それとなく様子をうかがったりしていた。

税務署前のそば店「八山庵」の角を入る
先日、散歩の途中に店先にパン販売の情報。それも東久留米・滝山の人気店「ブーランジェリーサワノ」のパンとある。
サワノは入ったことはないがよく前を通る、気になるパン屋の一つ。一石二鳥である。
で、本日「ぱるけ」のホームページで、記事冒頭の詳細を見つけたと。

隠れ家的なお店は、気になるが、きわめて入りづらい。
そこにパンやコーヒー豆といった物販が加わると一気にハードルが下がる。

12時すぎに行ってみた。
入り口は閉まっているが、内部に大勢の人の気配。
なんかこう、マダムコミュニティ的な特有の雰囲気が漂っている。
ハードル、低くないかも…。

パンは思ったよりもずっと品数が多く、意外なことに調理パンが多数。
このトレーを使えの、価格表はこれだの、あれがおいしそうだのと、いろんなおばちゃんが世話を焼いてくる。誰がどんな立場なのか、ここにパン屋さんは来ているのか、どなたがお店の方なのか…。

価格表を見て「このフランスパンというのは…?」と誰にともなく聞いてみる。
「そちらの袋がそうで、細くて長いのと太くて短いのがあります」と奥の気さくそうなおばちゃん。「ごめんなさいね、いいかげんで(笑)」

短いほうのバゲットをつかんで、どうやらお店の人らしいその気さくなおばちゃんにお支払い。
「275… 270円でいいです(笑)」
「ありがとうございます(笑)」
「どこでお知りになったんですか?」
「いや、散歩の途中に…」
「ありがとうございます。ぜひ、またいらしてください」

今度はゆっくりお茶をしに、いや、軽食もいいかも。
「シャルキュトゥリー・モエ」のソーセージと「ブーランジェリーサワノ」のパンを使ったこだわりのホットドッグというアイテムは見逃せない。
こちらはGalleryという名前のとおり、貸しギャラリーや各種教室がメインらしい。
ちゃんとした台所もあるようなので、食事メニューの充実に期待。

[DATA]
ギャラリーぱるけ(Gallery Parque)
東京都東村山市本町3-1-35
https://www.gallery-parque.com/
[Today's recommendation]

https://www.youtube.com/watch?v=LGzgb_q0lQ4


こちらです!
2018.01.18 ブーランジェリーサワノ/東京都東久留米市前沢5-1-14

滝山中央通りの「ブーランジェリーサワノ」

「1月18日(木)12:00頃からブーランジェリーサワノさんのパンを販売いたします」
これは最近仕入れたネタの追加情報だ。
半年ぐらい前に東村山の税務署前の住宅街で自宅カフェを発見。
隠れ家カフェは常に気になる存在なので、近くに用事があるときにはわざわざ少し奥まった場所にあるこの「ギャラリーぱるけ」の前を通って、それとなく様子をうかがったりしていた。

税務署前のそば店「八山庵」の角を入る
先日、散歩の途中に店先にパン販売の情報。それも東久留米・滝山の人気店「ブーランジェリーサワノ」のパンとある。
サワノは入ったことはないがよく前を通る、気になるパン屋の一つ。一石二鳥である。
で、本日「ぱるけ」のホームページで、記事冒頭の詳細を見つけたと。

隠れ家的なお店は、気になるが、きわめて入りづらい。
そこにパンやコーヒー豆といった物販が加わると一気にハードルが下がる。

12時すぎに行ってみた。
入り口は閉まっているが、内部に大勢の人の気配。
なんかこう、マダムコミュニティ的な特有の雰囲気が漂っている。
ハードル、低くないかも…。

パンは思ったよりもずっと品数が多く、意外なことに調理パンが多数。
このトレーを使えの、価格表はこれだの、あれがおいしそうだのと、いろんなおばちゃんが世話を焼いてくる。誰がどんな立場なのか、ここにパン屋さんは来ているのか、どなたがお店の方なのか…。

価格表を見て「このフランスパンというのは…?」と誰にともなく聞いてみる。
「そちらの袋がそうで、細くて長いのと太くて短いのがあります」と奥の気さくそうなおばちゃん。「ごめんなさいね、いいかげんで(笑)」

短いほうのバゲットをつかんで、どうやらお店の人らしいその気さくなおばちゃんにお支払い。
「275… 270円でいいです(笑)」
「ありがとうございます(笑)」
「どこでお知りになったんですか?」
「いや、散歩の途中に…」
「ありがとうございます。ぜひ、またいらしてください」

今度はゆっくりお茶をしに、いや、軽食もいいかも。
「シャルキュトゥリー・モエ」のソーセージと「ブーランジェリーサワノ」のパンを使ったこだわりのホットドッグというアイテムは見逃せない。
![]() | ![]() |
こちらはGalleryという名前のとおり、貸しギャラリーや各種教室がメインらしい。
ちゃんとした台所もあるようなので、食事メニューの充実に期待。

[DATA]
ギャラリーぱるけ(Gallery Parque)
東京都東村山市本町3-1-35
https://www.gallery-parque.com/
[Today's recommendation]

https://www.youtube.com/watch?v=LGzgb_q0lQ4



2018.01.18 ブーランジェリーサワノ/東京都東久留米市前沢5-1-14

滝山中央通りの「ブーランジェリーサワノ」
